先週池でカイツブリの親子を写しに行ったのですが
この池広すぎて近くに来てくれないと望遠でも中々写せません…
(なんだアレは!ネッシーか…?みたいな^^;
それでふと横を見たらここもまた遠いんですがカワセミが2四いるじゃ〜あ〜りませんか…(笑

そんで急に繁殖行動に…(>▽<;; アセアセ

(なっ、なんだよ真昼間にあたいの前であてつけかよ

こんなラッキーな場面に出合っても、カメラやレンズが悪いと…
と悔しい思いでやっぱカメラを変えたのですが
予算の都合上たいして差がない結果になってるし…

(これは新しいカメラでレンズは250mm)

(やっぱこれも250mmでは遠いんです…
鳥撮りは腕と良いカメラ、超望遠レンズと野鳥の生態をよく知ることのようです???
ベテランさんはそんな事ないよ、といいますがそんな事も大事な一つではないかと思いますよ^^:
今日は特に忙しくてコメント欄を閉じさせてもらいますが
この言い訳はまたブログに書きます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
スポンサーサイト
- 2016/07/03(日) 18:00:00|
- PHOTO
-
-