fc2ブログ

白い日記

季節

もう寒い季節も終りですね…
  
 冷たい指先にそっと手を重ねた
  
  あの時の
  貴方の手のぬくもりを ずっと忘れたくなくて


IMG_20160127_0003.jpg


すっかり暖かくなりましたが、体調がイマイチで
起き上がると病み上がりみたいに体がふらつきます。


今度の日曜日食事会に誘われているのですが全員スーツで、とのことなので
着る物を探したら、この前の引越しでほとんど捨ててしまっていました

その時は、また新しいのを買えばいいわと気前よく捨てましたが、やっぱ少しは無いと…(笑
去年の春はどんな服を着ていたのか思い出せません?
…っと言うくらい着る物がないΣ(|||▽||| ) 

その前に大事な事が!!!
暖かくなったのは良いですが、肌の露出も多くなる季節・・・痩せネバ





 
  
スポンサーサイト



  1. 2016/03/31(木) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

池の住人

げいしゃ 
     水墨画で描いて加工してみた^^

前に行った池の近くの自由人と猫がいるところですが
こんな感じです↓

IMG_4041.jpg 水色の上にキジトラ君

ここの猫は白、白黒、キジトラの3四は確認したのですが
IMG_4040.jpg 

猫部屋は全部で5個あります?↓

IMG_4043.jpg 
こんな所に誰か住み着いているようなんですが…

IMG_4042.jpg
怖くてこれ以上近くに寄れません

前、お皿に猫の水をやってる女性をここで見かけたので多分その人が住んでいると思います。
猫もわりとおっとりはしていますが、なでようと近づくと逃げますねぇ^^;


すぐ横が砂地の池なのに猫に水をやってる人って不思議…?

IMG_2470.jpg カモもいっぱい
ここの池にはまた鳥の雛や仔猫が生まれるころに来てみようと思っています。

IMG_2495 - コピー 


  1. 2016/03/30(水) 18:00:00|
  2. CAT
  3. | コメント:8

まだ風邪ダケド

IMG_2158.jpg 
急に暖かくなりましたね^^
春の日差しが心地よい季節ですが、憂鬱な季節でもあるんでしょうね…

昨日は娘に「お母さんに風邪をうつされた」と悪態をつかれ
今朝は近くの病院へ行こうと思っていたのです…がっ
もう熱も咳も無く病院に行くまでも無い気がして…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
結局病院は通過して買い物だけで帰ってきましたが

猫2四と家族3人風邪引きですヾ(@>▽<@)ノぶァッははは♪

最初
十日ほど前にニャン太郎が目やに鼻水の風邪を引き、やっと治ったところに
チビタン君(♂4歳)も何だか目が赤くて昨日から変なんですよ…

IMG_4114.jpg 


今日は右目が何か痛そう…

IMG_4116.jpg 


普段のチビタンの目↓
IMG_1413.jpg 綺麗な目でしょ





チビタンは元野良猫なので、夜私がトイレに行った時にしか触る事ができません!
一緒に布団に寝ても抱っこしようと触ると逃げますΣ(|||▽||| ) 

IMG_3634.jpg トイレの中からパチり
それでホウ酸を薄めた綿を手に隠して、トイレに来たら目を拭いています

しかしこんなに皆に風邪をうつして長引くのも珍しいです
  1. 2016/03/29(火) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

しらさぎ

 IMG_2558.jpg 
風邪で絵も描けなくて、連休前に行った池で写したダイサギ君…

最近鳥の名前を調べるためウェブをググってると
色んな鳥ブログに出会います♪

そして、珍しい鳥たちに改めて驚きですよ
しかも白くて長〜い首の鳥はどれも白鷺だろうと思ってた…(*´艸`*)ァハ♪



ダイサギが獲物をとる瞬間ですが、連写で写してないので醜いです(汗汗汗

しらさぎ 


ここの池は11月頃よく来ていたミサゴのいた池ですが毎日30人ぐらいのカメラマンさんが
今では誰も居ない静かな池です。

IMG_0305.jpg ←去年11月


この池にいたオマケの子もついでに↓
IMG_2711 - コピー 

意外と可愛い鳴き声で笑えます↓_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
IMG_2720.jpg 

明日ぐらいには風邪も完治しているでしょうから?外に出てみようと思います

  1. 2016/03/28(月) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:4

きのうは…

IMG_2132.jpg この鳥君は皆に嫌われ者のカラス君ですが
このくらい綺麗だったら多分嫌われなかったでしょうね…^^

風邪はあと咳が残っただけでかなり楽になりました…

昨日は車の車検だったのでマスクして行ってきましたが
多分駄目だろうと思っていたタイヤがやっぱり車検に受からなかったので
ネットでタイヤ注文してまた来週車検を受ける事になりました。

今のタイヤはもう5年目なんですが、山はしっかりあるのに
ゴムが劣化してひび割れをしています(*´艸`*)ァハ♪

車検切れギリギリに何とかなりそうですダョ(苦笑




  1. 2016/03/27(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

まだ風邪気味…

春だというのに 冷え切った風が
  身も心も凍らせて…

 でも想い出だけは 心の隅であたためて


2015325.jpg


寒いですね…
今日もまだ風邪気味で咳が止まりません*゚Q゚)ハヒィ
昨夜は熱も少し出たのですが、今日は末期の咳だけです^^


明日はばあや宅に行く予定でしたが風邪をうつすといけないのでやめましたが
先週から屋根のペンキを塗って欲しいと何度も言われています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

眼がよく見えるようになったのでペンキのは剥がれが気になるらしいんですよ
年取ると何であんなに苦にするんでしょうね?



  1. 2016/03/25(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

風邪です!!!

ニャン太郎 
       水墨画↑


三連休前から風邪を引いていたニャン太郎おばあさま
やっとご飯を食べれるようになって回復に向かっています^^
IMG_4031.jpg 
一週間前は目も鼻も塞がり最悪でした…



頭もちょっと禿げてきて…それ関係ないよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

IMG_4025.jpg 


そして私も風邪を引いてしまいました。・゚・(つД`)・゚・。
今は仲良く二匹で寝ていますァーゥー




  
  1. 2016/03/24(木) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

連休は…

 IMG_4057.jpg

連休は雨の降る中を北九卅の門司まで行ってきました。

私の兄の次男が末期がんでもう何日も生きられないとのことで
意識のあるうちに兄妹が集まったんですが
とりあえず今は点滴で生かされている感じです…

ブログも休んだままで気にはなっていましたがやっと復活…かも???

  1. 2016/03/23(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

連休です♪

IMG_4045.jpg 

すっかり暖かくなって春らしくなりましたね!
土筆を見つけたので少しだけ採てきました♪

今週は3連休ですのであてくしもブログサボって
旅に出てきます。
皆さんのブログ訪問も4日ほど出来ません…

コメント欄も閉めさせていただきます(ToT)ゞ スイマセン



  1. 2016/03/18(金) 07:00:10|
  2. 未分類

収穫^^;

 IMG_2412.jpg

昨日の続きですが…

ここの池に生えてる葦の中にオオジュリンがいるらしいので
ずっとここでカメラを持って、待っていました

私はオオジュリンがどんな鳥か分らずに、兎に角見かけた鳥は撮りまくり(笑
噂では雀によく似た大きさだとか…?

IMG_2291.jpg これ?

それともコレ?↓
IMG_2392.jpg

何だか葦が邪魔してよけいにわかりませんが
鳥たちがこの葦の茎を割って食べています

IMG_2068 - コピー
もう見飽きたメジロ君だけはハッキリ写せます田…Σ(☆ェ◎^;)ガビーン!!



そして次の日また行ったんですよ(〝⌒∇⌒〝)キャハハハ!!

ぉお〜〜!!!

写せましたよオオジュリン

IMG_2638 - コピー良かったです♪



そしてこの子は↓

IMG_2692.jpg違ってました(笑





そして、そしてメッチャ気になるこの子を田んぼで見かけたのですが…

体の羽は茶色で目は赤色、黄色の口ばしでロ先だけ黒

IMG_2448.jpg

小さな鳥はムク鳥なんですが、ムクドリと比べるとこの大きさです…?

IMG_2443.jpg 君は誰?

もっとアップで撮りたくて近づいたら飛んでで行ってしまいましたが
お腹の辺りは白色です!

IMG_2461.jpg茶色で翼が黒

もう一度ここに行ってハッキリケリをつけたいと思いますダョ!

  1. 2016/03/17(木) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

自由な…

 昨日は朝からスクラップブッキングのペーパーカルトナージュとやらを体験してきました
ポストカードのデコした感じのものです^^

IMG_4037.jpg

好きな写真を貼り付けてリボンやお花などで飾るんです。


ちょっとだけ遊んで近くの池へ写真撮影に行ったのですが
とても良いお天気で日焼けしました、でも風は冷たすぎ(笑


ここは何度か来たことのある池で、この前来た時に猫を発見
その時猫の小屋も見たのですが人が居たので写真は写せませんでした。

猫の後ろに小屋があるのですが、人の気配がするので隠し撮りです↓

IMG_4040.jpg 

ここは池の近くの林の中なんですが、自由人の女性が住んでいると思われる場所です?

IMG_4038.jpg 

猫のお家が何個かあって猫も自由に暮らしているようです。

IMG_4039.jpg 寒いので布が入っている

今のところ真っ黒い猫君と
IMG_2273.jpg 

真っ白なチビタンみたいな子だけしか見かけませんが、猫家は5個あります。

IMG_2324.jpg 

このあと鳥を写したのですが最悪でした…(´Д`) =3 ハゥー

  1. 2016/03/16(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

うつくしく

たとえ逢えなくても
  いつまでも 変らぬ思いのままで


  変わらぬ美しさでと…

 IMG_20160314_0001.jpg 

        えんペつ画↑

いつまでも美しいままでいたいですね…
最近私はこんな物を食べています。

TVの健康番組の影響なんですけどね


このLG21ヨーグルトを食べるとピロリ菌がなくなってガンの予防にもなるとか↓

IMG_3992.jpg
 

でも小さいのに¥125円もします!

そこでこのヨーグルトメーカー

IMG_4019.jpg 

買ってきた牛乳に飲むヨーグルト(上のLG21)↑を半分入れるだけで1リットルのLG21ヨーグルトができます。
器械を洗わなくても良いし、一度に沢山出来るので安上がりなんですよ!

少し食べたら雑菌や空気に触れないように牛乳パックを切って
専用のグリーンの蓋をします。

これで内臓もお肌も健康で美しさが保てますΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!


 



  1. 2016/03/15(火) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

かぜ?

 IMG_1536.jpg

今日はお天気悪いですが、明日からは鳥もさえずる春風らしいです


今年は灯油が安いのにあまりをストーブを使わなかったです^^
いつもストーブは、上で焼き芋や煮物に役立っていますが

DSCN1697.jpg DSCN1699.jpg 
何より猫さんに喜ばれてますから

でも昨日から、にゃん太郎おばあさま(18歳)花粉症か風邪を引いたのか
鼻水、目やにが凄いんです!

IMG_4027.jpg 熱はニャイ

余りきちゃないので何度も顔を拭いてあげましたが…


IMG_4029.jpg   鼻水が出ます?

哀しい時〜
ってこんな顔ですかね?

IMG_4028.jpg へッへックシィ!!!

くしゃみ連発……(;´゚Д゚)ゞ困ッタニャ〜…







  1. 2016/03/14(月) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

のりのり

 おりひ7月

相変わらず韓国ドラマにはまっています…
でも、もうほとんど時代物は見尽くして、あまり見るものがなくなりましたが
最近特に面白いというドラマが現在ドラマで「お金の化身」というドラマです!
これが面白くて…
でも週一回しかやってなくて、待ちどうしすぎますρ(`D´#)もぉぉっ!




そしてドラマの中で韓国海苔巻き「キンバ」とか見るとつい食べたくなってしまいますよ!
で、韓国料理のお店まで行ってきました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!↓


yjimage.jpg←これ

ごま油のきいた海苔巻きが旨いんですよ♪



そして、おみやげにもこんなものも

IMG_4024.jpg

味付け海苔と海苔巻き用のり、 トッポギなども買って
チヂミは冷凍になっていてオーブントースターで焼くだけです^^


あとフリカケや佃煮など買っていたらお土産だけで7千円も買っていましたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
本場韓国海苔 旨いけど高い…



  1. 2016/03/13(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

暖かいのか?

IMG_1384 - コピー

 寒かったり暖かかったり、何といってよいやら…
この辺では雪が積もらないので冬の風景を表現しづらいですが^^:

でも水鳥で季節がわかるかもしれません?

IMG_1722.jpg 

ちょっとハナワ君みたいな笑えるへヤースタイルのこの水鳥君↑

もうすぐいなくなるんでしょうか…

IMG_2046.jpg 

髪の毛立たせてお洒落してる子もいるけど(*≧m≦*)ププッ




この池はカップルも沢山出来て巣作り真っ最中!
IMG_1920.jpg 
年頃のカワウ君達は木の枝銜えて大忙し

IMG_1924 - コピー 
この子は全身白っぽいです

最初頭の白いカワウ見たときはビックリしましたが
ここではほとんどが白い頭で二度ビックリですよヾ(o´▽`)ノギャハハ♪

IMG_1931.jpg 


カワウが水草を引っこ抜こうと頑張ってます(笑

ウ素 

ヤッパ春ですね、来月来たら子供連れの鳥さん達が沢山居そうなので
また期待と来たいと思い間すっ!


  1. 2016/03/12(土) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

金曜日

IMG_4016.jpg 

 今日はとても良いお天気でした
なのでおばちゃんは家でお洗濯です(笑
それは毎日のことで洗濯機が洗ってくれるのですが…(*´艸`*)ァハ♪

暇なので水墨画の宿題を描いていました!
先生は風景を描きなさいというけどヤダ!
楽しくない(*゚ε´*)プゥ

来月で2年になりますがちっとも上手くなりません
昨日水墨画教室に行った時、去年風景画描いていたけど、とても上手でしたよ
と皆さんが言うのでソレを捜して、どれだけ進歩したのかもう一度描いてみました…(汗汗

水墨画  
左が前描いた絵で右が今日描いた絵ですがまったく進歩してにゃい…(◞‸◟ㆀ)ショボン

ホントと水墨画って難しいんですよ…ハァ〜

 


  1. 2016/03/11(金) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

雨の中を…

IMG_1397 - コピー 
      しろっぽいヒヨドリ
尾も白いかと思ったら…
おもしろうなかった…(;´▽`A``

昨日雨の中を富士フイルム主催の写真展を観に行ってきました。
IMG_3997.jpg 



そして感動してパチリと写してきました!







IMG_3998.jpg←これ

玄関の両サイドに傘拭きが置いてありましたよ^^
生まれて初めてみました、傘立てやビニール袋は良く見かけますがこれにはビックリ(笑





IMG_4003.jpg

写真はこんな感じでした。
この写真達は55人の作品です↓↑

IMG_4004.jpg



どれも素晴しいです…以上

 

そして地下鉄を乗り換えて次のボールペン画展へ

IMG_4006.jpgと思ったら電車乗り遅れ

しかも逆の電車に乗ってしまうハメに



そして次の目的地へ↓

IMG_4005.jpg 

ここは写真とボールペン画2人展です!

IMG_4009.jpg

面識のない人なのでみつからないよう隠し鳥しますたwww

IMG_1653.jpgこっそりと^^;
(この鳥写真は冗談で関係ないです(人´∩`)スイマセン)

ボールペン画です↓
IMG_4008.jpg

結構寒くて帰りも遅くなりましたよ…ε-(ーдー)ハァ

IMG_4010.jpg

ためになった一日でした←ぇ
  1. 2016/03/10(木) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

さくら

僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 
  
  桜舞う季節数え  君と歩いていこう

14214.jpg 
   
 桜の季節になってきましたね^^
この時期は毎年桜の歌がヒットしますが、私はこの河ロ恭吾の歌が好きでした


昨日は凄い霧でしたが、桜が咲いていたのでついでに写してきました。

IMG_2258 - コピー (2) 
上の人物画の絵の背景も同じ場所で写した河津桜ですが、淡いピンクの花びらが美しいです

このさくらの木の下に土手があるのですが、枯れた植木を捨ててありました…!!!
一鉢はもう根っこまで枯れたのか駄目でしたが、もう一本は根っこが元気だったのか
緑がよみがえっていましたよヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

IMG_2255.jpg 
たくましい大木になって欲しいです

この川沿いは不法投棄が凄い所で2014年の暮れから川の工事が始まっています。

DSC_0405.jpg 

前、私がよく猫を見に行っていたあの自由人がいた所です^^


  1. 2016/03/09(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

 IMG_2208 - コピー

今朝の霧は凄かったんですよ!


こんな感じで濃霧でした…

IMG_2207.jpg 朝6時です

なので慌てて写しましたが、この時間は私が最も忙しい時間帯なので
もう一度時間をずらして撮影に行ってきました。

朝8時ごろ近くの川に行ったら蜘蛛の巣が…
蜘蛛の巣は初めて撮りましたが意外に難しいですね!

IMG_2216.jpg 

しかも太陽が雲に隠れて、微妙な明るさ

IMG_2220 - コピー


藪の中にはこんなにくもの巣があったんですねΣ(´д`;)
霧がなければ気が付きませんでした(笑




歩いていたらすぐ近くの木に一瞬鳥が留まったので素早くシャッター押したら
奇跡的に蜘蛛の巣も一緒に写ってました(笑

IMG_2217 - コピー 


こんな大きな獲物がかかって蜘蛛さんもさぞクマってるでしょう?

朝日が出て蜘蛛の巣についた水滴を虹色に写したかったのですが
お日様が出た頃には水滴がもうついてなかったですΣ(|||▽||| ) 




  1. 2016/03/08(火) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

春です

 IMG_2189.jpg
すっかり春ですね
ミツバチも出てきましたよ!
でもこのミツバチは日本のミツバチでしょうかね( ̄ー ̄?).....????




IMG_2187 - コピー 

ハエみたいな蜂だけど、蜜吸ってた(;´▽`A``



暖かくなると猫さんも衣替えなのか、後頭部の毛が…

IMG_3990.jpg 抜け毛?

それともストレスが溜まったのか?


春は嬉しいですが花粉症の人は辛いでしょうね
私はなぜか20年ほど前に花粉症がよくなりました、不思議です?





  1. 2016/03/07(月) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

似たもの

 IMG_1765.jpg
足元をぴょんぴょんと動き回る綺麗な鳥ちゃん↑
ルリビタキの雌でしょうか…?





鳥を写して来ると家に帰ってからネットで鳥の名前を調べるのですが
よく似た鳥ばかりでわかりづらいですね(苦笑
この子も足元を駆け足で走ってた

IMG_1434.jpg ←君は誰?
上の子は八丈ツグミかと思い追いかけ回して写したのですが


IMG_1217 - コピー  君はよくわかりますよ^^
↑ピントが甘いですが、この子は確かにツグミです^^:


IMG_1989 - コピー テコテコ歩いてた(笑

この子も八丈ツグミかと追いかけたけどシロハラみたいですね??


そして木の上では…派手な茶色のこの子達↓

IMG_1489 - コピー 
兄弟かと思うぐらいよく似てる…↑↓


IMG_2055 - コピー 

背中見せてよ(*゚ε´*)プゥ

水鳥ならもっと沢山似すぎたのが多すぎてブログに載せ切れません
しかも名前も覚えれなくて…(((-’д-)y-~ イライラ



ぁーいつも鳥の写真ばかりではつまらないと思ってる人いっぱいいるんでしょうね
それではさくらの花でも…

桜咲く 

  1. 2016/03/06(日) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:6

疑問…

忘れる事などできなくて
   いつまでも信じている 

   貴方の愛は本当だと
     そう思うことが幸せな時もあるから…

 IMG_3600.jpg

生命保険って、最近は色んな保険がありますが
認知症保険って知ってましたか?

私は今日知りました←(呆 ´_っ`)アホダ…。
しかしこの保険は家族が親にかけるのでしょうか?

一人暮らしのお年寄りだと、自分が認知症になれば
保険に入っていることさえ忘れ、手続きも自分では出来ないですよね

70才過ぎても過去に病気があっても保険に入れますって、いうけど
いざ保険金貰う時になると、どんな事で貰えるのか疑問です。


最近では銀行でも貯金は金利がつかないからと保険や証券付を勧めるみたいですよ!




  1. 2016/03/05(土) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

椿

少しだけカメラに慣れてきましたが、今日で丁度1ヵ月です!!!

 IMG_2086 - コピー 

もう春の暖かさになりつつありますね^^
写真も旬があって、写したらなるベく早くアップしたいのですが…

沢山溜まってしまいましたから、もう終りに近いものから早めにアップですね(笑

真夏に椿は似合いませんから〜

IMG_2116 - コピー 

椿とメジロですが、アルバムの中はメジロだらけで、どれをアップしようか迷うほどです

IMG_2131 - コピー 

今年の椿は花があまり綺麗なのがなくて、少し遊んで誤魔化してみました(ノ∀`*)ンフ♪



  1. 2016/03/04(金) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:8

ひめごと?

秘めた想いを 誰にも気づかれたくなくて
      わざとふざけてみる

  貴方はこの気持 いつ気づいてくれるのでしょう…

 IMG_20160303_0002.jpg

今日は桃の節句にふさわしい春の陽気でしたね…
それなのに姫は一人寂しく家でお絵描きでした(笑

昨日の朝FC2のメンテで、いつも一番見ている時間帯にブログを見ることが出来ませんでした。
それでカメラを持って朝8時すぎに少し遠くの大きな池に行ってきましたが
寒くて風邪を引きそうでしたよ、しかも手袋忘れたし…


沢山鳥がいるでしょ! 多分100羽以上います↓しかも木には巣がいっぱいあるヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

IMG_1845.jpg 
その池にはノスリ、タカ、クマタカがいると噂の池なので5時間も粘りました(汗
で、お茶も忘れて昼過ぎ2時に帰ったのですが、帰ってきてからがまた大変(笑

夕飯作りながら写真をPCに取り入れながら、そんな事してたら何だか体がふわふわして
そうか昼ごはんも食べてなかったからお腹がすいたのかと思い、少し食べたのですが
吐き気もして頭がくらくらですよ…←(´゚ω゚):;*.:;ブッッたまげ

で、血圧測ったら下が88で上が160以上あ〜〜〜るじゃないですか!
なのですぐ寝ました(*;∇;)アハハハハハ【大爆笑】



思えば最近辛い物ばかり食べていました。

IMG_3985.jpg 

朝からキムチ、辛子明太子、スズコ、漬物、卵は茹でたり卵焼きで2個以上!

まだまだ体に悪い物を食べています!

IMG_3986.jpgいかの塩辛

チーズ↓
IMG_3988.jpg

そして今もっともハマっているこのチョコレート↓
IMG_3987.jpg爆買いしてます

そして水分も取らずにあんな寒い所でじっとしていたのですから血圧も上がるわけです

昨夜は夕飯も食べれず早く布団に入って朝までゆっくり寝て
朝もう一度血圧計ったら↓

IMG_3984.jpg 良かった良かった♪

またいつもと同じぐらいに落ち着いていました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ちょっとこれからは塩分控えめにしないとネ…




  1. 2016/03/03(木) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

不思議な生き物

 IMG_0109 - コピー
                  ↑木の葉っぱではありません^^

写して来たけどブログアップするのには…
って言うはっきりしない不思議なナゾの生き物っていますよね?



不思議でしょ頭のない綺麗な鳥(笑)←
IMG_1478 - コピー


まあそんなわけで失敗作ダケド気になる生き物なんですよ^^;

IMG_1421 - コピー 
この子は遠すぎて…↑
黒い頭で平らな長い口ばし綺麗な緑と白、茶色の羽




そしてなんなのか良くわからない子も↓
IMG_0060.jpg 

茂みにいてじっとこちらを見てる気になる生き物

IMG_0914.jpg 

いるでしょう毛むくじゃらで2四Σ(´д`;)

これ以外にも写真には出来なかったけど撮りそこなった動物は沢山います←ザンネーン!

  1. 2016/03/02(水) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

上流へ

月曜日は雨模様なのに、なのに、あてくしは行ってまいりましたよ! 
30キロ位走って撮影に…(それほど遠くに感じた)

車でですが(つ∀<。)キャハッ♪

IMG_1560.jpg 

いつも行く川に行ったら鳥があまりいないので
この川の上流はどうなっているんだろう?と行ってみたくなって
車を走らせました。

途中で枝垂れ梅と菜の花を見つけたので
IMG_1608 - コピー 


運転しながら鳥の気持になって考えながら(笑
水や餌があって、すぐに逃げれる葉の茂った大きな木がある…とかをです

そんな事お考えてたら↓

IMG_1626 - コピー 空に…

突然大きな烏が?


IMG_1630.jpgカラスではありません!

ちょっと遠いんですがなんでしょうね?('〇';)グェッ
カッコィイですね

IMG_1629.jpg

上手くアップで撮れませんでしたが、またここには行ってみたいと思います^^;
アホだアホウ撮りだ…Σ(|||▽||| ) 


  1. 2016/03/01(火) 18:00:00|
  2. PHOTO
  3. | コメント:2