鳥を写すようになって3年すぎましたが
私が今年新たに出会った鳥君を少しだけアップしてみました^^
冬に写したアカ&キレンジャク アオバト
そしてトモエガモ タマシギ
(タシギ・タゲリ)
チュウヒ雄雌
クマタカ ハイタカ
(アカウソ・アカゲラ・ミソサザイ.セッカ・コルリメス)
ギンムク ヤマセミ
ヤマドリ コジュケイ
アカショウビン. ホシガラス
(.セイタカシギ.アジサシ・ハリオツバメ)
カヤクグリ ホオアカ
ライチョウ イワヒバリ
ブッポウソウ・ コウノトリ
ホトトギス ミゾゴイ
ハイイロチュウヒメス・ コチョウゲンボウメス
(ニューナイスズメ・ハジコチドリ)
ミヤコドリ ナべヅル
オマケに鳥ではないけど、今年一番珍しかったピンクのコウモリ
ざっと思い出した鳥だけを選んでみましたが
今年も結構沢山の種類が増えました♪
これだけ鳥ネタが多くなればもうブログタイトルも
白い日記ではなく「鳥の日記」になりそうですねwwww
スポンサーサイト
- 2018/12/30(日) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:4
こんなにたくさんの珍しい鳥さん撮影出来たんだから立派なバーダーですよね!(^^)!
鳥ビア~ンの方がええかもしれませんな~(*^^)v
お孫ちゃんが生まれてもまだまだ鳥の撮影は続きそうですよね(笑)
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/12/30(日) 18:09:06 |
- URL |
- 大分ナシカ #-
- [ 編集 ]
大分ナシカ さんへ>お孫ちゃんが生まれてもまだまだ鳥の撮影は続きそうですよね(笑)
もうね月〜金は孫で土日は鳥に振り回され
忙しい毎日で痩せる思いです…
やっぱ「鳥の日記」ですよねwww
今日も明日もまだ撮影に行くらしいですからねぇ
本当に困ったものです~~:
- 2018/12/30(日) 18:19:06 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
鳥の写真撮り始めて3年!驚きの成果ですねえ。
私にとっては垂涎の的の鳥ばかりです。
Catさんのブログで知らない鳥の勉強をさせて頂きました。
来年も楽しみにしています。有難う!
- 2018/12/31(月) 17:58:48 |
- URL |
- 和ちゃん #h5k1KUns
- [ 編集 ]
和ちゃんさんへ>鳥の写真撮り始めて3年!驚きの成果ですねえ。
鳥写真というか、カメラを持つようになって3年で
最初は騙されデジカメでカワセミやミサゴの飛び込みを写してました~~;
今思うと無謀すぎですが、初めて写した鳥がカワセミで
鳥にハマッテしまいますたっ!
私もまだ判らない鳥ばかり解らないカメラ操作です
こんなブログですが宜しくお願いいたします。
- 2018/12/31(月) 18:16:39 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]