fc2ブログ

白い日記

彼岸

 今日はオハギを食べる日ですね

IMG_5555.jpg


お彼岸になると不思議なくらいこの花が咲いてくる彼岸花ですが


IMG_5553.jpg

ここには赤、白、ピンクの三色の彼岸花が咲いていました↑
最近ではいろんな色があって紫もあるらしいです?




IMG_5571.jpg



勿論萩の花も少しだけ…最近本物のこの丸い葉の萩がないんですよ?
すぐ横には偽者萩の花が大量に咲いていましたけどね~~;









IMG_5572.jpg


でもやっぱ彼岸花は密やかに咲いた真っ赤が良い?


花よりもオハギの方に目がいってしまうあたいですが…(*⌒∇⌒*)テヘ♪








スポンサーサイト



  1. 2016/09/22(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8
<<約束の日 | ホーム | 柿の実が>>

コメント

こんばんわ

ピンクの彼岸花もあるんですね~そこいいわ~!(^^)!

赤白黄色じゃなくて赤白ピンクですね(*^^)v

彼岸花の赤は色が濃いすぎるのでコントラストを一番下げて撮影しないと滲むので大変ですね。

タテハチョウもいますね~www

おはぎはわりと好きなんだけど最近腹回りがwww

今日も一日お疲れ様でした。
  1. 2016/09/22(木) 18:05:25 |
  2. URL |
  3. 大分ナシカ #xwSdf1PI
  4. [ 編集 ]

大分ナシカさんへ
>タテハチョウもいますね~www

タテハチョウというんですかwww
雨なのに蝶がいたので写しましたが花に昆虫は嬉しいですねぇ^^

川の土手にも真っ赤な彼岸花は咲いてたのですがまだ蕾が多いし
ピンクが珍しいのでついこちらを写してしまいましたが
黄色もありましたね、ここにはなかったですが…

そうですよね真っ赤の色を出すのはそうでした
バラ撮影で習いましたがそんな事は綺麗に忘れていました(笑

おはぎを食べる時も体重の事はすっかり忘れていますから…(`-д-;)ゞ

  1. 2016/09/22(木) 18:20:31 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

そうですね、この時期になると咲きますね。
ピンクもあるんですか・・・三色並ぶときれいです。
でもやっぱり、真っ赤な花がイメージにあってるような気がしますね。

おはぎも、いろいろ種類があるようですけど(地域によっても)
つぶあんのおはぎがイメージにあってるような気がします(笑
  1. 2016/09/23(金) 00:43:25 |
  2. URL |
  3. しょもな #-
  4. [ 編集 ]

しょもなさんへ
>そうですね、この時期になると咲きますね。

不思議なくらい四季を敏感に感じとってその日に咲いてますから凄い!
三色並ぶと色の違いも出しやすいですが
やはり燃えてるような赤がよいですね!

オハギもいろいろですね、こし餡やきなこもありますね?
つぶ餡が多い気がしますが私は苦手なんです(笑
特にばあやの手作りの塩辛いドデカイおはぎがヾ(´ε`;)ゝ…
  1. 2016/09/23(金) 05:52:26 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

彼岸花って真っ赤って言うイメージしかないんですけど、白にピンクですか??実際に見てみたいですね~ 想像つかないです。でもやっぱり赤がいいかな~
  1. 2016/09/23(金) 06:27:35 |
  2. URL |
  3. 自遊自足 #-
  4. [ 編集 ]

自遊自足さんへ
>実際に見てみたいですね~ 想像つかないです。でもやっぱり赤がいいかな~

やっぱり赤がいいですよね^^
私もカメラ持つようになってから知りましたが
最近はいろんな色があるんですねぇ…

黄色も見たことはありますが紫は想像がつかない色で
実物を見たいです\(>∀<)/
  1. 2016/09/23(金) 06:59:40 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

埼玉県、高麗の巾着田によく彼岸花を撮りにいったけど最近はご無沙汰。
里山の稲刈りの頃田圃のあぜ道の赤い彼岸花なんか綺麗だったニャ〜。

最後の密やかに咲いた寄り添うカップルの彼岸花がか弱い感じでいいね。

買って来た餡子に蓬に黒ごまのオハギをたべた。家で作ると沢山出来て
近所に配ったり、朝もオハギ昼もオハギ状態だったりするしね。
  1. 2016/09/23(金) 13:32:00 |
  2. URL |
  3. CHIBI #-
  4. [ 編集 ]

CHIBI さんへ
>近所に配ったり、朝もオハギ昼もオハギ状態だったりするしね。

ホントですよね、沢山出来てしまいますから(笑
ばあやさん宅からいつも貰いますが、食事の代わりですねぇ~~:

ばあやのオハギは大きな小豆がゴロゴロ入った、甘くないオハギなんです!
しかも一つが茶碗一杯ぐらいある大きさですから(汗

寄り添うカップル彼岸花良いでしょう♪
横の苔の生えた木も入れたかったのですがちょっと遠くて残念です。
  1. 2016/09/23(金) 15:03:51 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する