ここは月曜日2ヵ所目の初めて来た山で、ネットで調べても何も判らず
不安なままで小鳥目当てで来てみましたが、着いてすぐ空を見上げたら
太陽の周りに虹の輪が出来てその中を猛禽が2羽渡っていきます
ゎあっ!!!慌ててスマホを取り出して写しましたが・・・
撮り逃がす? 鳥逃がす?(笑
何の情報もない山で、小鳥の来る場所が判らなく途方くれる私達・・・
いつものようにバッタ君とは別れて別行動です。
そして、なっ、なんと私が行った場所は
さっきまで居た金華山よりずっと多くの猛禽が頻繁に近くを飛んでくれます!
(バッタ君撮影)
すでに5人ほどのCMさんがいて私は横で見ていただけですが
山のすぐ下の木の間から突然目の前に現れたり、山の下を見下ろすと背を向けて飛ぶ猛禽もいて
超楽しかったです

私がその場所に行ってからが風も出て猛禽の出も良かったようで
小鳥を撮っているバッタ君にLINEでここに来るように連絡して

何とかバッタ君がサシバを写しますたぁ↑
この山の公園は午前中小鳥を写し、午後は猛禽の渡りを写せる最高の場所に思えました
また近々必ず行く予定です

鷹の渡りは、あと暫くは楽しめそうですが、ただお天気がねぇ…。・゚・(つД`)・゚・。
スポンサーサイト
- 2018/09/21(金) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:10
サシバ綺麗に写っていますよね~!(^^)!
余談ではありますがナシカもサシバですがwww何か?
これはけっこう低く飛んでいたようですね~
眉班が見えないので雄か雌かはわかりません。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/09/21(金) 18:13:20 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>余談ではありますがナシカもサシバですがwww何か?
冗談じゃなく、私もサシバありますが…( ´ー`)ドヤ顔
ここはホント面白い所でしたが、欲をいえば
もう少し空が全体に見えるとよいのですが
まわりに大きな木が茂って撮影が困難なんですよね^^;
私の場合全体が綺麗に写っていても
雄か雌かなんてまったくわかりませんから大丈夫(笑
- 2018/09/21(金) 18:47:07 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
仲睦まじいご夫婦で羨ましく思います。
鳥情報を取り(鳥)交わしながら、写真を撮り(鳥)歩いて居るなんて!(^^)!
サシバなんて鳥の名前始めて知りました。良く撮れています。
最近買われたカメラの成果が出て居ますね
Catさんもイレバでは無くてサシバ?面白いですねえ。
- 2018/09/21(金) 19:37:03 |
- URL |
- 和ちゃん #h5k1KUns
- [ 編集 ]
和ちゃんさんへ>Catさんもイレバでは無くてサシバ?面白いですねえ。
今のところイレバはありませんが可愛いサシバなら(笑
同じところで一緒に撮影すると同じ写真だし
初めての場所は何処に鳥がいるのか分からないので
なるべく別の場所にいますが、私はもう鳥を写すようになって3年
バッタ君はまだ最近でサシバは初めて写す鳥なので
しかもカメラは一台なので…(*´艸`*)ァハ♪
- 2018/09/21(金) 20:01:21 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
これがサシバですか、パソコンで文字変換すると差し歯になりますね(笑
顔も姿もはっきり見える。バッチリきれいに撮れてますよね〜。
それと昨日は情報ありがとうございました。
行ければ見に行ってみたいですね。僕も撮りたい方です。
- 2018/09/22(土) 00:23:20 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ>僕も撮りたい方です。
私もただ写真に撮りたいだけの人なので
近場にきて欲しいんですが渡りの猛禽はかなり上空を飛びます!
餌さを食べにくる訳ではないですから仕方ないですが
この猛禽達は夏こちらにいて南へ帰って行く鳥のようで
前日長野県を飛び立ったのが愛知に向かって来たようです?
あと少しの間で猛禽の渡りは終るので焦りますよ(笑
- 2018/09/22(土) 00:39:20 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]