最近アニメ関係の人がブログ訪問して下さるので、たまにはこんな絵も…
っといっても、随分昔に描いた絵ですが…
コピックで描いてデジタルで仕上げたと思います。
話は変わりますが、家はマンションです!
そして昨日、一人暮らしの80歳の女性が救急車を呼んだらしいのですが
立ち上がる事ができず、玄関も、アルコープ扉も内側から鍵をかけたままなので
開けれないのか?
レスキューが壊してか?(専門の鍵を開ける人がいるのか?)
入らなければならないようで
パトカーも来て大騒ぎ!!!
(そうでもないか…^^:娘さん夫婦は遠くに住んでいるようで、こんな時一人暮らしは大変ですね…
スポンサーサイト
- 2015/05/22(金) 20:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:6
私が配送する先もお年寄りが一人ってとこがけっこうあります。娘さんとか息子さんが遠くから注文してるとこもけっこうありますね。元気そうかそうじゃないかって遠くに居る息子さんとか娘さんに報告するサービスって有りかな?って思います。医者じゃないから判断はできないけど声をかけることはできますからね~
- 2015/05/23(土) 05:58:06 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ
>元気そうかそうじゃないかって遠くに居る息子さんとか娘さんに報告するサービスって有りかな?
あり、じゃないですか!
うちの一人暮らしのおじさんも、倒れているのをお弁当持ってくるお兄さんが発見して救急車呼んでくれたので命が助かったし、毎日誰かと話しや生存確認はありがたいことですよね、そのサービスがあれば注文する人も注文しやすいし、会社もイメージアップでしょうし(笑
- 2015/05/23(土) 07:29:18 |
- URL |
- Cat #-
- [ 編集 ]
色んな才能がおありで本当に羨ましいです。
ところで一人暮らしになったときは、本当に考えておかなければならんしことがありますね。私の近所にも私達を夫婦が増えています。ご近所さんと話し合って、朝雨戸が開いていなかったら娘に電話して貰うようにしておこうと思っています。
- 2015/05/23(土) 09:52:15 |
- URL |
- よたろう #-
- [ 編集 ]
よたろうさんへ
>ところで一人暮らしになったときは、本当に考えておかなければならんしことがありますね
ホントそうですよね…
人事でなく、もっと地域のつながりは必要なのかもしれませんが
割と都会の人は付き合いを嫌うようで、中々難しいですよ^^:
- 2015/05/23(土) 10:24:27 |
- URL |
- Cat #-
- [ 編集 ]
らんぼうR-typeさんへ
>絶対、レヴィだぁ!ブラック・ラグーンだぁ♪
流石です!くわしいですね!
拳銃下手でしょ…アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
コピックの色が5色ぐらいしかなかったんです(笑
それに、もう随分前に描いた気がします^^
いやいや赤色灯もですが、レスキューとパトカーと3台は音だけでも
凄いんですよwww
どんな大事件がおきたのかと野次馬の1人でした(馬鹿笑い)
- 2015/05/23(土) 21:45:25 |
- URL |
- Cat #-
- [ 編集 ]