日曜日、何となく見ていたNHK日曜美術館のアートシーンで紹介していましたが
11月〜1月14日まで愛知で展示している
染付:靑繪(あおえ)の世界!この前陶磁器美術館でみた陶器でした!
しっ、知らんかったわぁ〜そんな凄い陶器達だったんだ…(汗
全然よく見なかったし(笑
唯一これは「なんでも鑑定団」で見た事ある中国の陶器と思い
こっそり写しました(笑
そしてこの時のアルバムを「ノハナ」で作ってみました。
月一回一冊は無料で(送料226円だけ)作ってくれるこのアルバム
私は無料ではなく、高画質フォトブック(868円)を注文してみました

中はこんな感じ・・・(>▽<;; アセアセ
来年からは毎月一冊作ってみようかな、と思っています。
(今年もブログアップ時間は毎日18時です)
スポンサーサイト
- 2018/01/02(火) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
え~っ鑑定団で見たお宝なんですかこのラクダかな!(^^)!
フォトブックって以外とリーズナブルにできるんですね(*^^)v
毎月1冊作るんですか撮影するのがけっこう大変かもですね?
俺も良い写真が撮れたらカレンダー作ろうかななんて思っています。
今日も一日お疲れ様でした。
- 2018/01/02(火) 18:09:27 |
- URL |
- 大分ナシカ #xwSdf1PI
- [ 編集 ]
大分ナシカさんへ>俺も良い写真が撮れたらカレンダー作ろうかななんて思っています。
ぉお〜それはよいですね^^
私はあまり季節感のない写真ばかりなので
カレンダーは難しいかも(笑
このアルバム、22枚をスマホでノハナに送ると
無料で作ってくれます!
一冊の枚数は22枚なんですよね♪
毎月作るか作らないかは自由なので
ちょっと頑張って1月も作ってみます。
- 2018/01/02(火) 18:39:23 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
凄い心がけだね。毎月1冊。でも、これを作っていって。そのショットもきちんと管理して行けば、
年間版の作成は容易だろうし、グッドアイディアかもね。ジャンル別マスターピース集、生涯傑
作選にも繋がる。オイラもオイラの方法を考えてみよう。
- 2018/01/03(水) 09:15:43 |
- URL |
- CHIBI #-
- [ 編集 ]
陶器の世界ってわかりませんね~ 評価額を聞いてびっくりしてしまいますからね~ でも陶器を見るのは好きなんですよね
- 2018/01/03(水) 09:48:12 |
- URL |
- 自遊自足 #-
- [ 編集 ]
CHIBI さんへ>凄い心がけだね
あっ^^:
いえいえまだ写真始めたばかりなので
何年後かに見た時、何を感じるかとても良い事だと思って(笑
PCには膨大な写真ですが時がたつと忘れるし
見ることもないですからね!
- 2018/01/03(水) 17:06:23 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
baku9907さんへ
>今年もよろしくお願いします。
<はじめまして
こちらこそ今年も宜しくお願いします。
>よさそうですね。僕もやってみようかなあ。
皆さんは最近iPadに入れて持ち歩いていますよね
画像って意外に残らないです!
このフォトブック無料でスマホから写真を送れるのがよいです♪
- 2018/01/03(水) 17:17:13 |
- URL |
- Cat #BaHfIg/M
- [ 編集 ]