
これはフローリンダの板を剥がしたら下に接着剤の塊があったので遊んでみました(笑
リビングの古い板を剥がせばすぐ新しいのが貼れるのかと思っていましたが
これが大きな間違いでしたよ!!!
マンションは音がしないように板の裏に防音?なのか断熱なのかクッションが貼ってあって
それを剥ぎ取るのが大変です…(´Д`|||) ドヨーン
多分業者さんはこの下の板ごと壊してコンクリートむき出しにして枚を貼るのでしょうが
その予定も無かったので、この黒い布製のクッションを剥がして貼る事にしたんですが…

下の接着剤が剥がれません!
しかもこの黒いクッションがちっとも取れなくて(泣

へラで地道に剥ぎ取ります!
そして問題の床下です↓
このプラスチックの柱を入れます!
それでやっと扉がスムーズに閉まる予定^^;
エア〜ジャッキで持ち上げた所で…パプニングが・・・(゚_゚i)タラー・・・
にゃん太郎おばあさまが床下に入ってしまいました!
捕まえようとすると、どんどん奥に行くので30分ほど放って置いたら
丁度移動して来たので捕まえましたが………ムゥ-ヾ(o`ε´o)ノ))☆ペシペシ

ホントむかつく!
そんな感じでリホームは中々思ったようには進みません。
とりあえず少しだけクロスを貼りました。
あと2日はかかるでしょうね…

家の中は材料で狭いし^^:
でも月曜日は私一人なので…多分あまりはかどりません(苦笑
スポンサーサイト
- 2015/12/27(日) 20:35:25|
- 未分類
-
-