夜が来るたびに 不安になる
貴方は今ごろ 何をしているのかと…
暗い部屋の中で 手探りの生活
一人寝の夜は時間が止まっているかのよう
毎晩のように自宅で寝ているのですが
気がかりなのは猫3達…
土曜日の昼は工事もお休みなので、玄関の方から入って中を少し見てきました。

子供部屋は台所の下の土が置いてありました。
これは多分下水管を入れ替えたらまたそこに入れる土なのでしょう?
各部屋のドアーには埃が入らないように、きちっと養生をするという話でしたが
全部のドア〜のガムテープが剥がれていましたモォ─o(o・`з・´o)ノ─プンプン!!!

こんな具合に!
そして夜ベランダから入っていったら、猫ドア〜が50cmぐらい先に外れて転がっていました?
これはコンクリートを削る音に驚いて猫が飛び出たのか?
それとも何か違う事で飛んで行ったのかは謎です!
ラッキーさんは意外と元気で押入れに寝ていました。

カリカリも沢山食べてるし^^
ただ不思議だったのが、前は好みのカリカリだけ食べて
いつも容器には人気のないカリカリのは残してあったのですが
最近一粒残さず食べきっています!
これはもしかしたら…
っと思っていたらやっぱり大きな雄らしい茶トラが昨夜3回も来ました。
もしかしてこの大きな野良猫と喧嘩になって、猫ドア〜が壊されたのではと
とても心配になってきましたよ…
チビタン4歳は唯一の雄ですが一番気が弱くて、すぐに隠れます\(`o'") こら-っ

ゥ〜ィ!ブルブル怖いでちゅ

ニャ〜太郎は気が強くて向かって行くのですが、なんせ高齢で^^:

しかも元気がないです!
私が撫でようとしても避けて、近寄ろうとはしません。
前は、あんなにストーカのように付きまとっていたのに…
メッチャ不信感のある目で見ます…(´д≡; )a゙ ドゥシヨゥ…
事情は話して聞かせてるんですが、解らないですよねぇ(苦笑
スポンサーサイト
- 2015/10/26(月) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:6
けっこう派手な工事ですよね~!(^^)!
この不審そうな目はスンゴクおもろいです(*^^)v
バカ受けじょうたいwww
ラッキーさん帰ってきてるんですね~良かった。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2015/10/26(月) 18:34:58 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ
>ラッキーさん帰ってきてるんですね~良かった。
そうなんです、いましたね^^
でも、知らない大型猫君もいましたよ(笑
昨夜はホント眠れなかったです!
多分野良猫君が餌をほとんど食べているのかも知れません(#`-_ゝ-)ピキ
ニャン太郎は怒ってますね、今までと全然態度が違いますから。
工事は、家主の知らないままに進んでいるようです…
- 2015/10/26(月) 19:40:05 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
結構大変な工事の用だね〜。2ヶ月間猫ちゃん達も何時もと違ったライフスタイルで
ニャニャ?ウッ!とか?キッ!!とかで大変だよね。お〜、気の毒、目って色々語るよね。
ご苦労さん。お疲れさん。
- 2015/10/27(火) 01:53:28 |
- URL |
- CHIBI #-
- [ 編集 ]
CHIBIさんへ
>ご苦労さん。お疲れさん。
はい、疲れます(笑
っといってもまだ始まったばかり、自分の家の中がどうなっているのかも
気になりますからね、多分最初で最後なのでしょうが
床下など見る事もないですから、興味がてら見て来ました。
猫3達も人や工事の音に驚いて昼間は眠れないようで
今夜は食事も少し食べて、よく寝ているので早めに帰ってきました。
- 2015/10/27(火) 02:43:19 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
撫でようとして避けられる?
あれでしょ。たぶん拗ねてんでしょ。「置いてきやがって!」って。
ペット禁止の事情を話しても、猫には分からんでしょ。
っていうか、納得してくれないでしょ。「何様やねん!」って。
案外・・・「主人様がいないと気楽だな」とか思ってるのかも。
- 2015/10/27(火) 16:01:49 |
- URL |
- はじめ #-
- [ 編集 ]
はじめさんへ
>案外・・・「主人様がいないと気楽だな」とか思ってるのかも。
いやいや、それはないと思いますよ!
私が長年ねこっ可愛がりしてた子ですから!
それに昼間は凄まじい音ですからね…
お隣が工事のとき、まるで私の家の中で穴を掘ってるのか
と思うぐらい爆音でしたから^^;
う〜ん、やっぱり拗ねていますね、かなり怒っています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
- 2015/10/27(火) 16:29:23 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]