寂しくなったら…
苦しくなったら
泣きそうになったら
空を見るといいよ
私は、小学生の頃から何度も同じ夢を見る事があります。
それは、広い原っぱでぽつんと一人で大の字になって
空を見ながら寝っ転がっている夢なんですよ。
広い大きな空を見てると、自分が小さく感じるんです、そして今悩んでることが
いかに小さな悩みなんだと思えてくるんですよね^^
今でも、人に言えない悩みとか、ストレスが溜まってくると
目を閉じて、空想でもその時のようなイメージを作ると不思議に
物事が解決することが多いんです。
原っぱが無ければ、公園のベンチで空を見てもいいし…

←藤棚があるよ^^;
砂場の上で寝転がってもいいし

←猫よけのカバーしてるけど…
芝生の上でも…

枯れてるねぇ(笑
家の窓からでもいいんだよ!

電線も見えるけど

雨の降る日は、妄想で…

とっ、兎に角、スッキリしたい時は空を見上げてみてよ(´ー`A;) アセアセ
大きく、誰にでも優しく包み込んでくれる青空、きっと幸せな気分になれるから…
くれぐれも空に向かって唾だけは吐かない様に…ブルーな気分になるからね
スポンサーサイト
- 2015/02/20(金) 20:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:4
すっきりと晴れ上がった青い空って確かに気持ちよくなりますよね。私はこの青い空を見てると宇宙を想像しちゃうんですよね~ 何故だかわかりませんが・・・・
- 2015/02/21(土) 06:35:13 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
もなしょさんへ
>やはり寝転がって見た方がよさそうです。
そうなんです!
都会で寝っ転がっての空は難しいのかもしれませんが
雲を暫く見てるだけでも、心が豊かに為ってる気がします^^
歩きながらは危険ですね(゚m゚*)プッ
- 2015/02/21(土) 06:41:20 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ
>私はこの青い空を見てると宇宙を想像しちゃうんですよね~
ぁあーーーわかりますソレ!
広い空間を意識すると、何だか自分の存在がホントに小さく思えて、そして、こんな小さな事で何悩んでるんだろうと思えてくるのが不思議なんです。
忙しい毎日の中で、空を見上げるほんの何分かの余裕を心が必要としているんじゃないかと思うんですよネ^^
- 2015/02/21(土) 06:51:40 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]