
この前ルリビタキのメスを見つけたので写していたら

急に飛び立つ鳥がいたのでとっさに写したらオスも近くに居たようです(泣

できればペアで写したかったですが欲張りですよね^^
最近は飛ぶ鳥が写してみたくて…
でもソレをすると時間の無駄が多すぎますΣ(|||▽||| )
これはオマケの翡翠君↓

まだ沢山飛んでる写真はあるのですが、またそのうちアップします

今回の土日は忙しくて撮影に行けませんでしたが
明日は気合入れて飛ぶ鳥写してきたいと思いまっすっ(-ω-ゞシャキィーン⌒☆
スポンサーサイト
- 2017/01/22(日) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:10
あらルリビタキの女の子と男の子ですね!(^^)!
俺も偶然昨日ルリビタキを撮影に出かけてきましたが他の小鳥がたくさんいたのでついでに撮影してきました(*^^)v
飛ぶ鳥は失敗が多すぎるので時間がかかってほかの鳥を撮影できなくなりますよねwww
止まりもので行きましょう。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2017/01/22(日) 18:07:43 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ
>飛ぶ鳥は失敗が多すぎるので時間がかかってほかの鳥を撮影できなくなりますよねwww
そうなんですけどね、もう過去に写した事のあるとりばかりで
よっぽど変った事をしないと写したくないんですよね^^
珍鳥や、私が初めて見る鳥は何でもどんな写真でも写します!
このルリビタキはすぐ近くに2四で居たようで
雄が飛び立つまで全然気が付きませんでしたよ
残念でタマリマセン!!!
珍しい鳥には中々遭遇しませんねぇ…
って山にも行かず言う事でもありませんが(笑
明日はお天気も良いので何処に撮影に行くか迷っています”(*>ω<)o"クーーッ
- 2017/01/22(日) 18:20:23 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
しょもなさんへ
>日に日にプロっぽい写真になってますね。
何をおっしゃるしょもなさん(笑
私も飛ぶ鳥を写すのは苦手ですが
もう過去に写した鳥は何か違った撮り方じゃないと
去年の画像と一緒ですから…みたいな…
私、先週鳥写真仲間と話をしていて少し鳥撮りの考えが
変りつつありますよ!
その人の話を聞いていてなるほどと思うようになってきました。
詳しくは又ブログに書きます^^
- 2017/01/23(月) 00:39:19 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
写真っていつ始めたんでしたっけ? どんどんレベルが・・・
- 2017/01/23(月) 08:33:20 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ
>写真っていつ始めたんでしたっけ? どんどんレベルが・・・
一年ぐらい前でしょうか?
でも最初のカメラは騙されてミラーレスのデジカメでした(笑
半年前にやっと今のカメラになりましたが
未だにカメラ扱いはさっぱりでただシャッター押すだけですよぅ(汗
- 2017/01/23(月) 08:43:18 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
土曜に出かけた小幡緑地・・ルリビタキいつものところにいましたよ
カワセミもトラツグミもみないました・・
カワセミで飛ぶ鳥の動きを練習するとレンズの反応がよくわかりますよね
飛ぶ雰囲気と戻るタイミング・・なれると見てなくても合わせられますから・・
やはり少し数写すといいね・・がんばってね
- 2017/01/23(月) 08:53:03 |
- URL |
- ぱふぱふ #-
- [ 編集 ]
翡翠君、獲物をゲットして飛び立つ瞬間だね。力強いね。両羽にも尻尾の方にも力がこもってる。
一方、1枚目、可愛すぎる。
さて、飛ぶ鳥は飛んでる時間と止まってる時間はどちらが長いか?
昼行性?の鳥は夜何時間寝るか?
飛ぶ鳥は最初から飛んでたのか?飛べないヤツはもとは飛んでたのか?
子供相談室に聞いてみたい。
- 2017/01/23(月) 15:35:36 |
- URL |
- CHIBI #-
- [ 編集 ]
ぱふぱふさんへ
>飛ぶ雰囲気と戻るタイミング・・なれると見てなくても合わせられますから・・
そうですねぇ^^
私はファインダを覗く時は両目開けて鳥を見ていますから
カワセミの飛込みならほぼ写せるようになりました!
今日は雪の中を出かけて来ましたが
トラツグミとカワセミは写せました♪
何でも良いのでやはり山には行かなくてはいけません(笑
- 2017/01/23(月) 17:09:06 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
CHIBI さんへ
>子供相談室に聞いてみたい。
あははっ
その発想が一番面白いですね!
昔、子供がなぜなぜ相談室というダイヤルQへ電話したら
テープが自動でお答えしていましたよ!
そしてもっと詳しく知りたければこの電話にと繋がった所は
有料サイトで1万いくらか請求が来てビックリした事を
今思い出しました(笑笑笑笑
カワセミ写真は沢山ありますが見つけると
つい写してしまいますね^^:
- 2017/01/23(月) 17:17:45 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]