
忙しいわけではないが今日はブログサボってみた ((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
スポンサーサイト
- 2017/05/31(水) 18:00:00|
- 未分類
-
-
あてくし今日も山へ^^

メスのサンコウチョウですが何とか写せました。

この子はお局3年目らしいです!
彼氏は3四いるのだとか…Σ(Д゚;/)/…エエ!?
今日はよく歩いたので一キロ痩せました(笑
また明日も山へ行こうと思うので更に瘦せ細るかも???
ただ暑いので汗が大量に出た気もするが
代謝はよくなる気がしますよ(*`艸´)ウシシ
- 2017/05/30(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
良いお天気なのでちょっくら撮影に

鳥を待っている時に何だか後ろのエリの部分でチクッとしたので
手で触ってみると硬い毛が?
何となく嫌な予感がして慌ててエリをハラったらこの子が


ゲ
ゲッ!!!ゲムシ((((;゚Д゚)))))))
でも意外に被害にはあいませんでしたが見てひっくりカエル!
そのあとも鳥を2時間待ったけど収穫が無いのでウシガエルを写して

モォ〜
帰る…

声のわりにはな〜んか可愛い キャー♪ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
- 2017/05/29(月) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:6
家の近くの川で首を長くして鳥を待ち伏せです^^;

聞きなれない鳥の鳴き声を聞いたのでずっと待っていたのですが
声の主は現れず…

こちらに近づいてくる

首の長いコサギ君達を写した^^
飾り羽をなびかせて結構綺麗な鷺です。

うOこ座りをしてずっとしゃがんでいたら催したので慌てて帰りました(>▽<;; アセアセ
公園以外の撮影はトイレが無いと恐怖ですよ鳥みたいに飛んで帰りたい気分(笑
- 2017/05/28(日) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8

車の写真が随分間が空きましたがまだまだ沢山あって

半分もブログアップできませんが

車博物館にはカッコィイ系の車もあって

しかしその写し方がわからないという最悪な女子です(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

レクサス限定車と書いていたので写しましたが
車の名前を覚えているのがこの一台だけという(*;∇;)アハハハハハ【大爆笑】
多分この車をこんな風に写すなよと思っている人がほとんどでしょうが
車博物館に行く前に少しは調べてから撮影するべきでした(苦笑
今日もコメントお休みですじゃΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
- 2017/05/27(土) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
写真を始めたら結構忙しいですが遊んでばかりではありましえん
何とか家のこともぼちぼちとはやっているんですよ^^:
毎年恒例のラッキョの酢漬けも6kg漬けたし
今年は焼きラッキョも試してみました。
生ラッキョの辛味が無くなって食べやすく、味噌を付けると結構お酒のおつまみにもなるかも^^
あとは夏服の半袖を洗濯したり網戸を洗ったりとか夏準備万端です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
水でジャブジャブ洗いましたヽ(´▽`)/
でもちょっと悩みが…毛布を干したり布団が干せない事です!
いまだに家のリホーム中であと2ヵ月は
住まい全体にネットが被っていて太陽が見れないんですよ…
7ヵ月もリホームは困ります
- 2017/05/26(金) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:6
結構忙しいので鳥写真でも…
っていつもそうだけどね(笑
この子は青鷺の幼鳥のようです!
結構鋭い目つきをしています

そして意外とモコモコ^^
私くし、あと2ヵ月で随分痩せないとマズイ体形なので
今まで木曜日一時間だけだったダンスレッスンを二時間に増やし
金曜日も二時間頑張る事にしますたwwwww
続けれるのか痩せれるのかはとても不安ですが…(`-д-;)ゞ
- 2017/05/25(木) 18:00:00|
- bird
-
-
ヨガが終ってすぐにべリーダンスでしたが
私はチケット受付をしていたのであまり写真を撮る暇が無くて…

こちらはよそから来たC教室の方です↑

そのあともソロで踊られたC先生↑↓
衣装換えして2曲踊られました

ベールを使った可愛い踊り↓

そしてここのC生徒さんもソロで踊ってくれました。
とても可愛い方で初対面とは思えないくらいいろんな話をして
性格も美人のダンサーです ←キャー♪ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
長くなるので他のダンサーさんはまたいつか…←ぅをい!
- 2017/05/24(水) 18:00:00|
- Dance
-
-
| コメント:2
明日は雨が降るというので今日のうちに撮影に行ってきました♪
お目当ては面白い顔したこの子↓

水鳥の中でもかなり小さな鳥カイツブリの雛です

お母さんから離れて冒険中?
何か泣きそうな困った顔をしていますね^^

でもすぐにお母さんの元へ

雛は一匹だけしか居ないようです?
かなり甘えん坊?

背中におんぶです_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!

かわいすぐるう♪
今日はカイツブリ親子が写したくて巣から出てくるのを待つ事一時間…
逆光にも負けず、蚊に刺されても掻かずに耐えて…
キャップのひさしの下にブヨがブンブン目の前をしつこくたかって
鼻の穴に入りそうな状態にもじっと耐えて耐えててやっと写せました(泣
- 2017/05/23(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
早朝は川で撮影でしたが昼からはヨガ

フラメンコ、べリーダンスのイベントお手伝いに行ってきました。
こちらは生演奏者の皆さん


フラメンコはこの人達の楽器に合わせてタップで踊ります。
じつは私ダンスを最初にやってみたかった踊りがフラメンコなのです^^

でも始めなくてよかったです(笑

こんな激しい動き出来ませんから…(*´艸`*)ァハ♪

外人ダンサーもいました

眼がブルーでカッコィイです!
この方はフラメンコ教室の先生です!
流石タップの音と踊りのキレが違いますヽ(*'0'*)ノ!!
この日は12時から17時すぎまでの結構長いショーの時間でした。
私の先生主催でしたから終ったあと写真写したり後片付けしていたら結構遅くなりました^^
- 2017/05/22(月) 18:00:00|
- Dance
-
-
| コメント:4
森林を歩くとひんやりとするので未だに薄いジャンバー姿ですが
淡い緑のベールの中を歩くのは気持ちが良いです

美しい鳥の囀りも聴ながら♪
でもね周りが若葉色で写した鳥も緑っぽくなってしまいます。・゚・(つД`)・゚・。

この子はオオルリの雌なのか何かの幼鳥なのか?だんまりです^^;
上ばかりを見て歩いていると足元のへビにも気が付きません
思わず踏みそうになって初めて気が付きました^^

この子は家で調べたらヤマカガシという毒へビらしいΣ(・ω・ノ)ノ!!ビックリ!!

結構大きいへビ↑
その場では何ともないのに家に帰ってから毒へビと知って
危なかったなぁと改めて怖くなります(笑
- 2017/05/21(日) 18:00:00|
- bird
-
-
鳥探しもときには良い事もあります^^

この1週間毎日のように何キロも歩き回っていたら体重が2Kg減りました

撮影に行くときはお茶しか飲まないですからね。
でもこの日の夜痩せたご褒美にチョコレートケーキ頂きました←(~--)/(^^;) なんでやねん!
この日も鳥を追っかけて

飛んで逃げても何処までも追いかけて(笑
やっと写せたゴイサギ君

こんな田んぼにも来るんですねぇ…?
この子はもっと水の綺麗な清流で鮎や沢蟹を食べているのかと思いました。
こんな田んぼにはカエルぐらいしか居ないだろうに?
でも意外なところで出会えてラッキーでした(嬉〃∀〃)ゞ
しかも好きなことをして痩せれるなんて最高です
8月のダンスイベントまで続ければガリガリ間違いなし…ぃ???
- 2017/05/20(土) 18:00:00|
- bird
-
-
この前Aちゃんとサンコウチョウを撮影に行ったけどいまいち遠くて…

しかも雄は声だけという悲惨な結果(´_`。)グスン
まだ少し時期が早いようです。
なので
羊とポニーのいるところに連れて行ってあげました^^

この子の左目はブルーで

右目は茶色い?
でも優しい目をしています


羊の目も瞳が横向きで面白い↑
でも、もっと面白いのが!
羊君を見つけたAちゃん
近くで写したいけど怖いからと気づかれないよう後ろから回り込んで

怪しい忍び足で近づく姿が笑えて思わず写した( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
AちゃんAちゃん!
この二頭にはもう車から降りてる時から見つかっていましたからwW
www
- 2017/05/19(金) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
この1週間、しつこいぐらい朝早くから毎日
ある鳥を探し回っていました。
靴がドロドロになりながら川のほとりを何キロも歩いたりして…ε-(ーдー)ハァ
そして川は諦めて池へ

幸せの茶色い鳥???
デッ、デカッ!!!
ヾ(@>▽<@)ノぶァッははは♪
もうかなり大きくなっていました

カルガモの赤ちゃん♪

体はかなり大きくなっていましたがまだ羽は短く飛べません。
思ってたより早く成長するものなのですねぇ…
今年は十匹産まれて一羽雷魚に食べられて今は九羽いるそうです。
雛は固まると鳥に見えませんね?
石の間にお昼寝中ですが上手く擬態できています↓

家の近くでカルガモ親子を見たとの情報で近場を一生懸命捜していましたが
ある事がきっかけでもう川は諦めて電車を3つ乗り継いで
去年も情報貰っていた公園まで一時間かけて行ってきました。
これで今年はカルガモ君は納得が出来たので終了です!
とりあえず会えてよかったヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆
- 2017/05/18(木) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
昨日は同好会で知り合ったAちゃんが鳥を撮りたいというので
私の知ってる限りの場所に連れて歩きました。
まず一箇所目の山のふもとで山鳩の幼鳥発見♪

多分巣立ちの時期で巣から落ちたのでしょうが地面でじっとしています

まだ産毛がポヤポヤと残っていて上手く飛べなかったのか?

別に怪我はしていないようなので親が見つけてくれるのを祈ってその場を離れました。
日中は結構山方面に行きましたが夕方は田んぼの方にも行ってみたら
ここでもまだ産毛の少し残ったケリの幼鳥が餌探し中


この子はしっかり親が見張っていましたよ!
空から今にも突かれそうな勢いで威嚇され中…

ケリの母さんウワーン.*゚*( ノдヾ)ゴメンヨォ
結構な距離を運転しましたがこの日は運悪くAちゃんに見せてあげたい鳥君は
遠すぎてあまり写せなかったようでした。
- 2017/05/17(水) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
ここには陶器も沢山販売されていましたが
その歴史などの展示館もあります。

壁にあった明かり

これはお皿にその歴史がスライドでみれます。

最後の画像で鳥が横切って飛んで逃げるのですが
それを手で捕まえようとしますが速すぎて捕まえられない(苦笑
このように

上からセンサーで画像が映し出され色も変る。

手の影絵で遊んでみた(笑
動く物を写真に撮るのは難しいです!
この雌雉ちゃん飛ぶ姿を写そうと近づいたら

田んぼの中をテコテコ走って横の茂みに逃げ込んだ(つ∀<。)キャハッ♪
意外に逃げ足が速い^^;
広い田んぼの中でカメラを持って飛び立つ鳥を追いかけているオバちゃんの姿
想像しただけでも笑えるでしょうΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
- 2017/05/16(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6

お花も綺麗な季節になりましたね♪

昆虫も結構出てくる季節で

ムシできません

勿論鳥を見れば何でも写します(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
こんな汚い川にもヒスイ色した翡翠君が^^

突然目の前に現れてびっくり!

そして予想もしてない飛んでる鳥も写せるようになった自分にびっくり^^;
やっぱカメラ持って外に出ないといけません
季節のかわっていくのや生き物にも会う事がないですからね…
- 2017/05/15(月) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
池や川に行って鳥さん捜し^^
それで田んぼにも行ってみました。

泥んこ遊びのおこちゃまがいた(笑
その横で鷺が3羽

よく見たらアマサギもいます!

初めて見ました


ラッキー

探している鳥は会えないけど…o(´д`)oァーゥー
- 2017/05/14(日) 17:58:52|
- 未分類
-
-
| コメント:4
雨の降る事が多くなりましたねぇ…
農業をやっている人からすれば恵みの雨なのでしょうが
私にしてみると撮影に行けないと言う恨めしい雨。゚゚(´I`*゚)゚。
それでも傘を差して近くの神社に行ってきた


しーーーーーーーずかちゃんです何もいない…
あと雨で困る事が
野良猫出身の家の猫さん達が泥棒みたいな顔して

泥のついた足で深夜帰って来ること

入ロに足拭きマットは置いてあるのですが何の役にもたちません…。
それとニャン太郎のシャンプーが出来ない事!
見てよ、この不満顔( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
早くカラっとした晴天が来ればよいのですが
晴れたら晴れたで朝から撮影に行くので結局ニャンは洗えなくて(笑
ニャン太郎おばあさまの体の洗濯はいつのことやら(>▽<;; アセアセ
ちなみにチビタン5歳とラッキー5歳は一度もシャンプーはしたことがニャイ!
- 2017/05/13(土) 18:00:00|
- CAT
-
-
| コメント:8
午前中水墨画教室で昼からはダンス教室でそのあと少しだけ鳥を探しに行ってきました。
そして夕方自分のブログを見ようとしたらアクセスできません???
それからはいろんなところをクリックしまくって益々PCが変な状態で
泣きそうでしたよ…結局FC2が悪かったようで…٩(๑`ȏ´๑)۶// 激オコ!
そんな状態でも気を取り直して
写してきた写真で早速ブログ作成

:
今週どうしても見つけたい鳥がいて池に行ってきたんです^^

でも探している鳥は見つからず…Σ(|||▽||| )

仕方がないので飛ぶツバメでも写す練習しようと写していると
何だか可愛い歩き方した小さな鳥君が…?

この子はコチドリというチドリの仲間のようですがホント小さいです
そして私は初めて見ました、しかもたった一羽だけ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
じっと見ていたらだんだんとこちらにチョコマカと酔っ払いみたいな足取りで
近づいてきます^^
これがホントの千鳥足(笑

何枚か写して
その中から選んでトリミングしてみても夕方写したからか?
眼が光っていない…(残念…
今週は毎日撮影に出かけていますが
未だに探している鳥に会えない。゚(*´□`)゚。ウワェェェン!!
明日こそはきっと…ふあ〜いとぅ!
- 2017/05/12(金) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
意外に自然の広いノリタケの森
でも私はあまり写す所も見つけることが出来ず

気が付けば公園に来ている人ばかり写してました…
その中でも衝撃と言うかこのグループ↓

椅子に風船をくっつけてる人がいたので何やってるんだろうと
横目で見ながら前を通り過ぎてふと後ろを振り返ったら
妊婦さんの撮影会をしていましたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

美しく写すので仲間に入れて欲しかったけど言える勇気はないので
やっぱ隠し撮り(笑
多分これはお腹の大きい記念撮影なのかも?
そして生まれてきた子の成長記録の中に保存して…とか?
勝手に想像しています(*´艸`*)ァハ♪
- 2017/05/11(木) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:4
昨日は写真同好会のメンバーと

ノリタケの森という陶器を作っていた所へ行ってきました。
着いたら運よく若いモデルさん達と一緒になったので
よちよち歩きを後ろから密かに写真写させてもらった

左の黄色のカート?には一歳ぐらいの子供さんが乗っているようです?
アヒルさんチームの中に言葉を理解できないガチョウ君が一匹いるようで

この右の子↓先生のシッポ握ってる^^

しかもこのガチョウ君かなり活発なようで頭はキズだらけ……ウケル 。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。ぶぶぶ
ここは陶器会社の跡地のようでお皿が石垣にはめ込んでいます!

可愛いですねぇひよこさんたち

やっぱり外人さんも画になります!

風がないのでこの干物がぶら下がったような元気の無いコイノボランにはマイッタね

蔦が絡まっているのは昔の工場のエントツらしいですよ。
まだ沢山写したのでつづきます^^;
- 2017/05/10(水) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
昨日はケアハウスにダンス慰問に行ってきました。
平日という事でダンサーは10人と少なめでした^^
皆さんベテランばかり?

かなりべテラン?


先生もいつもとは違いカッコィイ系の踊りを披露

私も2曲踊りました(>▽<;; アセアセ
ほんで何だか疲れた…ε-(ーдー)ハァ
痩せなくては…
次の私の出演予定は8月ですがそれまでにはきっと…たぶん!
…痩せるであろう
- 2017/05/09(火) 18:00:00|
- Dance
-
-
| コメント:8
高級車のエンブレムですが

何だか宝石の琥珀にも似たこの輝き…

ちょっと魅了されますねぇ…
なやめかしい…?・‥…━━━☆・‥…なまめかしい…?━━━☆・‥…なやましいなぁ…ホント?
・‥…なんと言えばよいのやら???━━━☆
贅の限りを追求した乗り物

こんな所にまで手を抜かない素敵な高級車は博物館で見るだけの私には関係の無い車でしょうね?
今の私くしは住む家と荷物を乗せて走ってくれる車があればよいです( ▽|||)サー
どうせ車庫も無く黄砂でドロドロだしね
- 2017/05/08(月) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
京都駅

昼間の西本願寺は法要で撮影できないので夜に行ってきました。

境内の中は写せる所と撮影不可能の所があって

しかも三脚も禁止です!
まぁ、私はいつも手持ち撮影なので関係ありませんが^^
夜の撮影も流石に難しい。

この日は熊本復興の竹のイルミネーションもありました

夜のお寺もよいですねぇ…一人では無理ですが~~:
ここで写せなかった非公開国宝世界遺産登録場所、廊下、襖、欄間
天井など秀吉好みの豪華絢爛の飛雲閣、旧仏飯所などは出ロで本や写真が販売されてました

今日はコメントお休みします(ToT)ゞ スイマセン
- 2017/05/07(日) 18:00:00|
- PHOTO
-
-

この前京都に行って外人さんがいるとすぐに撮影していたのですが
二組撮りそこなったカッコィイカップルがいました!
一組目は半袖Tシャツで腕にタトゥーが入った男女とあと素敵なロングコートを着ていた女の人
「あっ!」と思ってカメラを準備している間に人混みにまぎれてしまいましたが
多分一人なら追っかけていました(笑
撮影は鳥撮りでもそうですが一人で行くべきですね!
そして驚いた事に逆に外人さんに写されましたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

私はこの日こんな感じの格好していましたが↑
これは紬の着物で私が服に作り変えた世界で一点ものですが
外人さんから見たら変った柄の服だったのかも?
国によっては珍しい服や持ち物が目に付くんでしょうか
私の服装もかなり変だったのでしょうね?(汗汗
でもちょっと嬉しかった(*⌒∇⌒*)テヘ♪
- 2017/05/06(土) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
でもねぇ
私の今回の目的はここだったので↓

映画村が見たいわけではなく
花魁道中が見たかったのです。
この辰美太夫は新人女優で8月26日公開映画「関が原」に出演するそうです!

若くて細くて顔が小さくて遊女には見えませんヾ(´ε`;)ゝ…
動画を少しだけ写してみました♪
※音に注やっぱ綺麗

特に印象としてはこの2人←(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!

まるで市松人形のよう

そして花魁が通り過ぎたあと一瞬姿の見えたこの人↓
撮り逃がさへんで〜〜〜〜〜〜〜〜ぇ(笑
ちょっと自分的にウケましたサカイ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
写真紹介はほんの一部ですが、またいつかアップするかもしれません。
疲れたけど京都に行って良かったです、まだ何回か行って見たいですね^^
- 2017/05/05(金) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:6
(´ρ`)ェエ〜毎度つまらん写真と旅行話ですが…
京都タワーホテルでの唯一の楽しみディナーです♪

食事内容は四季によって毎回替わるらしいですが

今夜は世界の料理ブッフェです


いろんな国の料理にいろんな国の人達が!
二度と立たなくてよいように盛り付けバランスも気にせず一度に沢山持ってきました(笑

こんなに沢山食べれるのだろうかと心配しつつも
二度目のビールのおつまみ追加に行ってデザートも持ってきた^^:

ばあやのデザートの分も盛って持って*☆*キタキタ――(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*のだ
ァハハッこの日は一日よく歩いたのでこのくらい食べてもよかろう?
明日からはダイエットメニューで!
っと思って朝食に行ったら

またマタ他の人のメニュー見てしまって

こんな事になっているのだ…ダイエットは明日からじゃよ

バッタ君にそんなに食べれるのって聞かれて
食べ切れなかったら手伝ってネとイイながらその必要はありませんドスたぁ

そしてこの日は私がもっとも楽しみにしていた所に出かけました
それはまた次に続くのですが絶対見てねq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
- 2017/05/04(木) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
京都ばかりが続いているので…
昨日行った山で出会ったアサヒカワトンボ♀

これは偶々通りかかった山道で携帯虫網で何かを捕まえている男性がいて
教えてくれました^^
地域によっては絶滅危惧だそうですがここでは沢山います?
そして今年初めて出遭ったこの子
足元で急に動いて逃げて行きましたが逃がさへんで〜


眼が不気味ですねぇ…

シマへビの若みたいです(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
毒は無いけど歯があって噛まれると痛いらしい、大きいものは2mにもなるらしいですよ!
そんな訳でこの日は鳥写真があまり写せなくて
唯一遠くの後姿のオオルリ君


囀りはかなりいろんな鳥が鳴いていましたが
私がこの日お目当てのホイホイと鳴くあの鳥はまだここには居ないようです。
ここには又行ってみようと思います(´Д`) =3 ハゥー
- 2017/05/03(水) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:4
やっと二箇所目の西本願寺ですが
地図で見るとすぐ隣なのに
歩くと意外に遠い…(´Д`) =3 ハゥー
たどり着いた頃にはお腹もすいて

予定外に、境内の中のレストランで昼食

ここの写真はカメラ設定がモノクロのままで写したが
これはたまたまスマホで写しましたものです~~:
でも安心です、ここは昼間大きな法要があり入場制限と撮影禁止で
撮影があまり出来なかったのでまた夜に出直たんですよ♪
次は東寺にタクシーで
もうね、歩き疲れて足が…歩くの嫌だって言うんだもん

着きました、国宝 五重塔真言宗総本山教王護国寺
高さ55メートル木造建築物としては日本ーの高さらしい

ここの五重の塔は世界遺産に登録されたそうで塔内は撮影禁止でした…

でも春の特別公開中で中に入ることが出来、しかも偶然僧侶集団の有難いお経つき
この人達が塔を出るまで移動する事が出来ず
13年に一度しか見る事の出来ない極彩色に彩られた密教をじっくり拝みました^^
外は撮影大丈夫

満開のつつじの色と新緑が綺麗でしょう…なんてね…(滝汗
そしてやっとこの日宿泊先の京都タワーへ
食事予約まで少し時間があったので、私とばあやはお風呂のあとマッサージを頼んだのですが
象のような足になった所を入念に揉んでくれたのですが泣くほど痛くされて
「すみません痛すぎるので少しソフトにお願いできませんか…」って言ったら
「これはコリなので痛いんです、もっと足だけ集中マッサージしましょう!」
って余計に強くされて歯を食いしばって我慢したら脂汗が出ました(泣泣泣泣
( ´△`)アァ-まだまだ京都話はつづきます…
ゴメンネェ
- 2017/05/02(火) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:6
次のページ