fc2ブログ

白い日記

アゲハ

IMG_2340.jpg 

 去年の10月に目隠し用に植えた橙の木にアゲハチョウが来ていました。
 
  

よく見ると卵を産み付けていましたよ


IMG_3434.jpg 

見えますか?卵が出てる瞬間^^!


IMG_3437.jpg


あとで確認したらそこら中に卵を産み付けてあります



もうすぐあの卵からシマシマの幼虫が葉っぱを食い荒らすんでしょうね…
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ木は大丈夫だろうか…


スポンサーサイト



  1. 2016/04/30(土) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:10

下見へ

 一昨日はちょっと遠出をして来月撮影予定の下見に行ってきました。

ここは広〜い山の中の公園で初めて行ったのですが

IMG_3743 - コピー 

間違えてお寺に行ってしまいました…

公園の池に行きたいので反対側の山越えをしたのですが、遠いわ薄暗わで歩き疲れた
それに森の中は石碑や仏像が沢山あって女の子一人では怖すぎる場所です←ぇ



IMG_3737.jpg この子はおじぞう様の上にいます!

お地蔵様も沢山写真写したのですが、家で見てもやっぱり夢に出そうなぐらい怖くて
全部消しました

まだ今は悟りが出来ていないあたいであった。。。



 で、目的の池についたら
IMG_3761.jpg 
いきなりカワセミが居ましたが、ちょっと、遠くて逃げられた
この池で水鳥の子育てが見れると聞いたので来てみたのです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





池で珍しく風景などを写していたのですが…

IMG_3798.jpg 

鳥さんもつい入れて写したくなって、しかも野鳥でなく白鳥でもなく


IMG_3771.jpg アヒルですよね?


ひきで建物を写していたのですが

IMG_3783.jpg


目の前でアヒルがオヒルにいきなり重なり合っちゃって(>▽<;; アラララ

IMG_3787.jpg 

もうね、風景そっちのけでオヒルのジョージを写してしまった…しまっ

まだまだ雛は先のことみたいですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



  1. 2016/04/29(金) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

韓国

 アニョハセョ〜

IMG_4226.jpg 



ようこそ♪



IMG_4224.jpg 私韓国美人








アレ〜〜

それだけはなりませぬ〜ぅ


IMG_4229.jpg  そこは…

やめてーーぇ

IMG_4231.jpg 

そういっても、これが私の役割ですが…(。-_-。)ポッ


IMG_4227.jpg 

これで手を拭くらしいです^^

IMG_4233.jpg 
以上! バッタ君の韓国のお土産でした(笑

もうね行く前にしっかり言っておきました
お土産はいらないからねと!

IMG_4218.jpg 
でも安い韓国海苔だけは買ってきました
日本のタバコも半額で買えるようですね?

4千いくらが2千いくらかだそうですが、タバコの税金高すぎでしょ(*゚ε´*)プゥ


  1. 2016/04/28(木) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

しゅん

 花を見て 春を感じる
   心のときめきで 恋を感じる

 でも 貴方にはまだ伝わってはいないのですね
     この胸の鼓動が…

バラえ 




不整脈や心筋梗塞はまったく心配ないあたいです
でも食べ過ぎて気持悪くなる事はたま〜にあるかな???





今筍が旬ですね↓

IMG_3645.jpg 

ここはよその竹林なので
スーパーへ筍買いに行ってきた^^

茹でる時にハット気が付きましたよ!
こんな大きな筍写真に写すべきだったと…

IMG_4213.jpg 

大きすぎて鍋に入らないので、皮もむいて適当な大きさに切って
米のとぎ汁とヌカで灰汁抜きです。




早速刺身でいただきました
IMG_4215.jpg



色んな薬味を用意してみた、七味ネギ、みょうがやネギを入れたものや、わさび、甘〜い赤みそ
そして三つ葉の中は白味噌のからし酢味噌これが一番美味しかったです\(>∀<)/

で、残りは天ぷらにしたけど、それでも沢山残ったので
日に干して乾燥させようと外に出してたら
お天気も悪くショウジョウバエがたかってたので気持悪くて捨てました…

大きいのをと欲張ってはいけませんね。。。(◞‸◟ㆀ)シュン!。。。





  1. 2016/04/27(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

田んぼで

IMG_3598 - コピー

 昨日は蓮華草を写しに行ってきました。
ちょっとイマイチの蓮華の花でしたが、横の田んぼの中で何やら動く物が…?





ケリの雛でした

2016226②

ここは 前ケリを写した所とは随分離れた所ですが
まさかこんな所で雛に遭遇するとは感動です☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪


こちらの雛は一枚目とは違う雛で、とりあえず3四見かけましたが自由気ままにばらばらで^^;
じっとしてると見失うぐらい小さいです↓

2016426.jpg



いっちょ前に餌をつっついていました

2016426④

お毌さんらしきケリも一様こちらを見ていましたが気にもせず
ご馳走が居たのでそちらに集中していました(ノ∀`*)ンフ♪

2016426③


空に3羽のケリが飛んでましたが急に方向転換したりして
変わった飛び方をするので、初心者マークの私には写すのが中々難しいです(笑

IMG_3591 - コピー


でも念願の雛が偶然見れて良かったですが、すぐ近くの田んぼで農家の人が
田植え準備で田を耕していましたが、ケリの親子も農民もまったくお互いに興味が無いようです。





  1. 2016/04/26(火) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

昨日の続きです

IMG_4257.jpg

昨日は何時も出てるメンバーでした、この人達は今月3回目のイベントです。(スマホ撮影)
五月はもっとイべントがあるようです!


ちなみに私は今、ドレスが着れない体形なので8月の大きなイべント目標です(;´▽`A``

IMG_4260.jpg

そして先生のクラス↑
この人達、夏はもっと沢山のイベント予定ですよ^^





ダンス途中でも私は鳥が気になって一曲終わると近くの鳩君をスマホで


IMG_4311.jpg IMG_4309.jpg 

白と黒がいました↓                           クビを太くして何か怒ってる↓   
IMG_4306.jpg IMG_4315.jpg 




途中曲が止まるハプニングがありましたが、時間どうりに終わりました。

IMG_4270.jpg
 
終わると皆さんホットして美しい表情です(笑

ベリー仲間は熟女が多いですが
お店経営、モデル、マラソン、ダンス振り付けやラジオDJさんなど
いろんな事をやってる活動的な人ばかりです


  1. 2016/04/25(月) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

暑い一日

  今日は良いお天気でしたね^^

IMG_3508.jpg

あまりの暑さに噴水で水浴びしてる子もいました。


IMG_3491.jpg 

この子じゃなくて…



IMG_3501.jpg 

この子↑


そんな暑い中をあてくし電車に乗って行ってまいりました(-ω-ゞ⌒☆

IMG_4289.jpg

名古屋のテレビ塔が見えるここ、久屋公園メーデーフェスティバルへ↑



IMG_3442.jpg

出演者も 見てるお客さんも若い子でいっぱいです



そして教室の皆さんのベリーダンスが始まりました^^

IMG_4254.jpg

この踊りは2〜3月、ちょうど私がサボリ気味の時に完成した踊りです(*´艸`*)ァハ♪

明日は先生たちべテランの踊りです、お楽しみに



  1. 2016/04/24(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

早朝

 目が覚めて、今日はどこかに撮影に行きたいと思ったのですが
何処に行こうか色々布団の中で考えながら…


IMG_3404.jpg


鳥よりもお日様よりも早く撮影に行ってまいりました



IMG_3414.jpg

森の中は淡い朝日と鳥のさえずりで癒されます





で、椛に鳥が留らないかとじっと待っていたら
散歩のおじさんが私の横に立ち止まって無言で2人で木を眺めてましたヾ(´ε`;)ゝ…



IMG_3425.jpg 

多分おじさんは私のカメラを見て、何かを写そうとしているので
話しかけてはいけないと気を使ったのでしょうが…タバコは吸ってました(((-’д-)y-~ イライラ


な〜んかみような雰囲気ですよね



IMG_3397.jpg 

今日はいつも見かける鳥ばかりでイマイチ収穫が無い日でしたが

IMG_3387.jpg 

撮りそこなった鳥がいました↑
ちょっと残念な結果ですが若葉が邪魔して
なかなか上手く写せません。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!

  1. 2016/04/23(土) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

若葉

 IMG_3370.jpg

今日は朝早くからバッタ君を会社まで送ってその帰り
何か写真になる物はないかとカメラ持ってうろついてみました
実際は昨夜の雨と朝日で若葉がキラキラ輝いていたんですが…

IMG_3378.jpg 

                          
何故か私が写すと きらめきがありましえん??????????????



そんなわけで適当な時間に帰ってきましたが
ブログコメント返信して、慌てて絵を観にお友達と行ってきました。



mame_i_mame-img424x599-1459239787huy18i29563.jpg 

電車乗り継いでまで行って来ましたよ!

しかも日本画の先生クラスの方ばかりの絵のようで有料です?
この本が売ってましたが一冊¥2600円もするんですよΣ(´□` )

とりあえず感動する絵は無かったのですが行ってよかったです。
アラが沢山見えたから、ここはもっとこう描いた方がいいのでは?というアラです←アララ!
意外と描いてる人には見えないんですよね?


不思議と人の絵の欠陥は見つかる物です
なので私の絵や写真のことは言わないでね(若葉マークだし^^:
これはただブログ用証拠写真ですから…←(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ





  1. 2016/04/22(金) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

一年前

 IMG_0607.jpg

最近鳥ばかりだな?と思われそうですが
じつは去年の4月22日から鳥は追いかけていました(笑
ただ望遠カメラが無かっただけです。


去年夏のべリーダンスイべントに出演するためにダイエットしなければと
河原でウォーキング始めた日に大きな鳥に出会って
その時はスマホで慌てて写したのがきっかけのように思います。

その時のブログ→

今はこの河原は工事していて入れません!

IMG_4189.jpg 

しかも水も汚いので魚も鳥さえもいなくなりました(◞‸◟ㆀ)ショボン

そんなわけで最近は鳥さえも写せなくなってますよ…
次はいよいよ美人モデル捜しですか???

  1. 2016/04/21(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

なんとか…

昨日はお騒がせしますた o┐ペコリ冫

IMG_3345.jpg
 

画像が出なくて焦りましたが、古い写真を削除して少し整理したので
アルバムの中がみれるようになりました^^;

IMG_3343.jpg 

ゴミ箱は消えるものだと思ってたら違うんですね、ただ片付けただけなんですね(´Д`|||) ドヨーン
昨日ゴミは完全に捨てました。

IMG_3353.jpg 

手作業なので写真見ながら、根気よく処理しますたよ…
いらない動画もかなりあってビックリです!!!

IMG_3360.jpg

新しいディスクも増やして身軽になりましたよ↑こんな風に(笑

2016つばめ

これで暫くは安心です(-ω-ゞビシッ⌒☆

いろいろとアドバイス有難うございました
今日はお天気も良くツバメ君も写せて、安心してブログアップできてホント嬉しいです♪




  1. 2016/04/20(水) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

ちょっと困った事ができました…
ウェブアートデザイナーでいつも絵を書いているんですが
下書きした絵を写真ファイルから取ってこようとしても

「フォトピューアーで表示できません…(中略)…空き領域を増やして再実行して下さい」」

って、長々と注意書きが出て画像が見れません。゚(*´□`)゚。ウワェェェン!!
そんなわけで暫くは絵や画像が無いです? 



そんでこれはたまたま、その前にアップしていた写真画像です。

日曜日は写真教室に行ってきました。
これは先生の作品です↓

IMG_4211.jpg

この前はあの枝垂桜のあるフルーツパークで撮影会に間違いはなかったようですが…

私は9時ちょっとすぎから11時半まで居たのに10人のメンバー誰とも会わなかったんですよ?
ホント不思議です???

IMG_4212.jpg

ここにはリスも居るのは噂で聞いていましたが、先生は早速リスを写していました

次は遠くのバラ園に行くらしいですがどこやねん(*゚ε´*)プゥ
っていうくらい遠い場所らしいですが、雨で中止を祈るばかりです…!

だってさぁ近くのホームセンターだって薔薇一輪だけなら写せるじゃん\(`o'") こら-っ


  1. 2016/04/19(火) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:10

烏賊尽くし

 烏賊 - コピー
     油彩風に加工してみた↑

今は蛍烏賊やかつおが旬ですね!
生蛍烏賊も好きなんですがしょうゆ漬けも大好きなんです
我が家ではおにぎりの具にもこの蛍烏賊のしょうゆ漬けを入れます。

IMG_4186.jpg

イかはコレステロールが多いんだとか?
デモねイカの刺身、天ぷら、フライ、するめ、塩辛…
どんな料理にしても ( 」´0`)」!旨〜い←宮川大輔口調でエコ〜いっぱい!


DSCN0955.jpg ←塩焼き

イカの身以外をアルミホイルに入れてオーブントーストで焼くとその肝が美味しいんですよ
イカは捨てるところがありません


  1. 2016/04/18(月) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

飛んで

 IMG_2567 - コピー


今日はバッタ君(主人)が出張の為、韓国へ飛び立ちましたq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪

いいですねぇ!!!
夕飯作らなくて良いし最高に嬉しいですが
今日はかなりの強風で空は荒れ模様…

IMG_2564.jpg

飛行機は飛ぶのだろうか…



無事飛んで行ってくれるのを祈るだけです
亭主元気で留守がよいのです(笑


気味マロではないけど…
出会った頃は

今は貴男しかみえない…

あれから20年!

今は貴男いがいしか見えない…

女心は変わるものです(*;∇;)アハハハハハ【大爆笑】
今日からは野鳥になった気分です!





  1. 2016/04/17(日) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

ドキドキ

貴方の事を花で占ってみる
  好き。。。そしていつも好きで終わる

 だって嫌いの言葉は言わないから…
花うらない 
初めて新しいブログの書き込みをしてみたけど…
ドキドキです!

ホントに大丈夫なのかちょっと不安ですが
皆さんはもう試されたんでしょうか?

そしてちょっとわかりづらい?
字が斜めにならないのと文字色のピンクが無い(*゚ε´*)プゥ
しかも絵文字変だし…やっぱ前の方が良かったと思う!

ちなみに画像は未だに旧アップロードばかり使っているんですよ゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`))



じつはこの記事前の日に予約したら日にちが開けた0時にアップされていました???
時間も前の方がセットが解りやすかった…。o゚o。 ビエェーン!!




  1. 2016/04/17(日) 00:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

ウマく…

新しい季節の始まりなのに
  私の心は何も変わらなくて

   それでも時は過ぎていく


16415 - コピー



今日は北風はあるけど
気温もぐんぐん上がって春日和ですね♪
 馬を写したくて行って来ましたが、ウマくいかないものです!
IMG_3033.jpg 


ここは元乗馬クラブの跡地で、前は馬が沢山居たのですが
今はポニーと羊だけがいましたΣ(☆ェ◎^;)ガビーン!!


IMG_3045.jpg
ポニーの目はブルーなんですね、知らなかった…?
写真やるようになってから色んな発見があるものです!




羊も穏やかな顔つき↓

IMG_3039.jpg

この毛では暑くてメェ〜わくでしょう?
IMG_3040.jpg

そういえばこのブログ書く時に上の方に
「もっと記事を書きやすく。投稿ページが新しくなりました。」
と書いていたので早速試してみようと少し書いたのですが
何かウマくいかない気がしてやっぱり旧になってしまいました

これだからおばちゃんはどんどんいろんな事から遅れていくんですね…(´д≡; )a゙ …
明日は頑張って試してみよう…←(ナゼ明日から?


  1. 2016/04/15(金) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

木曜は

信じていた 愛の言葉は嘘ではないと

 でもいつかはやっぱり
   嘘の言葉になってしまうんですよね…


IMG_4206.jpg 

今日は久々に水墨画教室に行ってきました。
この前は風邪を引いてサボったんですよ

教室に行ったら、今年の合同展は一人3点づつ出品して下さいとのことですが無理でしょ(笑
水墨画も二年過ぎましたが人は減る一方でちょっと活気がありましえん^^

今はおばちゃんばかり4人しかいないんです…(´;ω;`)ウゥゥ


先生はただひたすら机の周りを回りながら色んな水墨画のお話をしていますが

IMG_4209.jpg 

雑談で旅行とか食べ物の話なら盛り上がりますが
絵の話になると誰も聞いちゃあいないし^^;


 
私なんていらない紙切れに落書きして帰っただけで
まったく勉強になってません(*⌒∇⌒*)テヘ♪

IMG_4208.jpg ボタンの花に見えるかな?

そんなわけで今日も何となくお稽古事が終りです
明日は撮影に行ってみようかと思っていますが、春の花も終わったし
何を、何処へ?状態です…(´Д`) =3 ハゥー




  1. 2016/04/14(木) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

もっと知りたくて

貴方の事を
 もっと知りたい 
     そして
   
いつもそばにいて欲しいと願う
  だって好きだから

IMG_4205.jpg 
  昨日の絵をペイントしてみた…下書きの方が良かったとおもうぅ。。。 

今日は朝から雨で少し肌寒い、でも家に居ても何も変化のない毎日なので
昼から少し外に出て今年の市の講座でもと公民館に行って来ました。

色んな講座が始まりますが「楽しくわかるカメラ塾」というのがあったので申し込んでみた

わずか6項目の理解だけで、カメラは自在に使えます。
独自編集の教材とたっぷりの解説で、あなたのフォトライフをセンスアップ!


と説明書きがしてありました
お〜ぉ♪
わずか8回の講座でそんなにも^^

この前の日曜日にまたカワセミの池に行ったんですよ。
普通の日は2.30人の年配カメラマンさんが居るんですが

IMG_4183.jpg ←こんな感じで

休日は会社が休みのサラリーマンタイプの方もいて
昼頃行ったら10人ぐらいの人が居ました。

ここに行った時はすでにカワセミはツツジの木の枝の中にいたんですが
まだつつじは咲いてないし角度が悪くて誰も写しませんΣ(´д`;)

そしてそのまま飛んで行ったので朝早くから居た7人の人は帰り仕度してました!
皆さん結構遠くから高速道路を使って来るのだとか…

私のすぐ横で朝から居た人も車で一時間以上かけてきたのでどうしても
写したいシーンがあるのだと、この男性夕方まで粘るとか言ってました
聞けばカワセミは水に飛び込んだ後、目に保護用の幕みたいな物があるのだとか?

もしかしたら、私が前写した時黒目がキラリ〜ンとしてないのでボッにしようと思ったアレ?

IMG_0508.jpg
(眼がよく見えるようにトリミングしてみた)


目がウルトラマンみたいな事になってますよね(笑

その男性がカメラのことを色々教えてはくれてたんですが
さっぱり理解が出来なくて、やっぱもう少しカメラの事を勉強しないとと思いまして
6月からカメラ教室に行ってみたいと思いますっ!





  1. 2016/04/13(水) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

枝垂桜

 IMG_3268.jpg

昨日の続きですがフルーツパークで10時に写真教室の撮影会をやるとの事で

わてくし待ち合わせの一時間前に行って待っていましたが
待ち合わせ時間10分過ぎても30分過ぎても誰も来ません…?

IMG_4198.jpg

10時半頃から待ち合わせ場所で大道芸人さんの芸が始まって人も多くなったんですが…

IMG_4192.jpg

この時点でふと思いました!

IMG_4199.jpg

この前電話した時に先生が「枝垂桜を撮影に行く事になりましたから、またこの前のところに10時に集合です」…と
この前はここで椿を写したんです…?

IMG_3272.jpg

もしかして先生は去年紅葉狩りの場所の事を「この前」といったのでは?

どんどん不安は大きくなりましたが、いまさらそちらに行っても時間的に間に合わないので
諦めて自由時間にしました(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

IMG_3247.jpg チューリップも綺麗

枝垂桜なんてほとんど写さず、まったくここに来た意味がわかりません


IMG_3253.jpg


ツツジも綺麗に最低いますたダ

それでも誰か会えないかと山をぐるぐる歩きまわって
ちゅかれたぁあε-(ーдー)ハァ 

なんてぇ〜日だ…!!!▄█▀█●


  1. 2016/04/12(火) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

欲しい

幸せすぎて気づかないこともある  

 喜びはいつしか 苦しみにも変わることを…

IMG_4204.jpg 
      3種類のえんペつで↑
日曜日の朝早く空を見たら臼曇で朝日がいい感じに霞んでいたんですよ
なので慌ててカメラ持って自転車で徘徊してきました。

でもなんかイマイチ良い風景がなくてウロついてるうちに晴れてきて最悪れす…

IMG_3208.jpg 

仕方ないのでとりあえず一枚だけ桜の木を写してきましたが、もう葉がいっぱいでハガィイ〜←(訳くやしぃ〜


それで、鳥でも探そうといつもの河原に行ったら、鳥のさえずりは聞こえても
何もいません (´_`。)グスン

でも先週藪だった所が綺麗になってるなぁ、と眺めていたら

一羽なのにニワトリみたいな鳥が
IMG_3213.jpg 

カメラの望遠で覗いて見たらキジ君でしたキャー♪ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

IMG_3217 - コピー

キジ君私に気が付いたんですが

IMG_3226.jpg

何だかヌボーと立ち止まったままでした?

キジの居る場所は川の向こう側なのでこれ以上近づけないのですが
飛び立つ瞬間を写そうと土手を下りていったらメスのキジが飛び立ったので
そちらに目が行ってる間に雄にも逃げられてしまいましたが、カップルでここにいたんですねぇ(泣
まったく雌には気が付きませんでした。

そしてつくづく思いました…

大きいレンズがホシ〜ィ★☆

でねPCでちょっと欲しいレンズの値段調べました!
なんとゼロの数が…ゼロの数が00、000(*;∇;)アハハハハハ【大爆笑】

もう、今のでいいです…(◞‸◟ㆀ)ショボン

そのあと枝垂桜を写しにフルーツパークへ。。。。
入ロにこんな看板が!

ここにはアオゲラ、キビタキ、ヤマガラ、コジュケイ、ルリビタキ、サシバ、カワセミ、シメが居ると書いてありました

IMG_4190.jpg 

ホントかよ(;¬д¬) アヤシイ





  1. 2016/04/11(月) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

女は強い

6565.jpg 

 この前から目が赤くなっていたチビタン君♂(4歳)でしたが
どうやら喧嘩でもしたのか傷があるようです!

IMG_4116.jpg 左目




目の横あたりに少し↓


IMG_4107.jpg 



もう赤みも少なく腫れはかなりなくなりましたが
IMG_4170.jpgかさブタ



体の大きなチビタンと喧嘩した相手は今ごろ瀕死の状態なのでは?…と気になりますが…?



意外と家の凶暴女子ラッキー(4歳)だったりして…(>▽<;; アセアセ

IMG_3354.jpg フン




ホント女子は年取っても つおいからね…



DSCN0922.jpg ニャン太郎おばあさま17歳



そんな気のつをい女子に囲まれて


IMG_4167.jpg

情けない男の子チビタン君です!





  1. 2016/04/10(日) 18:01:21|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

桜の散る頃

 散っていく花びらをみるだけで
  わけもなく涙が溢れでる

  楽しく聴いた歌も 想い出も
    大事に心のアルバムに刻みこんで…

桜の散る頃 


昨日は散る桜の花びらが撮りたくてまた出かけましたが風もなく
なかなか花びらが思うように散ってくれません
こんな時は助手がいて木を揺らして欲しいですねぇ(笑


でも、ツバメが何匹か飛んでいたので
菜の花、桜、ツバメを同時に写そうと一度に欲張ったら
どれも上手く撮れなくて、こんな時はどれか一点に絞るべッキーですネ…(テへペロ

IMG_3150.jpg
ハエみたいなツバメ(笑

雑草みたいでよくわからない菜の花!

じぇんじえんきちゃない婆々ザクラ…!って突っ込みいれたくなる遠巻きの桜並木



春らしさの三拍子を十分楽しんでいただけましたでしょうか?←Σ(;´□`)ノォィォィ





わたくし写真を始めて間もないですが、今まで季節の花も鳥もまったく興味がなかったです。
最近は歩いていても、何か画になるような物はないかとみてしまいますが「ソレ」に気が付きません…。

そしてある意味気がついたことがあります。
スナップ写真ばかりで、これなら望遠カメラでなくてもスマホで十分ではないかと。。。Σ(|||▽||| ) 



  1. 2016/04/09(土) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

不思議

 IMG_3024.jpg 
不思議な花ハナモモの木
一本の木から白と赤の花が咲んです、今満開です。


四日前の事です。
朝は普通に映ってたテレビが夕方点けたら画面が真っ暗です…?


それで24時間常駐管理人に連絡してどうすればよいか聴くと
もう17時過ぎなので管理会社に連絡してもこのマンションのA担当者が居ないとの事で
そんなに慌てる事でもないので、明日管理会社担当Aさんに伝えますとの事?

(マンションの事はこちらが勝手に業者を呼べません!)


それでとりあえずアンテナ線をカーテンレールに繋いでみました…
IMG_4178.jpg 不思議でしょ?
全部ではないけど、なぜか結構綺麗に写りますァ '`,、'`,、'`,、(´∀`●)σマジオモロイワ[爆]



IMG_4177.jpg  ←左のテレビはアンテナロへ

そして次の日の朝管理人に聞くと「今日は管理会社A担当者が代休でお休みなので連絡が取れません」
ハア〜〜〜なにソレ!!!
びっくりですよ(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

まぁテレビはそんなに見ないからいいけど、この対応の悪さ

でも良く考えたら昨日昼間上の階で工事するような音がしていたので
(家は1Fに住んでいます)

 「昨日2Fから工事するような音がしてたんですが何かやってますか?」

管理人 「3Fはリホーム工事していますが2Fは聞いていませんねぇ…」

   「あっ! 3Fだったんですか?あまりにうるさいので2Fからだと思ってました」

(もしかして3Fの工事でアンテナ線をはずしたのでは?)
私  「それでは2Fと3Fのテレビは映っているのか聞いてもらえますか」


管理人 
「わかりました」

3日目の日に管理人から
A担当者から家の配線が悪いのかもしれないのでどこかの電気屋さんに
頼んでみてもらって下さい、もし共有部分が悪ければ管理の方から費用は出します…との事!

そして2階もあまり映りがよくないとの事…(家はまったく映らないけど…???)
3階は今空き家でテレビがないらしい(-`ェ´-怒)

そしてそんなやり取りの中で配線工事が来る日の4日目の朝
3F工事の不動産営業マンが名詞だけ持ってきて
名詞だけ持ってきて←『大事なことなので2回いいました』\_(・ω・`)

リホーム工事中に振動でアンテナ線が外れたみたでしてご迷惑かけましたと
名詞だけ置いて帰って行きました…(-""-;)ムム・・・

簡単に書きましたが、本当はもっといろいろあって管理会社A担当者のやり取りには怒れました!
そして3F不動産営業マンにも、4日も迷惑かけて「スイマセンでした」だけ〜ぇ^^:






  1. 2016/04/08(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

枝垂れ桜

 IMG_3056.jpg   

枝垂れ桜を見に行ってきましたが…

やっぱり花だけでは物足りなく感じて
枝垂桜を背景に入れたくて池に落ちそうになりながらカワセミを写してみた

カワセミと桜- コピー - コピー

翡翠待ち3時間ですよ(涙涙
しかも変なお天気で翡翠の羽の色がきちゃない!(天気のせいにしてみた

私は三脚をまだ持っていないので、翡翠待ちの少しの時間でも
カメラを持ってあっちこちへふらふらしてます

そのかいがあって?違う鳥も少し写した(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



ヤマガラ
IMG_3080 - コピー 




コゲラ


IMG_2314 - コピー 



アオジ

IMG_2774 - コピー 



最近は花より団子ではなくて昼ごはんも食べずに歩き回っています^^;
花よりトリでどうしてもブログに鳥をアップしたくなりますよ( ▽|||)サー

もう、いい加減鳥はトリやめろって言われそうですが…

  1. 2016/04/07(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:4

動物好き!

今日は車検なので車屋さんまで出かけてきました。

家のマンション駐車場は一台分しかないので
私の車は外で借りています。

駐車場の前には一戸建ての住宅があるのですが
置き辛い 前向き駐車です(*゚ε´*)プゥ



そして、今日そのお宅から誰かに見られてる気配がして
よく見ると羊のような白いお手々が…


IMG_4171.jpg
  

今日からここで飼われるようになったのか?子犬が居ましたよ

IMG_4175.jpgこそっとこっち見てます

まったく吠えなくて可愛いワンちゃんです^^

IMG_4176.jpg

番犬になるんでしょうか…?

私は猫も好きですが、犬も好きなんです!
猫を飼う前は犬、ハムスター、亀、金魚、パンダネズミも飼ってました^^

パンダネズミはどんなのかというと、前にブログにも書いてたことがありますが
ペットショプで籠つきパンダネズミを売っていて、ツガイ買ったのですが
帰りの車の中で娘が後ろの座席で叫んだんですよ(笑

IMG.jpg その時の絵

で、バッタ君が後ろを向いたので前の車にぶつかりそうになったという話…

その日からきっちり20日目の朝
8四の子供が生まれて20匹まで殖えました(汗
白と黒でパンダみたいなねずみでしたが2年しか生きられないんですよヾ(´ε`;)ゝ…







  1. 2016/04/06(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

今日も…

朝から昨日のケリのヒナ探しに行ってきましたよ!
田んぼの中まで入ってみたけど巣らしきものも見つからなかった…。゚゚(´I`*゚)゚。

でも、また新たに気になる木が(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

IMG_3009.jpg

何の巣かわかりませんがかなり大きな巣です!

この巣の住人だと思われる下の方に居る鳥、首が白いんですよね?
IMG_3008.jpg


その鳥が巣の中へ入っていきました…
からすか…
カラ巣かなと思うんですが…?

横に居る鳥は???
IMG_3011.jpg鳥ミングしてみた

横にも一匹、鳥がいる気がするんですが遠すぎて…(>▽<;; アセアセ
あぁー大きな望遠レンズが星〜ぃいぃ⌒

気のせいjpg 



もう一度行ってきました!
この木の大きさですがこのくらいあります、電柱の2倍以上あると思いますΣ(´□` )

IMG_4182.jpg 

最近は木の枯葉の固まりや電線に黒い物があると鳥に見えてくるぐらい
鳥にトリツカレテますよ

車の運転しながらでも鳥が飛んでると脇見してしまいます!
いつか田んぼに落ちそうで怖いれす…!!!▄█▀█●

  1. 2016/04/05(火) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

ケリつけに…

 さくら2016

今日はこの前車検に受からなかった車のタイヤ交換に行ってきました。

交換時間が50分あったので、お天気は悪かったのですが
写真撮影で時間つぶしです!



IMG_4152.jpg桜がもう散っています…



そのあとこの前気になっていたケリをもう一度ケリつけに行ったダョ^^

IMG_2957 - コピー


今日はバッチリ写せます田
ケリの水浴び 

水浴びも^^

今日は2羽います

IMG_2901.jpg

でも家に帰って写真アップにしたらまた気になる事が……

ケリのヒナ



何かヒナみたいなグレーの体に細い2本足が見えませんか…??
明日もう一度ここへ確認に行ってみたいと思いますが、ケリの雛だと嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆




  1. 2016/04/04(月) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:4

昼間から飲んだ…

 今日は午前中から6人で待ち合わせをして遊びに行ったのですが
あいにくのお天気で雨もパラパラと…
桜の花は満開なのに花見どころではありません
 
お昼はお花見コースで¥3500円もするランチを予約して、お酒も少し飲んだのですが

IMG_4137.jpg こんなお店で

(ウッカリしていて写真撮るのを忘れていました^^)

もういい加減食べつくして茶碗蒸しが来た所でふと写真のことを思い出して写しました(汗


IMG_4138.jpg 

このあと桜の塩漬け五穀米ご飯とお汁、デザートが出てきたのですが
一人様子がおかしくなった人が居まして、倒れこんで意識がモウロウとなったので
慌てて救急車を呼んで病院に行ってしまいました・・・(゚_゚i)タラー・・・

この人、ビールをコップに3杯ぐらい飲んだだけなのですが、持病があったとのことです?

pg.jpg 

2階の部屋で飲んでたのですが、椅子に患者を座らせたままで
救急隊員さん2人に運ばれて救急病院に検査入院になりました。

大変なハナ診になりましたよ…




  1. 2016/04/03(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

気になる子

 IMG_2091.jpg 

最近体調崩して撮影に行っていませんでしたが
今朝お天気も悪いのに久々に出かけました。

なぜかというと3日ほど前から家の近くで
毎日美しい声でさえずってる子がいるんですが、中々姿が見えなくて…^^;

※動画が揺れているので醜いのと音の調節をお願いします。






何となくどんな子が鳴いているのかわかりましたが
遠くてその姿がイマイチわかりません?
声だけ 
気にかかるこの子は…↑
 

早朝捜しましたよ
 大きさは似ていますがこの子はお腹が白いので違うみたいです↓
 
IMG_2810.jpg 





このヒヨドリくらいの大きさですが鳴き声が違います↓

IMG_2785.jpg 






そして全然違う所で見つけたのですが多分このイソヒヨドリではないかと思うんですよね…?


IMG_2769.jpg 
海はとても遠い所にあるのに何故イソヒヨドリが

それにしても美しいさえずりで毎日私の心をトリコにしています




  1. 2016/04/02(土) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

今日は思いきって…

赤い口紅
赤い口紅 

赤い靴

IMG赤いくっつ 





そして…
そして…あか〜ん

赤いTバックヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

























どきどきするでしょ?






















































































ちょっとだけニャ〜


チビ太Tバック 

今日は雨で何処にも行かず!
今まで描いた絵で誤魔化してみましたォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)
まあ4月1日だからとはいえ、嘘は言ってませんよ





  1. 2016/04/01(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:10