この前お弁当食べてた時のチュウヒがあまりにも急で
しかも近すぎたのでボケたと言い訳したけど
今度は遠すぎたwwww
ましてやトリミングすると益々ボケまくる
↓^^:
そして不味い事に葦の中へとダイブして最後は見失う…(恥
結局近かろうが遠かろうがどちらも上手く写せないと言う事でした…lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン
飛ぶ猛禽はそう簡単には写させてはくれません!
それにしても寒くなりました
鳥が写せない日は特に寒さが堪えますしゅ…テクテク 。。。。。←(肩も落ちてる
スポンサーサイト
- 2019/01/28(月) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
頭が白くて綺麗なチュウヒですよね~!(^^)!
頭が白いチュウヒはなかなか見かけませんよ(*^^)v
たいがいまっ茶色のチュウヒが多いです。
遠征先には頭が白い幼鳥と茶色の幼鳥が居るのですが最近は出てきません。
どこ行ったんだろ?
今日も一日お疲れ様でした。
- 2019/01/28(月) 18:05:11 |
- URL |
- 大分ナシカ #-
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>頭が白くて綺麗なチュウヒですよね~!(^^)!
そうなんですよ
綺麗な雄のチュウヒです^^
ここは2回行ったんですが2回とも此処で出会いました
そしてまたイマイチの写りです…。・゚・(つД`)・゚・。
そちらも色んな鳥君が居てよいですね!
- 2019/01/28(月) 18:54:12 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
やはり飛ぶ鳥は難しいですね。偶然撮れるのをあてにしてます(笑
チュウヒとの出会いは良いですね。
あまり探しに行けてませんが、僕もチュウヒを探してるんです。
でもなかなか会えません。
チュウヒもカッコいいですね。
- 2019/01/28(月) 23:09:21 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ>やはり飛ぶ鳥は難しいですね。偶然撮れるのをあてにしてます(笑
私も同感wwww
なんでしょうか…普段見れない鳥が突然現れると
いつになく慌てふためいてピントが合わず気持ちだけが焦ります~~
チュウヒも色んな羽の模様があって
一匹づつ違いがあるようで、白い子はやはり人気があるようです?
やっぱ猛禽を見つけると緊張しますね^^
- 2019/01/29(火) 07:04:03 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
飛ぶ鳥撮る時、照準器を使うんですか?
飛ぶ鳥を狙ってもカメラで追い回すのが中々大変です。
多少はボケ気味でも、自分自身がボケ気味ですから
私なら上出来ですよ!(^^)!
- 2019/01/29(火) 17:08:39 |
- URL |
- 和ちゃん #h5k1KUns
- [ 編集 ]