久々に海へ出かけてみました。
道を走っていると高速道路の下を沢山の鳥が舞っています!
この横一列の穴は鳥君のマンションになっているようで

しかも雀やムクドリが巣材を銜えてお部屋作りで大忙しのようです^^
この子は大きな羽を銜えて来たけど入ロが小さくて入れませんでした(笑
今は昔のように石垣や瓦の住宅が無くなりつつあるので
こういう所に巣を作るようになったんでしょうね?
スポンサーサイト
- 2018/04/23(月) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
これは鳥さんたちにはなかなか良いマンションですよね~!(^^)!
高さもあるみたいだし蛇とかイタチとかも登りにくそう(*^^)v
スズメは身近な所に巣を作るようですが未だに中を見たことは
ありません。
飛んでいる所も綺麗に撮影できていますよね。
お見事です。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/04/23(月) 18:05:28 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>高さもあるみたいだし蛇とかイタチとかも登りにくそう(*^^)v
そうなんですよ、私もそう思いました^^
しかもコンクリートで雨風にも強く、何と言っても南向きの
明るくて暖かい造りになっております(笑
望遠レンズなので全体を写せませんでしたが
2枚目の写真、上の方までもっとあってそちらにもお部屋がございます
そちらは見晴らしもよろしいですよぅwwww
一番下の写真
今回は一瞬の動きを4枚だけの写真を繋げて動かしてみたので
いつもみたいに画面が揺れていません^^
- 2018/04/23(月) 18:24:06 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
キレイに飛んでるところ撮られてますね〜
ここ鳥たちにとったら良い場所そうですね。
敵からもジャマされなさそうだし、本当、マンションみたいです。
街に住んでる鳥はいろんなところに住み着きますよね。
穴の大きさと羽の大きさが合わなかった失敗が可愛らしくも思えます。
- 2018/04/24(火) 00:57:31 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
なかなかいいマンションですね~ 蛇は登ってこれないだろうし カラスは大きすぎてはいれないだろうし。でも取りにフンでコンクリートが痛まないのか??が心配ですけどね
- 2018/04/24(火) 06:11:56 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ>穴の大きさと羽の大きさが合わなかった失敗が可愛らしくも思えます。
そうなんですwwww
もぐらたたきのようにいろんな穴から出入りするので
目移りして中々写せませんが、歩道に立って面白い瞬間をと…
ここは海が近いので津波とかの堤防もかねての高速道路なのか
分厚いコンクリートの壁で、沢山の鳥でしたが
じっくり観察すればもっと変わった鳥君もいたかもしれません^^;
- 2018/04/24(火) 06:18:18 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ>なかなかいいマンションですね~
そうでしょう^^
糞公害はあるかもしれませんが?
野鳥って自分の巣の中では糞をしません
雛の糞も親が銜えて外に捨てますから車道は糞があるかも?(笑
歩道にはまったくなかったですよ!
- 2018/04/24(火) 06:30:47 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんにちわ^^
耐震基準にも適合していそうな素敵なマンションですね。
これは水抜き穴なんですかね?大雨の時には大丈夫なのかと
ちょっぴり心配になってしまいます。
- 2018/04/24(火) 13:02:00 |
- URL |
- ぴしくる #-
- [ 編集 ]
ぴしくるさんへ>ちょっぴり心配になってしまいます。
そうなんですよ…
私もここから水が出てくるのでは?と思いました^^:
もしそうなら大雨が降ったら大変ですよね
中の方は水にも耐えれる空洞でもあるんでしょうか、心配です!
この穴の上の方にも巣があるようでしたから
そこは屋根つきの隙間なので大丈夫そうでした(笑
- 2018/04/24(火) 14:55:08 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]