噂を聞いて 先週昼から行ったのですが遇えなかったヤマドリ君
今週は土曜日の早朝行ってきました^^
カメラマンさんはまだ誰もいません?
現地に着いたら運よくヤマちゃんには直ぐに遇う事が出来ましたよ♪
曇り空で林の中でしたが綺麗な羽の色でフレドリーなヤマドリーなんちゃって(笑
30分ほど写したらもう100枚ぐらい写したので引き上げて
婆やの家に行って一日が終りました!
今は冬鳥はいなくなって夏鳥はまだ渡ってきていないようで
こんな鳥君に遇えてホント良かったです
スポンサーサイト
- 2018/04/08(日) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
やまどりとっても綺麗ですよね~!(^^)!
Getおめでとうございます。
こいつ油断してると向かってくるらしいですよね(笑)
これはアカヤマドリなんでしょうか?
1度は見たことがあるのですがその頃はまだカメラやってませんでした。
県民の森でも見れるそうですがうまく出会えればいいんだけどね。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/04/08(日) 18:06:51 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
これはやまどりって言うんですか~きれいですね~ この鳥も初めてですね~
- 2018/04/08(日) 19:03:06 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ>この鳥も初めてですね~
私も初めて見る鳥でした^^
綺麗ですよ、でも雌はそんなに綺麗ではないようです!
運よく教えてくれた人がいまして
少し遠くですがメッタにないチャンスなので
早朝に行ってきました♪
- 2018/04/08(日) 19:18:20 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
今日久しぶりに河川敷に探鳥しに行きましたがあまりいませんでした。
時期なんでしょうね。
そんあ時期にもこういう鳥に会えて良かったですね。
にほん昔話に出てきそうな鳥に見えます(笑
キレイに撮れてますね。
- 2018/04/09(月) 00:26:51 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ>そんあ時期にもこういう鳥に会えて良かったですね。
ホントよかったです♪
このヤマドリ君去年の暮れからここで姿が見られるようになり
今は雌が巣営中なのか近づくと威嚇します~~:
4月過ぎると川や池の水鳥はすっかりいなくなり
これからは山の夏鳥でしょうか?
7月すぎると高原など涼しい場所に移動するようで
夏は鳥撮りはお休みです、暑いし日に焼けるだけだし(苦笑
- 2018/04/09(月) 06:11:28 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]