fc2ブログ

白い日記

名古屋

 駅前は昼の遊び場は少ないのです?

IMG_8204.jpg



でもお洒落なビルは沢山あります



IMG_8192.jpg




特に窓が素敵?

IMG_8196.jpg



美しいガラス窓でしょ?






IMG_5735.jpg 


名古屋駅前はオフィスビルが沢山あって働く場所としてはちょっとオサレな街でもあります?
でもイルミネーションは豪華ではねぇしょ…(◞‸◟ㆀ)ショボン







スポンサーサイト



  1. 2016/11/30(水) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

赤が

 萌えるように秋さくら①



夕日に照らされた四季桜











夕暮れのちょっと寂しげな残り少ない桜の葉も綺麗です

IMG_8114.jpg











ほんでもやっぱ鳥の赤が綺麗…
この鳥は熱帯に住んでいるのか?
ガラス張りで金網の中にいますので鮮明に写りません…


オウム① 




アカ〜ん、また鳥かい!
って言われそうですが…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

動物園に行ってもイケメンゴリラでもコアラでもなく鳥です
東山動物園は今年80周年だそうで、日本で一番動物の種類も多くて
500種類いるんだそうです!

でも鳥だけ写した( ´ー`)ドヤ顔








  1. 2016/11/29(火) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

もみぢトリに

 東山植物園ですが
IMG_8235.jpg

この丸い石の上に野鳥がいたんですよ、カメラを向けたその一瞬に逃げられました


トリ会えず一枚ぐらいは、もみぢを大痔面目な顔だけして写してみた(*≧m≦*)ププッ

IMG_8233.jpg

めんど臭いので手持ち撮影です。


そんで〜今回も見てね〜

椛と四十雀①

…ってシジュウ甘えた顔をしたこのしぐさがあまりにもえらしすぎるので←(可愛い事









連写じゃないので揺れますが(;´▽`A``



2016112808210799e.gif キョロキョロキョロちゃん!

この実を右足から落とさぬように左足へがうまいでしょう

やっぱトリはトリでなくちゃぁね(笑
もみじ綺麗でしたよぅ、あまり見てなかったけど…

今度の日曜日は京都の椛に期待ですね♪










  1. 2016/11/28(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:4

紅葉をみに

昨日東山動、植物園に行ったんですよ^^


動物園にて


勿論紅葉は綺麗でした! 

そして珍しい花を写す訳でもなく、珍しい動物を写すでもなく…

たまたま見あげた木には野鳥の大群


IMG_8407.jpg

普段よく見る鳥ですが沢山ぶら下がってて(*;∇;)アハハハハハ【大爆笑】

フラミンゴの池にいる野生のカモも沢山いて(笑

IMG_8362.jpg

なんでこの小さな鳥フラミンゴの真似して片足なのかナゾですが…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

困った物です!

IMG_8373.jpg

これではもう動物園に行く必要がありませんよ!

でも、地味〜ぃに紅葉入っているでしょ














  1. 2016/11/27(日) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

ボケが



 もうねぇ…困りましたよ…ε-(ーдー)ハァ

この子がねIMG_5744.jpg ←にゃん太郎18歳



完全にボケましすた
今は食欲だけが残っていて、寒くてもじっとお茶碗の前にいます…




他の猫さんはDSC_こたつ 

こたつでぬくぬく

布団の前で?…まえでめくぬく

IMG_5726.jpg 猫ハウスは嫌いなラッキーちゃん~~:


私が立ち上がって動くたびにIMG_5743.jpg この顔です!





ニャン君特別食↓
IMG_5655.jpg 元気な年寄は肉が好き?

何がよいのかわからず色々と試していますが、どれも綺麗に食べきります ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!

ニャン太郎ばっちゃん、食後30分ぐらいして目が合うともうアウト(笑
クレクレ攻撃の声に負けてしまいます(泣

IMG_5728.jpg 食欲モリモリ

15歳以上のフードはいろんな栄養剤が入っているようで体は益々元気になって
ご飯くれの声はさらに元気ですよ(*´艸`*)ァハ♪

年取ると食べるだけが楽しみになるようですね?
やばいな…あてい…猫ごとではないかも…lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン








  1. 2016/11/26(土) 18:00:00|
  2. CAT
  3. | コメント:6

最近

あの日のこと また思い出して

  忘れようとするたびに
   切なくて 胸が苦しくなる


かぜが…



最近気のせいか
飲み物がよく気管に入ってむせて苦しくなるんですよ…(´д≡; )a゙ …
まぁ、年のせいで喉の反応が鈍くなっているんでしょうが?

ジュースなどの液体ならまだよいのですが
食事中のタコの酢の物とかだと死にそうになりますよ(汗汗もっと汗

しかもゆっくり少しづつ食べればよいものを
ハムスターのホッペと同じぐらい口に頬ばってますからねぇ



そういえば、この前
今度ダンス仲間との京都一泊旅行に行く人達に先生からアンケートがあったのですが
大部屋二部屋になるので、イビキをかく人、歯ぎしりする人は教えて下さいと
ラインが来ましたが、皆さん正直に答えてましたがアンケート見て笑えた!

酒を飲むとイビキ、歯ぎしり、寝相悪し!
寝言も言うかも?ていう人もいてホント楽しいアンケートでした。


イビキも年のせいだと思いますが?
私は寝ると爽やかな吐息です…とアンケートに答えかったけど日帰りなのよね(。-∀-)ニヒ♪










 
  1. 2016/11/25(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

名古屋駅前

 IMG_8195.jpg 

夕方四時なのですがビルに囲まれてこの暗さ^^

周りのビルが高くて夕日も写せません。







もうクリスマスムードです


IMG_2692.jpg




ショーウインドも中途半端な暗さにして、これもトイカメラ機能を使って撮影してみました(笑

IMG_2689.jpg 

このでっかい人形はナナチャンといいます↑


昨日はイルミネーションを写しに来たのですが驚きました!



ハル、イセン 

なにがって!
駅前なのにあまりのイルミのショボさにヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

もうねカラーで写す価値なしですよ!!!
ほんで白黒にしてやりましたがカラーでもこれとほぼ一緒です(泣

まぁ…私の期待が大きすぎたのが間違いなのですが
それにしても酷すぎです…。








  1. 2016/11/24(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

やけいが…

昨日は夜景撮影なのに明るいうちに撮影開始! 


家はPM15時出発です

撮影場所に着いたのはもう16時

20161122池③


また鳥が気になる



ここはため池で農業用水がいらなくなると一度池の掃除をするようです?


20161122池①

(上の丸い物は噴水です)






写す気まんまん!

気合も充分!

少し高台に歩いて行って

IMG_8142.jpg 

でもこの時点で三脚持ってこなかったことに気が付く…(笑


アホだあていは…ムゥ-ヾ(o`ε´o)ノ))☆ペシペシ

IMG_8157.jpg
そしてさらに高台へ↑




カメラをいろいろいぢってたらカメラレンズフードの中が写ってる?
何故こうなったかも解らず、まぁこれも面白いかと~~;

IMG_8169.jpg

ガスってだんだん暗くなるけど、この為に撮影に来たので…

IMG_8181.jpg


主婦は普段こんな時間にのんびりと撮影は来れないのです←ぇ


ここは私が住んでる町なのです、大都会でもなくメッチャ田舎でもないんですよね?


夕暮れの町


やけいの夕やけが やけにやけたのに上手く写せずヤケになっっ…たャンケ



暗くなると手持ちでは綺麗に写せないので諦めて早めに撤収!

夜景撮影のつもりが意外な事になって帰ってきました。










  1. 2016/11/23(水) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:2

勤労に感謝して

 カルガモ羽ばたき



今夜は所用で羽ばたいてくるショウ∃?

夕焼け写しにいったんですよ!
ついでに夜景も写そうと粘りました…んがぁあ
三脚忘れます田…!!!▄█▀█●ガーン

なので意外と早く帰ってきましたダョ…。




何だか予定外な事になってブログ内容もハチャメチです!
いつもの事かぁ…


そんな訳でコメント欄はナシよヽ(´▽`)/へへっ








  1. 2016/11/22(火) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

教室が

 自然のイルミネーション

自然のイルミネーション

朝の暖かい日差しを浴びた
露の光がまばゆいばかりの宝石のような輝きです




和紙写真を始めて丁度一年ですが
先生の教えは白い花でも背景は暗いのではなく薄い暖かな色程度で
基本白いキャンバスイメージが良いのだとか…?



私!
オモイッキリ黒い背景が好きですが(笑


鏡よ鏡


こんなに好みが違ってはと教室を続けてよいものかと考えていた日曜日

教室に行ったら先生が
体調が優れないので
今年いっぱいで和紙写真教室を辞めるのだとか…\( ~∇~)/ エーーーッ!!

教室が無くなるのはこれで2回目です^^
前は入ったばかりの日本画教室がありましたが(笑

まぁ写真同好会で少しづつ学べばよいかと…?
のんびりと楽しみながらにカメラは続けるつもりですが
和紙写真はせっかくなので独学で続けようと思います。




  1. 2016/11/21(月) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

早朝

 早朝① 

今日は朝から撮影に行ってきました!

昨日の雨できっと朝霧が出てるだろうなと思ったからです。
行ったら自分も霧に包まれるぐらい凄いガス(笑






じつはこの1週間カメラは触りませんでした…

魚ゲット① 

先週の日曜日ミサゴを写したのが最後で、ある事がきっかけで
写真をとる気持が起きなかったのです。

鳥は暫く撮るのをやめようと思いながらも…


早朝の川


つい…川を見て(>▽<;; アセアセ





空を見上げれば↓



猛禽カラス① 

これだもん…Σ(|||▽||| ) 

猛禽とカラスが何だかバトルはじめそうになるし^^;

猛禽と2カラス

気になるけどもうヤダ!!!



鳥のいない世界に行きたい(*゚ε´*)プゥ

ホント私って未練がましい女です。。。









  1. 2016/11/20(日) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

信じて

 もう落ち葉の舞う季節
  あの日の想い出も

 今の幸せも ずっと忘れぬように
      胸に刻み込んで

秋11

最近特別何かに熱くなることも無く体重も増えつつありますが
昼間木曜日だけベリーダンスやっていましたが
10月からは夜の水曜日もベリーダンスをやってるんです^^

ここは体育館のように広いスタジオですが生徒は二十人だけ←ァララ

IMG_5681.jpg 


広すぎて先生の声がよく聞こえないのでこぢんまりと鏡の前に皆よせ集まって踊っています


IMG_5680.jpg

痩せる目的もありますが何より健康にと神経は使っているのです。
そのかわり健康診断は受けません!←\(`o'") こら-っ

何か異常を感じる事があれば病院に行きますが
それまでは普段の食事、体力、精神面の維持のほうが大事な気がするので
そちらにお金を使いたいんですよね。

それにしても最近健康に関するテレビ番組が多すぎて
何を信じてよいのやら迷いますよね?

最終的に自分が良いと思う事を信じるのが一番だと思うけどソレが…???†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!









  1. 2016/11/19(土) 18:00:00|
  2. Dance
  3. | コメント:4

やっぱり

 女の色香は持って生まれたもの
  少しでも 女らしくとつくろってみても 

   貴方には気づいてくれることもない…

色香① 


私は前からシャネルのチャンスという香水を使っているのですが

chanel_chance_100ml.jpg ←これ


何年ぶりかでシャネルが新しい香水を出したのでどんな香りか知りたくて
サンプルプレゼントをスマホで頼んだら

一ヵ月後にやっと送って来ました↓

IMG_5664.jpg ←CHANELのサンプル香水No・5


んがぁあ…それ以来シャネルの化粧品の紹介メールが
毎日のように来るようになりました(´ー`A;) アセアセ

もうねシャレにならないぐらいマキエに騙された気分
やっぱりタダほど怖い物はないですねぇ…(苦笑






  1. 2016/11/18(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

過去へ

 IMG_2636.jpg 
昭和初期の裸電球↑

これは光っている電気を上手く撮る練習です^^


レトロ② 

昭和の建物
こちらは暗い場所でモヤの中の建物をどう撮るかのテスト

私には結構難しいんですよ(´☣౪☣)







そして迷路の世界

まるで悪魔の住む町へ迷い込んだようなそんなイメージにしてみました(笑


迷路

ちょっと遊びすぎたかな?・・・(゚_゚i)タラー・・・


たまにはこんな夢の中のような過去に戻るのも良いかもね…


この前写真同好会の人達と撮影会に行ったときの写真ですが
一人だけカメラに詳しい人がいてその人にいろいろ写し方を習っています。

二枚目のライトは光が散って(専門用語が解んない~~:)いますが
一枚目は写し方を習って試し撮りしてみました\(>∀<)/


来月は名古屋城らしいです






  1. 2016/11/17(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

寒い夜は

せつなくて 恋しくて
  暗くなるまで帰りを待つ

 貴方のただいまの声が聞きたくて


暗くなるまで



最近夕暮れが早いです!
何もしないうちにもう夜?って感じで
しかも風が冷たい



流石に我が家も石油ストーブを出しました↓

 IMG_2670.jpg (ナゼか写真が逆さまになる???

煮込みや、焼き芋も出来るありがたいストーブで


DSCN1235.jpg にゃん太郎♀18歳


猫3も大のお気に入り(^ー^* )フフ♪




  1. 2016/11/16(水) 18:00:00|
  2. CAT
  3. | コメント:8

ブログネタ

考えても無駄なこと
  イラついても仕方のないこと

 わかっていても心穏かにはなれなくて…

9876.jpg  

今日はブログネタが何も無いなと思う時ありますよね

でも大丈夫!


何か一つぐらいはあるものです^^

そんな訳で今日はこの富有柿4個で¥7000円ネタにしましたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!


7千円の柿 



富有柿と言うぐらいですから富裕層が食べる柿です…って言いたいけれど違うんです…



一軒目のスーパで富有柿がなかったので柿だけを買いに二軒目のスーパへ行ったんです^^


大きなスーパーなので道を挟んで四ヶ所駐車場があるんですが
道の横に植木が植えてあります。

交差点を渡りスーパーから少し遠い駐車場に停めたら
後ろからパトカーが…???

一時停止の線を越してから左右を確認したとか言うんですよ




まぁ、何を言っても仕方ない事なので
一発サインでお金も一括で気前よく払ってあげます!(-`ェ´-怒)


ムカつく! 
 
でもさぁ、あの植木切ってほしいよね
どうしても見えるところまで出て行きますから!!!

でも、富有柿が一気に冬憂柿になってしまった…
こんなブログネタはもう二度とカキたくありましえん  モォ─o(o・`з・´o)ノ─プンプン!!!



  1. 2016/11/15(火) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

毎日のように行ってるけど

ミサゴ11月14日

日曜日も猛禽のミサゴを写しに行ってきました。


IMG_7773 - コピー



見てのとおりミサゴの急降下もイマイチ^^;

IMG_7779.jpg



水から飛び出したら後姿!(ノω・`。)ァレマッ…

ミサゴ20161113


この後 魚を持ってそのまま飛んで行ってしまいました。


IMG_7906.jpg


やっと紅葉も始まり背景もカラフルでよいかなと思い今日また行って
目的地に着いたらいきなりの本降りになりました…


仕方がないので今日は買い物だけして雨の中をトボトボと帰ってきました(◞‸◟ㆀ)ショボン
明日も雨上がりで水が濁ってミサゴは来ないかもしれませんが

ちゃんとした一枚を今年は残したいですヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆


  1. 2016/11/14(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

悩ましくて

口で言えないこと
  沢山あって…

  心で思うこと
    胸にいっぱいあるのに
   
  何も伝える事も出来なくて…


2016116.jpg 

 


最近PCが思うように扱えず、困っていたら
ハードを新しくしてくれましたが、そうなったらそうなったで
今まで普通に対応していた事が出来なかったりで?

何と説明してよいのかわからないけど(>▽<;; アセアセ
兎に角PCって奥が深すぎてまったく理解が出来ない頑固な頭です(笑




  1. 2016/11/13(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

つづき

 これは先生の50号の作品↓

IMG_5687.jpg

バイクは上手いでしょ!
先生に失礼ですが人物…が…って感じました←ヽ(´~`; ォィォィ




水墨画をすべて紹介は出来ませんが私がみて良いなと思った生徒さんの作品です↓


IMG_5690.jpg



でもあてくしは風景画がさっぱりわかりましえん…   (右は窓の光です)


そしてその他の角度から↓

IMG_5698.jpg


お尻の形がいいよね←ぅをい





どうも綺麗に写せなくて光が入り杉マッ

IMG_5688.jpg


でもシルエットもええよね?
IMG_5699.jpg

全体を見るとこんなですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ



ラストはやっぱり80号の先生の作品↓
IMG_5686.jpg 


外国にスケッチ旅行で行った時の土産用のお面が印象的だったそうですよ♪
170cmぐらいの大きさなのでかなり迫力があります。


今年はこんな感じでした、来年は9月に又いつもの三岸美術館での作品展になります。


  1. 2016/11/12(土) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

展示会



 昨日の午前中は水墨画教室を早めに切りあげランチです^^



IMG_5684.jpg 

カウンターがあって板前さんが5人もいる創作お寿司屋さん


  
これはランチメニューで珈琲+デザートも付いて¥1200円

IMG_5683.jpg IMG_5685.jpg 

お寿司、天ぷら、サラダ、茶碗蒸し、味噌汁つき!





そして一時間以上かかってやっと展示会場に!

IMG_5694.jpg





ここは初めて展示する会場ですが絵専用会場ではないようです?


IMG_5697.jpg




スポットなどの設備が悪いようでよけいな物がガラスに映り込みしてしまいます。





私の絵は奥の踊り子と女郎蜘蛛の2点で手前は同じ教室の仲間の作品

展示会①


今回は皆さん大きな絵が多かったです!
来年は私も、もっと大きな絵に挑戦です←ぇ


先生の絵は明日紹介しますネ(o^-^o) ウフッ






  1. 2016/11/11(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

車輪

 

レトロ館201611



2日前にレトロ館で見つけた^^

IMG_2650.jpg


ちょっと時代を感じさせますね~~

今日は展示会での作品アップの予定が帰りが遅くなってしまった…Σ(|||▽||| ) 

なので又明日作品紹介します!


  1. 2016/11/10(木) 18:10:09|
  2. PHOTO

冬のような

 枯葉20119


今日の北風は冷たかったですねぇ!

それなのにあたしは毛糸のパンツ穿いてミサゴ撮りに行ってきました^^
でも今日は強い風のせいかミサゴは一度も池にはきませんでした…Σ(|||▽||| ) 



天気は良かったので木の茂ってる所で日向ぼっこしていたら

IMG_7659.jpg
カワセミが目の前の桜の木に留まりました

この池は何度も来たことがありますがカワセミは初めて見ました。






あとはホオジロガモぐらいで…
IMG_7633.jpg 

なんとも残念な一日でした…

明日は水墨画の展示会なのでコメント欄はおやすみします




  1. 2016/11/09(水) 18:00:00|
  2. bird

雨なのに…

ラセン階段




今日は月一回のカメラ同好会の集まりです^^
沢山写真は撮って来ましたがなぜかブログアップできません???

原因がわかりました
アップロードすること2時間…疲れたぁ〜〜〜〜〜〜〜(苦笑

原因はアルバム200枚がいっぱいになっていたんです!
なので新しいアルバム2000枚を作りました!
これで心置きなく写真アップできるようになりましたが今日はとりあえず控えめに2枚だけ

IMG_2621.jpg

ちょっとレトロな感じの場所に行ってきたんです。

づづきはまたいつか…←(~--)/(^^;) なんでやねん!






  1. 2016/11/08(火) 17:34:33|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

得体の知れないものが…

IMG_5226.jpg


空を見上げたら怪獣が飛んでいました!






渡り廊下の下にこんな感じでぶら下がっていたんです(笑


IMG_5227.jpg

結構大きいのです5〜6mはあります!





そういえば白い大きなビニール袋が日本各地に飛んできたとか!
ハングル文字のメッセージ入りで写真の横にデブとか書いていたとか?
ちょっと怖いですねぇ…(>▽<;; アセアセ


明日はお出かけなのでコメントはお休みします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

  1. 2016/11/07(月) 18:00:00|
  2. 未分類

この季節

 IMG_7306 - コピー 

こうやって切り取ってみると着物柄のような美しさですが
これはその辺の藪にある野ばらの実です

自然の芸術には驚くばかりですね。





そして又この季節がやって来ました

DSCN2447.jpg

今日午前中は山牛蒡をきれいに洗って
ヤマゴボウの醤油漬けと味噌漬けの準備です!

漬物のなかでは一番好きです!
二位は初夏の浅漬けラッキョ!
そして三位はカブの甘酢づけでしょうか^^

兎に角自家製漬物が好き


美味しいんですよぅ^^
ご飯が何倍でも食べれますが、困ったものです…
これ以上体重が増えたら病気になりそうですよ(笑


  1. 2016/11/06(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

秋ふかし

 今日は昨日と違い暖かいですねぇ^^

田んぼ道で何か被写体はないかと車で徐行していると見つけました!




ハトムギ?

IMG_7300.jpg




じつはこれを写すフリをして

可愛いひよこさん達を隠しドリです


IMG_7298.jpg


焼き芋を焼いてるようですね!

(上の写真の右つづき

IMG_7299.jpg



焼いてるひよこ組みは忙しくて楽しそうですが、あたち食べるだけよあひる組は退屈そうです

多分芋が焼けるまで一時間はかかるのではないでしょうか?
食べる頃はお腹ぺコぺコできっとこの味は生涯記憶に残る旨さでしょう(*´艸`*)ァハ♪

やっぱカメラを持って外に出なくてはいけませんね^^
何が転がっているかわかりませんから

でも、あまりキョロキョロ運転も気をつけないと田んぼに転がるといけませんから(汗







  1. 2016/11/05(土) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

今日は

 市民展に絵と写真を観に行ってきました^^

同じ教室の生徒さんの水墨画2点出てたんです
写真は人目があって写していません、なので建物だけ…


IMG_7303.jpg 





その帰りに少しだけ近くの池に寄ってススキでも写そうかなと思いながらカメラを向けたら
丁度ススキ向こうにバンが泳いで来たのでパチリと写したのですが…


IMG_7309.jpg





更にその向こう岸を見るとカメラマンさん達がいっぱいですヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

(多分30人以上いました!!!



IMG_7349.jpg 

どうやら今年も来たようです








ミサゴです\(>∀<)/
まさか猛禽がいるなんて思ってもいなかったのでいつもの250mmレンズです

2017114.みさご2


一時間に一度ぐらい来るのですが、風が強くて水面の波で獲物の魚が捕りにくいようですが
私にはありがたいですねぇ、空中を何度も飛んでくれますから(笑




そしてもう一羽来ました↓


17年11月4日のみさご

ここには2羽が交互にやって来るそうですが
この日は2羽とも一度も水に飛び込まず去っていきました。


昨日は500mmレンズにテレコンつけて猛禽を写す気満々で出かけたのですが
あまりの風の冷たさで頭が痛くなって途中で引き返しましたが
今日も風が強くて寒かったです(;´▽`A``




  1. 2016/11/04(金) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:4

もえて

 今週はなぜかカメラを持つ気持ちがおきなくて…
そう思ってた昨日の夕方!

ふと窓の外を見ると少し離れたお店の窓が萌えている




夕焼けも萌える



慌ててジャンバー羽織って自転車で原因の現場へ直行です



ですが1分遅れました(泣






この近辺は中途半端な建物や電線やらでイマイチ夕日の沈む光景がよくなくて
少し遠くまで行こうとしてたら…たっ、たいへん太陽がぁあぁ〜〜〜〜




夕焼け201611


ガックリ!!! !!!▄█▀█●

せっかくカメラ撮影に燃えたのに、この太陽が沈んだ一瞬を見て気持も沈んでしまいました←ヽ(´~`; ォィォィ

しかしこんなに気持悪いぐらい赤く燃えた夕焼けは多分初めて見た気がしました

カメラのおかげで今まで気が付かなかったことに気づかされた気分です。



  1. 2016/11/03(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:4

寒い夜は

貴方と過せたら
  夜の冷たさを忘れる事ができるのに

 それは叶わぬ 夢物語ですね…

朝までの時間 



寒くなりましたねぇ(´Д`|||) ドヨーン



それで慌てて炬燵出しましたよ!


DSCN1811.jpg うふ〜ん

早速猫3達は み〜んにゃ! の〜びのびでしゅ♪



ほんで、あまりにも冷えるから今夜の夕飯はアツアツ牛すじ煮込みにしました^^



牛すじ煮込み 

こちらは赤味噌なので真っ黒ですが味は味噌に砂糖、みりんを入れて甘々なんですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これを多めに煮込んで明日の朝、卵を入れて半熟煮玉子にしたものを熱いご飯の上に乗せて
食べるときに黄身を箸で割ってトロトロ玉子ご飯にして食べるとメッチャ旨いんですよぅ

食欲の秋はマズイですね…でも玉子ご飯はウマイ!







 
  

 
  1. 2016/11/02(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

京都

 
京都花魁2017 


12月はじめの京都花魁体験の事で皆凄く盛り上がっているのですが
朝、新幹線で行って観光しながら昼に皆と清水寺でランチ待ち合わせです^^
丁度今は紅葉ライトアップ期間とあってかなり混むらしいです?

京都は初めてで、観光といっても何処がよいのやらわかりません…Σ(|||▽||| ) 
午前中はフリーで暇なのですが観光スポット100ヵ所もあるのだとか…?
そんなに行けません


メンバーはダンス仲間20人…Σ(・ω・ノ)ノ!!ビックリ!!

IMG_2450.jpg 
(こんな団体がいたらソレは私達です

華やかなオバちゃんばかりですからかなり目立つのではないでしょうか?
下手すると何処でも踊るメンバーなのでちょっと不安ですが…(笑


京都のこの時期はタクシーに乗ると渋滞で目的地に何分かかるかわからないんだとか???
やっぱ観光かねて歩くのが一番良いのでしょうかね(´ー`A;) アセアセ

どちらにせよ痩せなくては…(またソレかい)




  1. 2016/11/01(火) 18:00:00|
  2. Dance
  3. | コメント:8