早朝からまた鳥撮りでした^^:
現地について待つ事20分ぐらいでしょうか?
お待ちかねのコジュケイのお母さんこっそり登場↓

昨日と一緒でこのコジュケイも、もう雛ではなくなってた


大きさは少し親より小さくて羽の色や顔が茶色ではなくまだ黒いです↑↓

比べてみるとやっと違いが分かりますねえ

来年はもちっと早く会いにゆかねバ(苦笑
ここには50分ぐらい居て直ぐ帰りましたが車に乗った途端雨が降ってきましたwwww
スポンサーサイト
- 2018/08/25(土) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
あらま~俺が撮影した小綬鶏より綺麗やし~!(^^)!
俺が撮影したのも雌かもしれないな~この色だったし?
もう雛は大きくなっててダメみたいwww
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/08/25(土) 18:27:31 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>もう雛は大きくなっててダメみたいwww
そうですよね^^:
もう8月も終わりですもん、ほとんどが幼鳥になっていますよ
でもねぇ、5月項は山の小鳥の雛ラッシュでそちら優先です(笑
飛ばない鳥の雛は親が隠しているのか藪の中にいて
幼鳥になると餌場の縄張りが広がるのか
人の目につく所にも安心して現れますね?
今朝は7時になっても雲行きが悪く、鳥も暗い場所で
シャッタースピードが遅すぎて最悪でしたよ^^;
- 2018/08/25(土) 18:38:11 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
和ちゃんさんへ>あちらこちらへとお出かけで感心しています。
ホント私もこの暑い中よく行くと感心しています(笑
でも私達はじっと一箇所に鳥待ちが嫌いで
手持ちカメラでウロウロなんです!
雛が居る所なら割と簡単に遇えますからねえ
噂を聞けばすぐ行きます。
いつ来るか分からないイヌワシ待ちみたいなのは嫌いですが…^^:
- 2018/08/25(土) 20:23:05 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
土佐けんさんへ>昼間は出られません・・・
わかりますその気持…
今年はホント蒸し暑い日ばかりで
私もかなり暑さには苦手なのですが
早朝から出かけ何とか日焼けしながら頑張っています^^;
高知は今年台風の当り年で天候もかなり悪く
撮影は大変でしょうが、いよいよ渡りのシーズンです
そちらでは鳥撮り放題の季節になってきましたよ
助手さん鳥撮り頑張って下さい^^
- 2018/08/26(日) 18:16:37 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]