fc2ブログ

白い日記

今年も…

IMG_0422.jpg  

ふぞろいのつくし君達↑

昨夜ニャン太郎が炬燵の中で吐いてしまったので、炬燵敷きをコインランドリーで
洗ってきました。

IMG_0420.jpg 

洗濯時間が60分だったので、その間にツクシ採りをしてきましたよ。

IMG_0423.jpg←こんな所

フェンス有りで、中に入れないようにはなってはいますが、とても危険な気がします^^:
ペット君がなるベく来てなさそうな?所を選んで、歳の数ほど採って来ました(笑

それでもまだ時間があったのでスーパーに行ったら春らしい食材、甘エビ、かつお
山菜などがあったので、今夜は春メニューでそろえてみました


IMG_0426.jpg←これは甘エビの頭味噌汁

主役は何といっても、つくしの卵とじです、今年も一口だけいただきました。

貝は名前忘れた!
一番旨いのは甘えびの頭味噌汁でしょうか…


スポンサーサイト



  1. 2015/03/18(水) 20:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6
<<おもい… | ホーム | 複雑…>>

コメント

つくしすか~ そういえば家の周りに一杯できますね。何回か食べたことはあるけど・・・・味と食感が思い出せません。どんなかったっけって相方に聞くと「せっかく作ったのに覚えてないの?」って言われそうなので聞かないことにしておきます。あえて地雷を踏む必要ないですからね~
  1. 2015/03/19(木) 06:33:14 |
  2. URL |
  3. 自遊自足 #-
  4. [ 編集 ]

自遊自足さんへ
>つくしすか~ そういえば家の周りに一杯できますね。何回か食べたことはあるけど・・・・味と食感が思い出せません

そうですよね、つくしの時期が短いですから、年に一回食べれたら幸せです(笑

覚えてないと言う事は美味しくないと言うことでしょうか?
干したツクシを天ぷらにすると、忘れられない味になるらしいですよ^^
  1. 2015/03/19(木) 07:01:42 |
  2. URL |
  3. Cat #-
  4. [ 編集 ]

食卓写真!久しぶりに拝見します
具材から春が感じられていいですね~
相変らず、心配りされた品々&盛り付け
ニャン太郎--高齢で消化器系が弱って
きているのでしょうか…
  1. 2015/03/19(木) 07:03:25 |
  2. URL |
  3. nymphetic #-
  4. [ 編集 ]

nymphetic さんへ
>ニャン太郎--高齢で消化器系が弱って
きているのでしょうか…

そうだと思います!
それと他の2四のキャットフードまで盗み食いして、何度も食べるので
ちょっとボケが始まっているのかもしれませんよ(笑

土井先生に怒られそうな盛り付けですが…^^:
  1. 2015/03/19(木) 07:41:52 |
  2. URL |
  3. Cat #-
  4. [ 編集 ]

つくしの季節ですね~。

小学生の頃に毎年食べたのですが、小学生の口には
合いづらかったですね(苦笑)

今食べたら酒の肴にでもなるかな(笑)
  1. 2015/03/19(木) 14:47:43 |
  2. URL |
  3. to-na-mo-na #-
  4. [ 編集 ]

to-na-mo-naさんへ
>今食べたら酒の肴にでもなるかな(笑)

ぜひ酒の肴にしてみて下さい!
きっと春を感じるはずです、今は何でも季節を問わずお惣菜が
手に入る時代ですが、コレは今しかロに出来ないですから
きっと大人の味がするはずです(笑
  1. 2015/03/19(木) 16:35:21 |
  2. URL |
  3. Cat #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する