偶然見つけた この子達↓

オオジュリンに出会いました♪
10四ほどがかたまってスズメかと思いましたよ^^
じみ〜〜〜な鳥君で目立たない子ですが

今年は小鳥が少ないのでちょっとラッキーでした♪
そしていよいよ 長〜いお正月休みが終わりですヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
明日からやっと少しだけ
?ちょっとだけ
?ゆっくりできるかも…
?
スポンサーサイト
- 2019/01/06(日) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
こないだハイイロチュウヒの撮影地にオオジュリンがいたんですがなかなか出てこなくて撮りそこないました!(^^)!
ほんとよ~く見ないとスズメか、ホオジロかって思いますよね~(*^^)v
そこにはツリスガラもいたらしいのですが逃しました(笑)
そしてハイチューに夢中になっていたら目の前の湿地にタシギが来たのですがすぐに隠れて飛んで逃げられましたwww
かなり損をしましたよ。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2019/01/06(日) 18:10:15 |
- URL |
- 大分ナシカ #-
- [ 編集 ]
遠めだと雀にしか見えませんね~ 長いお正月休みも終りまではわかりますが これからゆっくりできるんですか??反対のような気がしますが・・・・
- 2019/01/06(日) 18:15:59 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>かなり損をしましたよ。
いやいやハイチュー写せば他は何もいりませんwwww
それにしてもそこは野鳥の集合場所ですね
それだけいれば暫くはブログも安泰ですよ^^
オオジュリンは久しぶりに写しましたが
多分間違っていないと思います?
- 2019/01/06(日) 18:48:24 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
自遊自足 さんへ>?反対のような気がしますが・・・・
でもお正月休みに比べれば随分楽ですよ
3食食事の準備から開放されるだけで嬉しいです♪
でも今週は毎日予定が詰まっているので
今度の三連休明けでやっと自分の時間が少しできそうです…
オオジュリンは今の時期しか見つけれない鳥なので
スズメみたいですが写せてよかったです^^
- 2019/01/06(日) 18:55:51 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
私も藤前干潟の葦林で見た時はスズメの群れかと思いました。
ジュリンの名前の由来は「チューリーン」と鳴くからだそうですが、
どんな風に鳴いて居たかは分かりませんでした。
- 2019/01/07(月) 16:57:14 |
- URL |
- 和ちゃん #h5k1KUns
- [ 編集 ]
和ちゃんさんへ>どんな風に鳴いて居たかは分かりませんでした。
私もあまり記憶がないですが、沢山居るわりに
小さな鳴き声があちらこちらという感じで
そんなに鳴きはしなかったようです?
チューリーンですかwwww
今度は見つけたらすました顔で耳をすませてみます^^
- 2019/01/07(月) 18:16:19 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]