昨日はアカレンジャーだったので

右端の尻尾の赤い鳥以外、今日はすべてキレンジャーです(笑
この尻尾の先が黄色のキレンジャクは珍しいらしいのですが

運よくこの日は何匹かいました
いや、最低でも4四いたと証拠写真です!
よく見るとちょっと怖いビジュ悪系みたいな顔ですね


でもヤドリギの実を食べているロは可愛いです↓

この日はホント北風が強く寒い日でしたがキレンジャクも見れ
遠出してよかったです(嬉〃∀〃)ゞ
スポンサーサイト
- 2018/02/15(木) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
かげに隠れてるのがキレンジャクでしょうか!(^^)!
お腹が黄色いのがいますよね~(*^^)v
アオレンジャーとミドレンジャーさんはいない(笑)
飛んでる所も良くとれていますよね。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/02/15(木) 18:05:22 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカ さんへ
>かげに隠れてるのがキレンジャクでしょうか!(^^)!
顔が見える4四がキレンジャクです^^
しっぽの先っちょが黄色なんですよ!
今日の写真はほとんどキレンジャクで
一枚目の右端だけヒレンジャクで尻尾の先が赤いんです~~:
ヒレンジャクもキレンジャクもそんなに見た目はわかりませんよね
シッポと羽の先が少し色が違うだけですから…
ただ黄色はレアな鳥らしいんですよ
行っても会えなかったという人も結構居て
私はキセキの人です(笑
- 2018/02/15(木) 18:22:24 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
黄色もいたんですか、いいですねぇ〜たくさん撮れましたね。
なんかけっこう、団体でいるみたいですね。
昨日の記事見てから調べたんですが、あまり大阪では情報がなかったです。
あきらめずに探してみます。
- 2018/02/16(金) 00:19:08 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
同じ鳥なのに色がなぜ違うんですかね~ またまた疑問です。調べてみなくっちゃ。ホント最近鳥のことについてネットでよく調べるようになりましたね~
- 2018/02/16(金) 05:58:14 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ>黄色もいたんですか、いいですねぇ〜たくさん撮れましたね。
アカとキイがいるようですよ
ブルーがいたらきっと凄い騒ぎになるでしょうね(笑
鳥が3回来たので300枚は撮ったかも?
飛ぶ瞬間を撮ろうとすると連写ですからね…
しょもなさんが何処にお住まいか分かりませんが
ヒレンジャクは関西なら大阪城公園に居るらしいですよ?
- 2018/02/16(金) 06:18:08 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
自遊自足さんへ>ホント最近鳥のことについてネットでよく調べるようになりましたね~
そうなんですかwww
鳥の世界は数え切れないほどの種類がいますから楽しいですよ^^
私は鳥でなくても動物何でも好きなんです
ネットもTVも動物関係の物は好んで観ます。
- 2018/02/16(金) 06:23:38 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]