fc2ブログ

白い日記

サクランボが

ここはある会社の事務所↓
8バッタイソヒヨドリ① 
(↑左上の緑の木はサクランボの木)



その今社の敷地に食事順番待ちのイソヒヨドリ君が・・・


8バッタイソヒヨドリ③ 





私も今年はまだ食べた事のない美味しそうなサクランボを
鳥君達が大賑わい



8バッタヒヨドリ1 


こちらはヒヨドリです↑

ムクドリやヒヨドリ集団が凄い数なんですよ!





このイソヒヨドリは毎年近くの工場に巣を作って子育てしていたのですが

8バッタイソヒヨドリ② 


今年は工場が無くなって何処に巣があるのかは分かりません
でも毎日この近くで美しい声で鳴いています。
今年も無事雛が巣立つ事を祈るばかりです!



しかし野鳥は旬の食べ物をよく知っていますね
でもサクランボも人間に食べられるより鳥に食べられ
遠くで芽をだしたいはずですよね









スポンサーサイト



  1. 2018/05/10(木) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6
<<GW後半 | ホーム | 惜しい>>

コメント

こんばんわ

桜の実をこないだコムクドリが食べていました!(^^)!

カメラ向けたら逃げられちゃったwww

イソヒヨドリは会社の敷地の屋根の上の見晴らしが良い場所で毎朝綺麗な声で囀っています。

嫁さんが見つからないのかなwww

今日も一日お疲れ様でした。
  1. 2018/05/10(木) 18:15:38 |
  2. URL |
  3. 大分ナシカ #xwSdf1PI
  4. [ 編集 ]

大分ナシカさんへ
>桜の実をこないだコムクドリが食べていました!(^^)!

いいですねぇ^^
こちらは何処にでもいるムクドリばかりですよ
唯一このイソヒヨドリが一匹だけいましたが
ヒヨドリだらけで珍しい鳥はいません…

このイソヒヨドリの巣は多分この近くにあると思いますが
未だ場所はわかりませんが毎日綺麗な囀りは聞こえます♪
  1. 2018/05/10(木) 18:26:44 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
イソヒヨドリって言うんですか。
この前、河川敷で逃げられたのがこの鳥だと思います。
最近、鳥を見かけても、色んな方のブログを見ても
知らない鳥が多く、新鮮です。
鳥もやはりサクランボは美味しいんでしょうね。
鳥は、食べ物の在処を知ってますね。
  1. 2018/05/11(金) 01:09:28 |
  2. URL |
  3. しょもな #-
  4. [ 編集 ]

これもヒヨドリの仲間ですか?きれいな色してますね~ 見たことの無い鳥です
  1. 2018/05/11(金) 05:16:50 |
  2. URL |
  3. 自遊自足 #-
  4. [ 編集 ]

しょもなさんへ
>鳥は、食べ物の在処を知ってますね。

そうなんですよ、とても美味しそうなサクランボでした(笑

ここは街の真ん中なのですが毎年のように春に来て
雛を5四ぐらい巣立ちさせています^^

見た目も囀りも綺麗でつい目がいく鳥です♪
  1. 2018/05/11(金) 09:08:30 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

自遊自足さんへ
>これもヒヨドリの仲間ですか?きれいな色してますね~ 

これはツグミの仲間のようですが
ツグミとは違い冬には見かけなくて春になると見かけます
イソヒヨドリと言う名前なので私もヒヨドリの仲間だと思っていましたよ
見た目も大きさもよく似ていますからねぇ^^:

私もカメラ持つようになってから、この鳥みるようになりました!

  1. 2018/05/11(金) 09:15:19 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する