日曜日は和紙写真教室に行ってきました。
台風の影響で生徒さんは3人しか来ていませんので4人でコーヒを飲みながら
野鳥の話で盛り上がりましたよ(笑
この前ツツドリの撮影で偶然先生と山で会ったのですが毎日撮影に行ってるらしいです

元気が良いですねぇ…
これは私と山で会う前の日に撮ったツツドリ赤です↓(先生の和紙写真)

羽を広げると山鳥のような羽で綺麗です^^
これとジュウイチも写していました、もうこの山からは2羽とも抜けたらしいので残念ですが
また来年のお楽しみですね←えぇっ!
これ以外にもこの山で沢山写していましたよ!
コルリ、サンショウクイ、あと、もう一匹名前忘れましたが珍しい小鳥でした

私はこの先生と会った日はカワセミとツツドリ黒

カイツブリぐらいですから情けないです(泣

←カイツブリ
この日山でもう一人同じ教室の生徒さんの女性にも偶然会ったんですよ^^
ルリハナバチを写してました、今結構いるらしいんですよ?
私も今度挑戦します。
この彼女は鳥と昆虫が好きでその日も金色の蜂を探していました。
話は突然変りますが…
ここで「金色の蜂」の名前をネットで調べようと
ウェブをググったら
ここのサイトをクリックしたため
ウィルスに感染の危険が起きましたので
今すぐここに電話連絡して下さい
みたいな文字が出て慌ててPCを消しましたが…?
5年前、まだPC始めたばかりの時に
ウイルスにかかったのですが
その時はそんな前触れもなく
突然画面が真っ暗になり
変な暗号みたいな文字が
びっしり書かれてたんですよね(汗
保障期間中で¥2万円出して修理しましたが
データーはかなり消えてなくなりました…。
後もう一つ不信メールで
宅急便の荷物が届いていますとかいうメールなんですよ…?
最近怪しいメッセージが多すぎです・・・(゚_゚i)タラー・・・もしブログが止まっていたらそれはきっとPCが壊れているのです…だっ、大丈夫だろうか…?
しかもスマホには避難警報が鳴りっぱなしで昼寝も出来ない…
いろいろと不安ですねぇ…怖いですねぇ…ブログ内容がはちゃめちゃですねぇ…Σ(|||▽||| )
スポンサーサイト
- 2016/09/20(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
カワセミちゃんナイスですね~!(^^)!
パソコンに出てくるポップアップはおそらくはインチキで宣伝なので表示が出て消えなくなれば再起動すれば消えてるのでご安心を(*^^)v
パソコンにウイルスソフトを入れてあればそう簡単に感染することはほとんどないと思います。
今のパソコンは最初からセキュリティーソフトが入っていますので安心です。
安全のためにウイルスソフトは入れておいた方が無難ですよ。
それでは今日も一日お疲れ様でした。
- 2016/09/20(火) 18:07:37 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ
>安全のためにウイルスソフトは入れておいた方が無難ですよ。
セキュリティーソフトは入っています!
前の経験からデーターも定期的に保存しているんですが
私自身がコンピューターに弱いのでへんなところクリックしたのでは?
ってとても心配になりますよ(汗
セキュリティー会社と名乗るそのサイトは消そうとしたのに
なかなか消えなくて
怖くなってPCの電源落としました(*つ▽`)っ)))アハハハ☆
何とか再起動できてるのでよかったです^^;
せっかく写真ブログ書いてたのですがそっちの方が気がかりで…
しかも避難警報が出るくらい大雨だし!
大変(?)な夜になりそうです?
- 2016/09/20(火) 18:21:51 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
すごい写真が撮れてますね。これが超望遠の威力ですね。すばらしい。
windouwsをお使いなんでしょうか?
怪しいサイトを検知してくれるウイルスソフトもありましたよ。
僕はMacなんですがウイルスソフトなしでも、ほぼ大丈夫です。
ですがメールはたまにきますね。宅配便とかゲーム会社とか・・・・
クリックしないのが一番いいのですが、ついつい(笑
- 2016/09/21(水) 01:03:30 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ
>クリックしないのが一番いいのですが、ついつい(笑
そうですよねぇ…
宅急便とかはホントにいくつか頼む事ありますし
待ってる品物もあるのでクリックしたくなります(汗
変なサイトは巧みな言葉で地雷を踏ませますよね?
ホント無知な私には怖い世界です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
一枚目は結構全体が暗かったので
和紙写真用に露出やコントラストの調節したのですが
背景があるので和紙的にボツです!
- 2016/09/21(水) 01:49:44 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
カワセミが魚を・・・・・。これってすごい写真ですね~。じっと待って狙って狙って・・・って感じで撮影するんですよね。しかも一瞬ですよね。私には絶対に無理だな~
- 2016/09/21(水) 06:40:25 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ
>じっと待って狙って狙って・・・って感じで撮影するんですよね
そうです、根気だけです!
ソレさえ頑張れば誰にでも写せます!
この一瞬のためにずっと待ち続けるんです(笑
でもブログで見てくれる人がいるので嬉しいですよ♪
先生に見せたらもっと角度を変えて写さないと
背景がうるさいといわれましたよ(汗
鳥の映り込みもいらないのでトリミングして切り捨てなさいとΣ(|||▽||| )
- 2016/09/21(水) 07:08:39 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
いい写真だニャ〜。まあ、欲を言えばきりがないけどベターを何枚も撮るつもりで
どんどんシャッターを切るといいね。一瞬の躍動感はなかなか自力だけではね。
努力すると運が訪れるからね。
最近は手を替え品を替えたフィッシング詐欺が多いのでやだね。相手は兎に角
電話番号とか住所が知りたい、、なんとかして儲口を見つけたい。気をつけて!
- 2016/09/21(水) 07:47:51 |
- URL |
- CHIBI #-
- [ 編集 ]
CHIBIさんへ
>最近は手を替え品を替えたフィッシング詐欺が多いのでやだね。
そうなんですかwww
怖いですねぇ、こちらが考え付かないような新しい手口が
あるんですね?
PCに詳しくないとつい、いろんな怪しげな所クリックしてしまいます…
そうです鳥を撮る時は兎に角枚数写しますよ
その中からほんのニ、三枚だけ役に立ちます(笑
- 2016/09/21(水) 08:43:29 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]