fc2ブログ

白い日記

マニアック?

 夜の蝶

昨日 芋虫の写真をブログに載せましたが、思いがけず皆さんの反応が良くて
早朝あの幼虫を捕獲しようと見たらいません←(; ̄Д ̄)なんじゃと?

虫かごに入れて、成虫になる瞬間が見たかったのです…が。


私は少し変わり者で、蛾が好きで随分前から、蛾の絵を描いていました。
きっかけは家の玄関のドア〜に、茶色の大きな木の葉がくっついていたので
不思議に思って、つかもうとした瞬間、見た事もない大きな羽を広げて蛾が飛んでいったのですが
生まれて初めて見た、その羽の美しさに感動してまいました!

何とも神秘的で怪しげな美しい魅力を振りまいて、脳裏に焼きついてしまいましたよ(汗
で、未だにその蛾の名前はわかりません…

今日の絵もその頃の、随分昔に描いた絵です^^:

PAP_0091.jpg←この蛾は実物を見ながらのスケッチです!
なぜか、頭部分が切れている写真…

ラッキーが捕まえた美しい蛾↓ もてあそばれて羽がボロボロですが…これも大きくて綺麗でした!
DSCN0874.jpgDSCN0881.jpg


ちょっと怖い蛾もいました^^i

DSCN0905.jpg頭が顔で、顔が頭で…みたいな(笑)

そういえば昔、お腹の大きなゴキがいたので捕まえて、それをビンに入れて
子供が生まれるのを楽しみにしていたら、バッタ君にヒカれた事があります!

ただのデブだったようで、暫くして天国に行ってましたが…(泣


オマケに 昔サインペンで描いた漫画でも… ( ´☣///_ゝ///☣`)



ゴキ元気 


前のブログでも、くだらない漫画を描いていました…(滝汗




スポンサーサイト



  1. 2015/07/22(水) 20:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6
<<電話… | ホーム | 蝶になって…>>

コメント

こんばんは

こんばんは!(^^)!

昨日のはアゲハの幼虫だったんですねごめんちゃいwww

でね蛾は俺ダメなんですよ~それは小さいころに悪戯小僧で良く外に締め出されててその時ガラスに集まる蛾を見ているうちに怖くなって。

それからという物蛾はダメなんですよ~(*^^)v

あっゴキちゃんも嫌いですwww

ボールペン画のチビ短の顔かわええです~。

それでは今日も一日お疲れ様でした。
  1. 2015/07/22(水) 21:18:10 |
  2. URL |
  3. 大分ナシカ #xwSdf1PI
  4. [ 編集 ]

大分ナシカさんへ
>それからという物蛾はダメなんですよ~(*^^)v
あっゴキちゃんも嫌いですwww

あらら!
そうなんですか^^:
私は割りと蛾は好きですよ、むしろちょっと怪しげな蛾の方が
魅力的ですよ(笑

ゴキは流石に好きではないですが、漫画のゴキは可愛いでしょ^^
チビ短も間抜け顔が面白いでしょ!
  1. 2015/07/22(水) 21:28:17 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

ゴキブリを瓶に入れて飼ってたんですか?天国に行ってよかったですよね~ もし万が一卵産んだらCatさんのことだから孵化するまで飼ってたでしょうね。想像しただけでもぞ~っと・・・・
  1. 2015/07/23(木) 06:19:37 |
  2. URL |
  3. 自遊自足 #-
  4. [ 編集 ]

自遊自足さんへ
>もし万が一卵産んだらCatさんのことだから孵化するまで飼ってたでしょうね。想像しただけでもぞ~っと・・・・

そっ、そうですよね^^:
20匹ぐらい産まれたら、どうして良いかわからないですよねぇ(笑
でも、赤ちゃんは見た事ないので、とても興味はありますが…

蜥蜴、へビ、蜘蛛、カマキリ、蚕は成功してどれも卵から孵化観察にに成功!
きもかわいかったですよ(大笑
  1. 2015/07/23(木) 07:05:53 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

はい? ゴキを・・・捕獲?
あなたって人は・・・ほんと、とんでもないお方ですね。
この世に怖いものなんて、ないでしょ?

前のブログかぁ。気になるなぁ。
  1. 2015/07/23(木) 14:05:06 |
  2. URL |
  3. はじめ #-
  4. [ 編集 ]

はじめ さんへ
>この世に怖いものなんて、ないでしょ?

いやいや! いっぱいありますよwww
ケーキに焼肉なんて特に怖いです(笑

前のブログはホント恥ずかしいですテレルー
…って、今と余り変わりませんが…(>▽<;; アセアセ
  1. 2015/07/23(木) 17:55:36 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する