
何とアオサギが大きな魚の死骸らしき物を飲み込もうとしていました・・・(゚_゚i)タラー・・・

迫力あるでしょうこの表情(笑
目をヒンムイテル


何度ロに入れても飲み込めないのか↑
吐き戻しては水に浸けて喉に入れます↓

努力のかいがあってやっと飲み込めたみたいですが

喉は少し膨らんで変形したまま飛んで行きました。

やっぱ出歩くと何か面白い場面にも出くわすので
外で歩く事は楽しいですねぇ♪
娘もダイエットをかねた外歩きと昼ごはん、そしてスーパーでしっかり一週間分の食料もカゴに入れて
喜んで帰って行きますが、こちらはスネヲかじられて痩せる思いですよ(笑
スポンサーサイト
- 2018/02/02(金) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
こいつも悪い顔をしていますね~!(^^)!
こないだカモを食ってたアオサギも悪役紹介でしたが(*^^)v
偶然なんだけどこないだの休みに川でトビが死んだ魚を食べて
いたんだけどカモメが横取りして旨そうに食べてましたwww
そのうちアップするので見たくださいね~
カモメってトビと大きさはかわらないくらいにデカかったです(笑)
お嬢と三人でカメラもって家族団らんで楽しいからいいじゃないですか~
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/02/02(金) 18:07:56 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカ さんへ>こいつも悪い顔をしていますね~!(^^)!
そうでしょう!
死骸の魚なのでよけいに不気味に感じますよ(笑
最初見つけた時は何を銜えているのか解らなかったのですが
兎に角写さなければとファインダーで確認したら
かなり大きな魚だったので笑えました^^
そうそうナシカさんもこの前アオサギが鳥銜えてる写真ありましたよね
あれはかなり衝撃的でした~~:
今度はトビとカモメバトルですかwwww
それもかなり面白そうですねぇ♪
- 2018/02/02(金) 18:18:52 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
こんばんは。
こういうとき、鳥も目がマジになるんですね。
生きるためですもんね。迫力ものです。まさに野生。
いろんな場面に出会えるのも楽しく、また勉強になりますね。
- 2018/02/03(土) 00:30:50 |
- URL |
- しょもな #-
- [ 編集 ]
しょもなさんへ
>いろんな場面に出会えるのも楽しく、また勉強になりますね。
そうなんですよwww
普段ならアオサギかぁ…って写さないんですが
こんな場面だと一部始終を写したくなります(笑
最近は野性のドキュメンタリー番組とかあまりやりませんが
どんな野性動物も見るのは好きです♪
今日明日もまた鳥を見つけにさまよってきますが
何か新しい鳥君に出会えると良いですが…。
- 2018/02/03(土) 03:57:10 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
凄いとこ見ちゃいましたね~ それにしても丸のみですか~ 飲みこむだけでもオエッってなりそうだけど自然界って凄いですね
- 2018/02/03(土) 05:54:13 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
自遊自足 さんへ>凄いとこ見ちゃいましたね~
アオサギの食事中はよく見かけるのですが
こんな大きな魚は無理でしょうという大きさだったので(笑
途中何度も口ばしでツンツンして多少は細かくして食べていました
多分頭は砕いた後だと思います?その後は一気飲みですよ!
しかもあたりを気にすることもなく食べる事に集中していましたから
かなり寄れました!
何といってもこの表情が不気味でしょ〜ぅ?~~:
- 2018/02/03(土) 06:38:37 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]