fc2ブログ

白い日記

あま〜い

 昨日の続きですが…



偶々出かけてすぐにコウノトリに出会えるわけがありませんよね~~;


行ってすぐに写真撮るなんてその考えがあま〜いですよwww
そんな訳で田んぼにいたアマサギ君…



18アマサギ1 






もう田植えも始まって農家の人が沢山農作業している中で
凛としていました!



コウノトリには会えなくて残念でした。゚゚(´I`*゚)゚。







スポンサーサイト



  1. 2018/05/04(金) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6
<<元気です | ホーム | 日曜日>>

コメント

こんばんわ

アマサギは綺麗ですよね!(^^)!

こちらでは滅多に見かけませんよ~居ないのかな(*^^)v

コウノトリは何気に空を見上げると飛んでたりしますよ。

今日も一日お疲れ様でした。
  1. 2018/05/04(金) 18:04:41 |
  2. URL |
  3. 大分ナシカ #xwSdf1PI
  4. [ 編集 ]

これはアマサギって言うんですか~ 綺麗ですね。コウノトリも似たような姿かたちをしてますよね。違ったかな?調べてみなくっちゃ
  1. 2018/05/04(金) 18:07:56 |
  2. URL |
  3. 自遊自足 #-
  4. [ 編集 ]

大分ナシカさんへ
>コウノトリは何気に空を見上げると飛んでたりしますよ。

あま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃっ!!!
そんなワケないじゃん(笑笑笑

何気に下を見ると赤ちゃんを持って来てたりはするけどね…^^:
アマサギ君は田植えが済むとやって来ますねぇ
こちらではサギの種類は多いみたいな気がしますよ?

  1. 2018/05/04(金) 19:34:08 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

自遊自足さんへ
>これはアマサギって言うんですか~ 綺麗ですね

多分夏の今の時期だけこのような色に変わるようで
普段は白い小さな目立たないサギのようです…?

コウノトリは私も見たこと無いですが
かなり大きくて個性的な顔をしているようです^^
  1. 2018/05/04(金) 19:38:27 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
最近アオサギなんかは、よく見るんで写真も撮らなくなりましたが
これはアマサギって言うんですね。初めて知りました。
サギ類もたくさん種類がいるんですね。
少し色が違っただけで、雰囲気が変わりますね。
背景の田んぼも良い感じでキレイに撮れてますね。
  1. 2018/05/05(土) 01:06:56 |
  2. URL |
  3. しょもな #-
  4. [ 編集 ]

しょもなさんへ
>少し色が違っただけで、雰囲気が変わりますね。

この時期だけの婚姻色?かも知れません?
冬とかは白い小さなサギのようです^^

そうなんですサギをみても写さなくなりますよね
中には同じサギでも変わった子もいるかも知れないのに…

他の鳥でも、もう写した事あるし珍しくもないしで
見ても素通りしてしまいますねぇ~~;
  1. 2018/05/05(土) 04:53:36 |
  2. URL |
  3. Cat #BaHfIg/M
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する