
3月に巣作りしていたカワウですがもう雛が産まれただろうと見に行ったら
どれが雛か親なのか分らないぐらい大きくなっていました(笑
3月15日ごろは木もこんな感じで

巣作りの真っ最中


この場所は鳥までの距離も遠くて、しかも飛んでいるのを写すのでブレまくり!
空に向かって写すので脇が甘くなるんです?
なのでやっぱり我慢できなくて買ってしまいました( ▽|||)サー

ー脚です
ネット販売で¥1400円


170cmまで伸びるらしい^^
これでバッチリ写真がブレずに写せるようになりますよね??? ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!
軽いカメラでもやはり女の子の細い腕では飛ぶ鳥は写せましえん…←ぇ
スポンサーサイト
- 2016/05/29(日) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:10
<<
夏? |
ホーム |
記憶>>
やはり女性には軽いカメラでも重いですからね!(^^)!
俺なんて今使ってるレンズ使い始めたころは筋肉痛が出てましたけど今では慣れてしまってwww平気です(笑)
飛んでる場面はやはり三脚で撮影したほうが格段に綺麗に撮影できると思いますよ。
俺はズボラな性格なので三脚セットするのが面倒なので飛びものでも全て手持ちで撮影しています。
ただし滝などをスローシャッターで撮影する場合は必ず三脚で撮影しています。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2016/05/29(日) 18:08:12 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ
>俺はズボラな性格なので三脚セットするのが面倒なので飛びものでも全て手持ちで撮影しています。
私と一緒ですね(笑
じっと一箇所にいる訳ではないので三脚は不便ですよね?
この池では三脚でも良いと思いますが鵜はもう写す気持が無くて
しかもカメラの下の自由雲台?がまだ付けなかったのですぐに帰りました。
ずっと手持ちで頑張ってたのですがこの前サンコウチョウを写した時に
沢山写したのに皆ブレていたので、やっぱー脚がいると思いましたよ~~;
明日は雨なので撮影は無理かもしれませんが
なるべく早く試してみたいです!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
- 2016/05/29(日) 18:32:53 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
確かに
遠くってブレます、しかも動いている被写体はピントが難しいです
定めた獲物を狙うときは、固定したいものです・・
鳥って成長早いですね(´∀`)
おやすみなさい
- 2016/05/29(日) 20:25:23 |
- URL |
- まわいとめゐ"anfelley" #m/dABnws
- [ 編集 ]
まわいとめゐさんへ
>遠くってブレます、しかも動いている被写体はピントが難しいです
マニアルの望遠なので難しいです~~:
カメラの事もまるで分らないまま写してますからね…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そうですね、よくわかりませんが
カワウは2ヵ月でもう飛べるようですね?
- 2016/05/29(日) 21:13:53 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは!
形状記憶シャツ、マシなのは最初だけですね。
それに普通のシャツより着てて、暑い気がしますが、気のせいかな?
あと、望遠はぶれることが多いですね。マクロもだけど・・・
一脚でかなり改善されそうですね。
三脚も使えば、さらにいいんじゃないですか。
最後の写真は、カメラと新しい一脚に
そして、カメラ女子の二脚の写真なんですね(笑
- 2016/05/30(月) 00:16:09 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
だんだんと本格的にいろんなものが揃ってきましたね~。カメラを趣味に持つと大変かも・・・・って思いながら訪問してます。
- 2016/05/30(月) 06:08:53 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
しょもな さんへ
>そして、カメラ女子の二脚の写真なんですね(笑
ホントだぁりっぱな三脚ですね、気が付かなかった(笑
そうなんです望遠でマニアルで写すとブレてばかりですよ
空の飛んでる鳥を追いかけるのはブレまくりです~~:
ぁーやっぱそうですよね!
でも形状記憶シャツが出た頃は高かったです、でも
ノーアイロンでもよかったですよね?
最近の安いチャイナ産のシャツにはまいっチャイウナ…(汗
- 2016/05/30(月) 06:19:02 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ
>カメラを趣味に持つと大変かも・・・
大変です…キッパリ!!!
まぁ最初のきっかけは絵を描くために自分で写真をと思ったものですから…
今までデジタルで描いてた背景も写真ブログさんに断って貰って来た物ばかりでしたから、今は自分の写真を利用しています^^
今のところ最小限の予算でカメラ用品を揃えていますから
まだ負担は少ないですよ(笑
- 2016/05/30(月) 06:30:05 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
これで上下は解消?左右、前後関係のブレは残るけどね。
後呼吸をする時にす〜っと吸って、ふ〜っと吐いてとかの止めた瞬間に撮るとか。
息を止めてじ〜っとしてる時もわりと揺れる。
ISOを上げて被写界深度を深めたりシャッタースピードを上げるとかでもブレボケ
帽子になる。釈迦に説法だったかニャ?
- 2016/05/30(月) 13:43:48 |
- URL |
- CHIBI #-
- [ 編集 ]
CHIBIさんへ
>これで上下は解消?左右、前後関係のブレは残るけどね。
そうなんですか^^
何だか下手な写真の原因をソコに持っていきたいだけなんですよ(笑
三脚にしたら上手く写るとは限らないでしょうけどね~~:
シャッタースピードは速いつもりなんですが
まだまだ駄目なんでしょうね、写真は正直ですから(汗
- 2016/05/30(月) 16:10:16 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]