今年初めてのキビタキ君
この時は運よく2四同時に雄のキビタキが囀り合いましたが
やはり中年のキビ君が勝ったようで?若のキビ君はすぐいなくなった↓
こちらはバッタ君がキャノンで写した初若キビタキ君(↑上と同じ子です
私より少し近くでバッタ君が写した成鳥↓
2四が目の前を行ったりきたりして暗い所と逆光とで撮影が大変でした(笑
夏鳥の囀りも聞こえるようにはなりましたが
若葉も茂ってきたので写し難いです…
スポンサーサイト
- 2018/04/30(月) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
こんにちわ~
ほんとに声はするけど姿は見えずで鳥さんを見つけづらい季節になりましたね。
あと嫌なのが蚊と蜂~^^
目の周りを飛ぶ小さなハエみたいな奴も鬱陶しいですよねぇ~
それではよいGWをお過ごしください。よい出会いもありますように^^
- 2018/04/30(月) 18:19:31 |
- URL |
- ぴしくる #-
- [ 編集 ]
ほんと~逆光で色が飛んでますね~!(^^)!
キビタキも飛んでいますが綺麗に撮れてますよね(*^^)v
これだけ暖かいとブトが顔の周りをついて歩きます(笑)
今からはダニも出てくるので恐ろしいです。
今年は噛まれないように重装備で出かけます。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/04/30(月) 18:28:44 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
ぴしくるさんへ>ほんとに声はするけど姿は見えずで鳥さんを見つけづらい季節になりましたね。
そうなんですよwww
葉っぱや枝かぶりの写真になってしまいます。
虫も多くなってきましたよね
GWはお天気がよくて暑いですが
意外に林の木陰は涼しくて快適です
でも、流石こんなに休みが続くと主婦は疲れますよ(笑
- 2018/04/30(月) 19:09:26 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>今年は噛まれないように重装備で出かけます。
そうそう^^:
暑いけど私も重装備ですよ!
そちらではブトっていうんですね?
こちらではブヨっていいますよ^^
鼻の穴や眼の黒い所に入ろうとするとてもうっとうしい虫で
刺されると、とても痛痒いです!!!
光の加減で色がとても変わるキビタキ君です
去年は中々目に光が入らなかったけど
レンズの違いなのかめも光が入るようになりました♪
- 2018/04/30(月) 19:18:11 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
キビタキ、可愛い鳥ですね。それにきれいに撮れてます。
僕はまだ見たこと無いし撮ったことありません。
そのキビタキとか、いろいろ鳥が出てるってことで
今日、見に行く予定。がんばってきます!
低地の公園ではまだマシですけど、だんだん虫がまとわりついてきましたね。
- 2018/05/01(火) 00:19:32 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]