この前水墨画教室で会員カードを出して
少ししたら事務所の人が教室に入ってきて大きな声で言いました!
「OOにゃん太郎さんっていますかぁ」って?
( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイソレは家の子です(笑
間違えて動物病院の診察券出してました…

一年前は生まれて初めての風邪を引き
(これでも目ヤニ鼻水を拭いて綺麗にした顔)
夏には蚤の大群に襲われて
(首に薬注入中)
血を吸われ皮膚がただれて錐のように細くなったにゃん太郎おばあさま18歳
それが最近チビタンのカリカリご飯も盗み食い出来る様になって
最近少しふっくらして来ました

去年は吐いてばかりでカリカリを食べることも出来なかった時期もありましたが
今では何でも食べます!!!
やっぱり食は大事ですねぇ!!
スポンサーサイト
- 2017/04/08(土) 18:00:00|
- CAT
-
-
| コメント:10
水墨画教室でにゃん太郎おばーちゃまの診察券って!(^^)!
かなりヤバくないですか~www
久しぶりの登場ですが少しふっくらしてきたのは間違いないようですね~(*^^)v
カリカリが食べれるようになったなら元気も出てきたんでしょうね~
良かった。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2017/04/08(土) 18:06:50 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ
>水墨画教室でにゃん太郎おばーちゃまの診察券って!(^^)!
ぁはははっ
かなりやばいですよwww
カードの色がブルーでよく似ているんですよね(笑
ニャン太去年は物を食べるたびに戻してかなり痩せてたのですが
最近毛玉対策のカリカリをたべるようになってから吐かないし
少しふっくらして来ましたよ。
来週ぐらいにシャンプーして見たいと思います!
きっとふっくら美人になりますよ ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!
- 2017/04/08(土) 18:25:06 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは!
診察券、やっちゃいましたね(笑
券、カード類はほぼ同じ大きさですから色が同じならありえますね。
自分も気をつけよ(笑
食は大事ですよね。ウチのも食べれないときがあって痩せたことがあります。
ストレスみたいでしたが・・・
そろそろ風呂にも入れてあげたい季節になってきました。
- 2017/04/09(日) 00:22:33 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
教室は爆笑のうず!!じゃなかったですか それともみんなきょとんとして・・・・
ニャン太郎元気になってよかったですね~ まだまだブログに登場してくださいね~
- 2017/04/09(日) 05:37:21 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
しょもな さんへ
>食は大事ですよね。ウチのも食べれないときがあって痩せたことがあります。
同じ年代ですからねぇ…
新しい猫が来るとカナリのストレスになるようですよ!
にゃん太郎も前はデブでお尻が舐めれず
トイレのあと絨緞でズリズリしてましたから(笑
それが仔猫が着てからガリガリに痩せていつも怒って
目つきが悪くなりましたε=(=`・´=)
- 2017/04/09(日) 06:14:31 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ
>教室は爆笑のうず!!じゃなかったですか
まさにソノとおりでした(〝⌒∇⌒〝)キャハハハ!!
まったく気が付かず出していましたねぇ^^;
もっと酷いのはカード持ち帰らず
次の教室でカードが無い事に気が付きましたよ(笑
それで受付で新しくカード作ろうとして見つかりました…
- 2017/04/09(日) 06:21:21 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
にゃん太郎さん、細くてとてもしっかりしたふくらはぎの筋肉としまったアキレス腱。
年取ってもこうありたいニャ〜。
食は大事。体は貴方が食べてるもの。よく食べて良く筋肉を使う事だよね。
現代は便利すぎて楽する道具や方法が目白押しだけど、原点は大切かな。
- 2017/04/09(日) 07:51:03 |
- URL |
- CHIBI #-
- [ 編集 ]
CHIBIさんへ
>現代は便利すぎて楽する道具や方法が目白押しだけど、原点は大切かな。
確かにソレはいえますねぇ…
人も自給自足まではいかなくても
なるべく手作りで食べて運動ですね^^
うちの猫3達は少しの怪我や病気でも病院にはいかず
自力で治しているので意外にたくましいようです ~(=^‥^)ゞ !!
- 2017/04/09(日) 16:00:31 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
土佐けんさんへ
>18歳なんですか! 長生きですね~~
はい^^
結構長生きのようです!
去年はホントもう駄目かと思いましたが
今年に入って少し元気を取り戻しました(嬉〃∀〃)ゞ
22歳まで生きてたねこ君がいたのでまだまだ大丈夫です!
- 2017/04/09(日) 19:15:00 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]