朝早く起きてお弁当作ってピクニックに行ってきました^^
普段の高速道路だと一時間で行く所を三時間もかかって
ちょっと予想外^^:

伊吹山ドライブウェイ山頂は標高約1260m
そこに到着してすぐにお弁当です

空も晴れて紅葉もまぁまぁ色づいていました。
食事が終る頃、空に猛禽が

イヌワシのようです!

じつは、いつもミサゴを写している所で
ここでイヌワシが狸をぶら下げて飛んでいる写真を写したと見せてくれた人がいて
それでは私もと来てみたのですが遠かったです…。
猛禽は3回見かけましたが遠くて画になりません…

暫くすると山に雲が

見る見るうちに自分のすぐそばにも押し寄せて

これこそ一寸先は闇状態(笑
こんなに早く山の状況が変わるなんて驚きですが、霧が深くて撮影どころではないので
ここは二時間ほどで山を降りましたΣ(|||▽||| )
この残念な話は明日もつづきます~~;
スポンサーサイト
- 2017/11/04(土) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:2
残念でしたね~!(^^)!
写真シルエットになっているので種類はわかりませんね(*^^)v
イヌワシは大分県の黒岳にもいるらしいのですが?です。
1200mくらいでこのようにガスがかかるんですね~
今日も一日お疲れ様でした。
- 2017/11/04(土) 18:05:56 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>1200mくらいでこのようにガスがかかるんですね~
ここは車で上って来れる最終ドライブインで
登山の人はここからもっと上に登って行きます!
この日はホント良いお天気で
まさかこんな事になるなんて考えてもいなかったです…
せっかくここまで来たので何か写したかったのですが
残念です^^;
私もこの鳥トンビかなと思ったけど少しグレーかかっていたので
イヌワシかな?と思うのですが、遠いし空気が澄んで居ない状態でした!!!
- 2017/11/04(土) 18:18:22 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]