おまたせすますたwww
ひな祭りイベントのベリーダンスです

まずはべテラン3人組から、ジプシーダンス^^
次はイリュージョングループのドラムソロでフラメンコ風の踊り。

ドラムの音だけで踊ります。
ステージが変形なので全員写す事が出来ませんが8人で踊っています…

可愛いでしょ

ソロでフラメンコバージョン

この人もソロで踊ったのですが、ほんの一瞬だけ動画にしてみました♪
※音に注
ぉおお! そしてうちの教室の先生です↓

今年の10月には東京で踊ります!
とてもダイナミックボディとイロイダンスだスッ(*´艸`*)ァハ♪
そして8人でべリーダンスの基本みたいな踊り↓

←オリエンタルダンス
こちらは中級の皆さん↓

6人で踊っています↑
べテラン2人↓

踊りはべールです!
ラストは3人で↓
こんな感じでひなまつりイべントは終わりました888888

次は桜祭りです\(>∀<)/
スポンサーサイト
- 2016/02/29(月) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:12
お待ちかねの若い子の部です


まだ2ちゃいです^^

何歳か忘れた?

このくらいになるとちゃんとポーズをきめてますね(o^-^o) ウフッ

若い子ばかり(笑
少しお姉さん!

←今風の着物も♪

そして司会進行のお姉さん

そのあとやっと教室の皆さんのベリーダンスが始まりました


でも長くなったので明日に続く…ヾ(o´▽`)ノギャハハ♪ヾ(o´▽`)ノ┌┛☆ドンドン!!
- 2016/02/28(日) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:10
今日は、私もベリーダンスで出ようとしていた
ひな祭りイベントを観に行ってきました。

司会のお姉さんがあまりにも美しくて、この人ばかり写していましたが
べリーの前に着物ショーをやっていたので少し写しました。

振袖の後姿も綺麗^^

この方は48歳だそうです(笑
沢山写しましたがやっぱりこの人が一番綺麗でした!
編集しきれないので、とりあえず今日はここまでで
明日に続く(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
- 2016/02/27(土) 18:07:05|
- 未分類
-
-
| コメント:8
最初からわかっていたことだけど
元気でと 別れのその言葉が涙を誘う
振り向かないよ 未練なんてないから…

今日はばあやの2度目の白内障手術の退院日でした。
ばあやも手術のことをもっと話したかったようですが
新しい部屋のばあやさん達も機関銃のようにおしゃべりが好きな人達で
あまり話せなかったのか、私が病室に行ってからはずっと同じ話を何度もしていました

でも、入院生活は一人暮らしのばあやにはとても楽しかったようで
別れ際にお互いの電話番号の交換をしていました(笑
又会う日まで元気でねと別れを惜しんでいたけど
多分会うことはないような気がしますが…(;´ρ`) グッタリ
- 2016/02/26(金) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:6

今日も北風が寒い一日でした!
空を見上げると鉄塔があまりにも高くて雲の邪魔していました(笑
- 2016/02/25(木) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:8
最近のニャン太郎♀の寝起きの顔はまるで山ちゃんヾ(@>▽<@)ノぶァッははは♪

きちゃなゃい!
最近は山崎邦正もダイエットして月亭方正になったようですね

今日もコメント欄は閉じます(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
- 2016/02/24(水) 18:32:34|
- 未分類
-
-
日焼けが心配とかいいながら、 相変わらず川に通ってるんですが^^
この日はいつもの時間帯より少し早めに川の中洲に行ったのですが
鳥があまりいなくて、川の反対側に行って見ました。
いましたよ!

頭の白いカワウ
結構沢山いるし…

のんきに日向ぼっこ
メスが一羽飛んできました

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
3匹のお兄さん達その雌に目がくぎ付けです(笑
何と目の前でメスのベリーダンスまで始まって

でもすぐに
邪魔者が入ってきてΣ(;´□`)ノォィォィ

チッ!
えーとこやったのに…

メスは飛んでいってしまいます田!
そしてあのサギ野郎も何処かへ(笑

残されたカワウ君ポッーンです↓
毎日行ってると色んなドラマや発見があるもんですよ!
このあと、いたちが目の前を横ぎったり、キジがケンケン何度も鳴いたりでしたが
写真は写す事ができませんでした!!!▄█▀█●ガーン
水曜日はまたばあやの2回目の手術で病院です。
コメント欄は閉じさせていただきます(ToT)ゞ スイマセン
- 2016/02/23(火) 18:00:00|
- PHOTO
-
-

今度の日曜日28日に東京マラソンがあるんですが
新記録がでると賞金一億円らしいですね!
優勝でも800万円だとか ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
今年は間に合わないけど来年ならねぇΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
今はさぁ10mぐらいしか走れないけどぅ(笑
一年走りこめば少しは走れるかも、昔陸上部だったしね^^
いつも2位だったけど…

足も太くなったけどぅ…(汗
(写真は削除しました)
今日もカメラを持って外をダラダラ歩きしてきましたけどね
最近日焼けしてちょっとヤバイです!
そんな事行ってたらマラソンなんてやれませんね!
でも賞金は魅力的、お金は足で稼がないとね…無謀だけどヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...
- 2016/02/22(月) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:8
この前の紅梅の花の写真を水墨画で描いてみた((*pq'v`*)) モジモジ
思うようには描けましえん(恥
お天気は良いですが寒いですね…
猫は炬燵で丸く…な…なってないなぁ…


の〜びのびだし
チビタン♂4歳↑
ラッキー♀4歳↓

固まってる…
猫さん達は何も面白い事もしてくれず寝てばかりです!
少しは出川のテッちゃん見習って欲しいですε=(=`・´=) プンスカプン!
あっ!
でも、この子は
オモシロい…てかっ?…(;´▽`A``

全身まっちろ

日本海側は雪かなぁ北風強すぎ!
それにしても平和な一日…
- 2016/02/21(日) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:6
ひと雨ごとに寒さも和らぎ
花の蕾も春を感じて
今朝はお天気が悪く今にも雨が降りそうな中
おばちゃんは川へと選択へ…(´ー`A;) アセアセ
あのハゲてないハゲタカ君はいないかと行って見たけど
居なかったです Σ(|||▽||| )
よく見るとロックのお兄さんみたいに髪の毛が立ってるんです(笑
ビジュアル系のお兄さんカワウのようです

それで車の中で来るのを待っていたら、車の前でツグミのバトルが始まったのですが
車から降りる事もできずに慌てて写したら、フロントガラスの色と
シャッタースピードが追いつかなくてブレまくりでした…
写真は沢山あるんですが どれも写りが悪く、トリあえず一枚だけ載せてみます

今日もばあや宅ですのでコメント欄は閉じさせていただきますヾ(_ _*)m・・・
- 2016/02/20(土) 18:00:00|
- 未分類
-
-
沈丁花の花言葉のような
貴方の優しい囁きに
また心を奪われてしまう… 
金曜日に無事ばあやは退院しました。
朝、私は少し遅い出発で8時に電車に乗っていきましたが、運よく座れました!

誰も居ないホーム^^
今日は同じ部屋の3人が退院でしたが、また来週会おうねと約束してお別れしていましたが
病院で次にも会う約束って…(>▽<;; アセアセ
病院を出て最初の信号で誰かに見られてる気がして
ふと、上を向いたら小鳥がお祝いの挨拶をしてくれましたよ

で、家でその写真アップで見たら監視カメラがついてました~~;

←あの下の黒いの?
私がスマホで写してるのがバッチリ写っているんでしょうね?(*≧m≦*)ププッ
そして、よく目が見えるようになったばあやは元気はつらつで
腹が減ったとかいいよんねん…まだ10時半なのに…

とりあえず地元まで帰ってランチを食べて、ばあやの食料品を買いに行き
ついでにお洒落な帽子も欲しいというので、衣料品のお店にも寄って!
2日ほど前から腕が痛いというのでリラクゼーションのお店にも行ってたら
あっという間に夜になってしまいました(笑
今回は右目でしたので、また来週左目の手術で3日間病院です。
- 2016/02/19(金) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:10
水曜日の日は朝7時前にばあやを迎えに行って
白内障の手術の為に電車で病院まで行ってきました。
やっと朝日が出そうな爽やかな空です^^

電車の中は通勤、通学時間なので結構混んでいました。
ばあやを優先席の前に立たせてみたけど、皆寝たフリ、知らん顔でした(*゚ε´*)プゥ
未だ病院に行くときには一度も座れた事がありません!
ばあやはもう結構な年で髪の毛もまっ白!
何処から見ても立派なお年寄り…
でも、良く見たら髪がすっぽり隠れる帽子かぶっていました←(~--)/(^^;) なんでやねん!

←まだ新しい病院
8:30分前には病院に着き、入院手続き済ませて
また午前中は検査や注射です。
結局手術は午後3時過ぎからでした。
ばあやは一人暮らしなので大部屋が良いということで
4人部屋にしました。
部屋の3人はその日が初めての手術の日でかなり話も合うようで
すぐ身の上話に花が咲いていましたよ

そして手術の感想は、ライトの光がまぶしくて…
っと思っているうちに終わったらしいです(笑
あんな簡単だったら来週は安心したと言ってました^^
今回は右目で来週また左目の手術ですが、左目は白内障に乱視が入っているようですので
乱視用のレンズを目に入れます!
今は視力0、2だと言われましたが、これで視力がどのくらい回復するのか楽しみです
- 2016/02/18(木) 18:00:00|
- 未分類
-
-
貴方のことをもっと知りたくて
追いかけて 追いかけて
でも冷たく 心は離れていくんでしょうね…
寒いですねぇ…
受験シーズンはなぜかインフルエンザが流行りますね

今年はバッタ君も流行の最先端をいきましたよ(笑
そんななか、私は川へ芝刈りに…ではなく~~;
新しい川へ、幸せの青い鳥を求めて行ってきましたよ

青い鳥はいませんでしたが
ハゲタカがいました(笑

中央白い頭と白い腿↑
不思議な鳥でしょ?
左の子↓
そして、この前写し損ねた黒い口ばし黒いちっぽのカモ君も
赤い頭のカモもいました。
この場所は大きな川の中州で、私は道から写すので結構な距離ですΣ(|||▽||| )
またここに行ってみたいと思いますっ!
今日もばあやの病院です、コメント欄は閉じさせていただきます。
- 2016/02/17(水) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
昨日は椿でしたが今日は梅で

この1枚目の梅の花はこの前皆で撮影会に行ったときの萎(しお)れた梅の花です^^
和紙写真にして日曜日に持って行こうと思っています。
そしてカメラをセットしなおして、北風の中を凍えるお手々で写して来た梅とメジロ^^
昨日はまぁまぁ梅の花が咲き始めていました。
綺麗な花びらでした、香りも結構強烈です

鶯の谷渡りって言いますが、その意味が分りましたよ!
メジロもコマメに花から花へと器用に飛び移ります

しかも茂木の真ん中あたりでピョンピョンと…
もっと枝の端っこの近場に来てくれるとよいのですが、遠すぎて(´Д`) =3 ハゥー
そして寒かったですね!
水曜日はばあやの手術日なので、コメント欄はとじさせていただきます(ToT)ゞ スイマセン
- 2016/02/16(火) 18:00:00|
- 未分類
-
-

新しいカメラが来て3日目に写真教室の皆さんと
梅と椿の花を写しに行ったのですが
花びらがとても悪くて写す価値無しでした(笑

それでも今度の日曜日に教室にその日の写真を持って行かなくてはいけません!

←痛々しい!
この日は花が悪すぎて途中から鳥を追っかけていたら先生に会って
鳥を写すならIS0感度をあげてなんチャラかんチャラと教えて下さりカメラをかまってくれました^^
シャッタースピードが上がったからね、というので椿にメジロをパシャパシャ何枚も写して
帰って楽しみにPC見たらびっくりガッカリでした…

こんな感じ

ブレまくりで全然写ってないし?
あの日以来写す写真は皆変です!!!
何かたらこ唇のこの鳥君一匹でじっと私を見つめてました(。-_-。)ポッ

これブレまくり?
か細い腕が悪い???
まあ腕の力も無いので、あの日以来肩が凝りまくりですが…
多分シャッター押す瞬間にレンズがブレているのでしょうか…?

何の鳥かも分らずトリあえず撮る

私は感度良好なのに…ナゼこのカメラはこんな感度悪いの(*゚ε´*)プゥ
でね、昨夜PCで調べて元に戻しました。
明日早速試し鳥いって来ますっ(・ω・ゞ-☆
- 2016/02/15(月) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:10

梅はまだ蕾ですがすっかり暖かくなりましたね^^
これで雪も降る事はないかも知れません!
今日は私の大好きな卵料理を紹介したいと思います。
卵4個で具は2種類用意します(具はお好みで何でもかまいません、ひじきとかも美味しい)
まず卵2個割って、冷凍の緑用野菜を解凍した物を一つと、塩コショウ少々↓

メッチャ適当に混ぜる!
よく熱したフライパンに入れたら箸で適度にかき回す↓

半熟のまま取り出す

スクランブルエッグとオムレツの中間料理でしょうか?
次にもう一種類の乾燥えび(塩コショウ、味付けは好みで砂糖いれたり醤油入れたりで)

←手早く混ぜて
コツは生卵をあまり何度もかき混ぜない!
熱したフライパンに卵を入れたら箸で空気を入れるように大胆にかき混ぜたら
半熟のまま取り出すことですΣd(ゝ∀・)!!
そしてお弁当のおかずの時は、熱いままカップアルミホイルとかサランラップに入れます。
ほんとにあっという間に、彩りも鮮やかな美味しいフワトロ卵料理ができますよ
- 2016/02/14(日) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:8
青春の頃と 何も変わらぬ
この胸のときめき…
貴方に届けたい 思いをこめて
14日はバレンタインですね♪
その日は私も沢山甘い物を食べなくてはいけません…(~--)/(^^;) なんでやねん!

今年は手作りクッキーです

ピンクとグリーン
去年はチョコを溶かして作りましたが
大量に材料が余って、1週間たべていましたよ(笑
多分プレゼントよりその失敗した材料の方が多いと思います…
あ〜
ちなみに今、人生最大にデブっています( ▽|||)サー
日曜日で会社関係の人は貰う数が少なくなりそうですが
スナックとか喫茶店とかに行くとゲットできるかもね?
- 2016/02/13(土) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:10
蝋梅だと思いますが?
去年の実が残っていました,これがホントの梅干ですかね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
花はいまひとつ綺麗なのがなかったので遠巻きで写しました

この実は食べられないそうですが、じっと見てると何か違う物に見えてきますよね!
目をつけると実が鳥にも見えてきますが何処にいるか分りますかぁ

これもヤッパ目をつけると極楽鳥かな?(笑
これは昆虫ですか…(>▽<;; アセアセ
これは虫なの宇宙人なの↓ グェッ
目をつけて遊んでみたダョ
ボツになった写真でも使い道はあるもんですね(* ̄∇ ̄*)ゝエヘヘ
- 2016/02/12(金) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
今日も朝から写真撮って来たぁあ…。
新しいカメラが来てからよく撮影に出かけてます!
でも、ちいっとも上達はしていません( ´ー`)ドヤ顔
この馬車ぐるま?みたいなものが散歩道にあって
前から気になっていたので、誰も居ないのを見はからって写したけど
農作業小屋みたいで残念な背景です…。
普通の町の中ではそんなに上手い具ワイには
画になるようなものはないですね(`-д-;)ゞ
- 2016/02/11(木) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:6
今日は朝四時に起きてお出かけの準備をしたダョ!
出発予定より遅れて7時少し前に駐車場に行ったら霜でまっちろ!
しかも車のドア〜を開けようとしたら、凍りついて開かないので凍りつきましたよ

時間もないので、窓はガソリンスタンドのカードで
窓の氷をガリガリと削って慌ててばあやん宅に行ってきました。
意外と道が空いていて思ってたほど遅くはなりませんでしたよ(笑
で、ばあやはまだパジャマ着てました…(゚Д゚) ハア??
今回はちょっと遠くの病院に行ったんですが、七階建ての病院でも患者さんはいっぱいです

来週白内障の手術をするために検査に行ったですよね…
結構帰りは遅くなって、ブログ更新ぎりぎりでした、写真間に合って良かったwww
そしてお楽しみの看護師さんですが…
健康的なナースのお姉さんは好きですか?

マスクで顔が見えない^^;
なかなか写すのは勇気がいります(;´▽`A``

意外と先生の方が綺麗な人が多くて

先生はメッタに外には出てきません!
結構沢山検査技師?のような方が多かったです?
病院ですから健康的な看護師さんがいいに決まってますよね(笑
- 2016/02/10(水) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:8
最近鳥の虜になってしまって…(;´▽`A``
一昨日撮って来た翡翠ちゃん↓

何となくふらりと寄った久々の池ですが、行ったらもう近くの木に止まってるよ…と
いつもの翡翠を写すおじさん達が教えてくれたので
慌てて望遠レンズをつけ終わったと同時に魚を捕りました


ドンだけ首が回るねん…って言うくらい木に魚を打ちつけて(笑

食べるのも早い


ホント毎日鳥ですびばせんペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
ちなみに明日は、ばあやを病院に連れて行きますので
コメント欄は閉じさせていただきますダョ。
- 2016/02/09(火) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
愛してますの言葉を
この花の香りも添えて
貴方に届くといいのに…
昨日写真教室の皆さんと、椿と枝垂れ梅を植物園まで撮影に行ったのですが
この前の雪と雨の少なさの影響なのか、今咲いたばかりの花も花びらが痛んで
まったくみずみずしさがないんですよね…?
花が汚すぎてまともに写せません…(写真自体もまともじゃないけど(汗)
それに少し時期が早かったようで梅はまだほとんど蕾です。
椿と梅とメジロと欲張ったらイマイチ綺麗に写っていませんでした(´Д`|||) ドヨーン
あまり綺麗な梅の花は無かったのですが、少しだけ綺麗に咲いていたこの白い梅の花

メジロが後ろ向いてるし…(;´Д`A ```
いやはや花と小鳥を一緒に写すのは大変です

もうね、鳥はメジロ押し状態にいたんですがどれもまともに写ってません。o゚(p´⌒`q)゚o。 ヒ°エェーン!!
そういえばわたくし口笛でメジロの鳴き声が出来ます(´-ω-`;)ゞポリポリ

今日も撮り鳥でした(笑
- 2016/02/08(月) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
↑(オオバン)
昨日も朝早くから新しいカメラを持って近くの池に徘徊してきました!
こんなカモのカップルもいましたよ
(※18禁)
女の子は水の中に沈められてかわいそうです(*゚ε´*)プゥ
ほんの一瞬の出来事で動画を写す余裕がありませんでしたが
今は恋の季節なんでしょうかね?(;´▽`A``
そしてここには結構水鳥の巣があるようで
こんな感じでカップルが仲良く巣にいます?
ここに来る鳥はほとんどがカモ類なのでカメラマンにはメッタに会わないのですが
(土曜日)初めて一人のカメラマンさんに声をかけられました^^;
その人にこのカモは珍しいよと教えてもらったのですが
遠すぎて上手く写せませんでした。

右側↑ 黒い口ばし黒い尻尾のこのカモ君↑
一匹だけ居ました

今度見つけたらアップで撮りたいと思いますっ!
- 2016/02/07(日) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:8
家にも猫はいますが、面白い場面は写真や動画には写す事ができません!
ちょっと遊ぶかなぁ?と お魚アプリを見せたが無反応…

起きろ〜
獲物が逃げるよ!!!
って飼い主が大騒ぎしているだけで何もしない猫3達…ε=(=`・´=) プンプン!
少しはブログのために面白いリアクションしてくれないかなぁ


違う魚で
このお魚アプリでは少しだけ反応しましたが、ただじっと見てるだけ…

ちょっと昨日よその猫動画を観ていて思わず噴出してしまいますたwww
うちの猫3もこのくらいの動きが欲しいです(笑
- 2016/02/06(土) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:6
昨日の続きですが…
私は写真が上手く写せるようになってから、もう少しマシなカメラが欲しいと思っていたのですが…
家のリホームもしたばかりで予定外の出費もあって!
だから少しづつヘソクリでも溜めつつ、色んな人の写真やカメラも調べて
楽しんでから今度は慎重にカメラ選びがしたかったんですよね^^
今のカメラも私がデジイチが欲しいなと言っていたら、突然宅急便で送られてきて
Σ(Д゚;/)/…エエ!?なっ、なになに…って思う暇なく与えられたカメラ…(汗
写真が思い通りに写せない言い訳にカメラのせいだと愚痴る私もいけませんが
突然次のカメラを買ってくれるバッタ君って……←(泣泣泣←うれし涙ではない゛(`ヘ´#) ムッキー
で、そのカメラなんですが…
遊びのオークションで思いがけずセリ落ちたみたいで、ソレが宅急便で送ってきました!
これなんですが↓

何でまたキャノン?
思いがけないプレゼントにありがとうではなく、不満タラタラの私も悪いですが
一言ぐらい相談して欲しかったですよ^^;
これで次に欲しいと思うカメラが買いにくくなりましたから。゚(*´□`)゚。ウワェェェン!!
- 2016/02/05(金) 18:00:00|
- PHOTO
-
-
| コメント:10
昨日の深夜からバッタ君が高熱で、朝、病院へ行ったら
インフルエンザのA型と言われましたΣ(´□` )
なので今週いっぱいは会社は休みのようです…

そんな中、私はヨーグルトを買いに行くついでに近くの池に寄ってきました(笑
カメラの話ですが…この前、上の写真を撮ったカメラは

最悪で使いものにならないと愚痴をこぼしていたのですが
まだ上手く写せないのだからもう少しカメラ操作が上手くなったら
和紙写真教室の先生に相談して、もう少しましな一眼レフカメラを買おうと密かに思っていました。
それがです…
昨日の午前中、宅急便でこんな物が↓

(なぜか逆さま?
まあ、あれば便利かな?
そして昼間はまた宅急便でこれが?

(やっぱり逆さま^^;
そして!
そして夜の7時、バッタ君が風呂に入っているときに
また宅急便が…
その箱を勝手に開けてビックリ
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
なっ
なにコレ!!!

→あすに→→つづく→→→…(´д≡; )a゙ ドゥシヨゥ…
- 2016/02/04(木) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:4
前から気になっていた壊れかけたバックを修理しました^^

この皮のバック
こんな状態なんですよ!
他にもバックはあっても、なぜかこればかり使っています

10年ほど前にレザークラフトをやっていたので

(前作った財布)
その頃の道具を引っ張り出して^^
何かやり方をすっかり忘れていましたが(汗
縫い付けてる途中2本しかない写真上の針が折れてしまいました…

とりあえず中にあった小物入れを縫い付けて完成ヾ(@>▽<@)ノぶァッははは♪

結構丈夫になったと思います!
あと10年は使えるかな
- 2016/02/03(水) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:10

今日は春を思わせる良いお天気でした。
少しだけ散歩しましたが鳥の声がするとつい空を見てしまいます!
そしたらこんなもの見つけました


最近通っている池のすぐ横の大きな木ですが…
かなり大きな鳥の巣ですが空き巣のようですね^^
どんな鳥が巣立ったのでしょう?
こちらは現在お住まい中のようです


散歩中でもカメラは持ち歩いてキョロキョロと物色しているので、何か怪しい人みたいですが
とりあえず写真写して家に帰ってPCで写真を見るのですが
その時間が一番楽しいですね

そしてこの梅の花のように一輪切り取ってアップで見てから
蜘蛛に気が付くこともあります(*≧m≦*)ププッ
- 2016/02/02(火) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:4
淋しくなんて無い
哀しくなんてないんだもん
ただ…心がね…心が
今年になって一ヶ月が過ぎましたね!
この一ヶ月で私くし、ちょっとヤバイ事になってます…

何が…って
こんなプョプョお腹に変身…

チビタンもですが、あてくしのお腹もチビタとおなかまです

食べてはいけないと思うのですが、そうはいきません!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆!!

だって節分豆って
歳の数ほど食べなくてはいけないんでしょう?
それに太巻き丸ごと一気食いだなんて…
こんなに食べたらまたデブるから。・゚・(つД`)・゚・。
それに2月はバレンタインチョコもあるしね^^:
- 2016/02/01(月) 18:00:00|
- 未分類
-
-
| コメント:8