去年の暮れ12月25日の夜、血を流しながら帰ってきたチビタン君
3日後の28日の写真↓
まだ腫れてるけど流石元野良猫君です治りも早い!
そして1月2日8日目
食欲もあり尻尾もピンと立って、ちょっと安心しました。
その後1月10日15日目↓
かなり治って元気はつらつ
だいぶ目も開いてきてもう安心です
そして何よりも瞳を怪我しなかった事です♪
とりあえず男の子は喧嘩に巻き込まれるので怖いですが
パトロールは止めれないようです・・・!
スポンサーサイト
- 2019/01/11(金) 18:00:00|
- CAT
-
-
| コメント:8
うちの気弱なチビタン君ですが
Xマスの25日の夜、ネコドアの前まで来て中々家の中へ入ってきません…?
見ると左目から血が流れています…Σ(゚Д゚ノ)ノ
ドアーを開けると足早に押入れに隠れましたが
少し落ち着いたのか寝室に来たのでスマホで写し
傷口を確認しましたが、目の周り3ヵ所に傷があり
目の下は少し深く長いのでかなり腫れてきているようです…!
とりあえず傷は目の周りだけで目も腫れが引けば見えそうです?
目のまわりを噛みつかれていたとしたら相手の有利なまま
無抵抗の喧嘩だったんでしょうね…

この季節は結構気の荒い猫達が出歩いているので
家の中でじっとしてればよいのに、元野良猫の血が騒ぐのでしょうか!
昨夜からご飯も食べませんでしたが、今日(26日)の夕方
ウェットタイプのフードをモリモリ食べてくれました♪
- 2018/12/26(水) 18:00:00|
- CAT
-
-
| コメント:4
部屋の片隅で 横になる
とり残されたような寂しさ
こんな時は貴方を想い浮かべ
でもよけいに淋しくなるのは…なぜ…
赤く色づいた落ち葉を見ると
何となく寂しさを感じるものなのでしょうが
あてくしまったくそんな時間もなく忙しい毎日^^:
たまにチビタン君をみて猫って寝る所と食べ物さえあれば
何も悩みがないのかと思ってしまいますよ?
私は毎年夏のダンス イべントで踊りますが
来年も、もう踊る事が決定しました…
今から半年位かけて4人で振り付けを覚え、踊るとかで
先生の気合が伝わってきます(汗
私の場合まず痩せる事から始めなくてはならないので
皆さんより厄介です(;´Д`A ```
どうしてこんなに痩せないのかが哀しくなります!
- 2018/11/21(水) 18:00:00|
- CAT
-
-
| コメント:8
すっかり痩せたラッキーちゃん
早く涼しくなって欲しいよにゃ〜・・・((・ω・`;))
今日からお盆休みです
お休み中はどうなる事やら…←(何が?
- 2018/08/11(土) 18:00:00|
- CAT
-
-
ニャン太郎♀おばあさま(18歳)が居なくなってから丁度一年経ちました。
去年は凄い猫蚤が発生したのもニャン太がいたからかも知れません?
今年は意外とすぐに駆除できたようでもう見かけません^^
去年の今日も暑い日が続いていて、おばあさま夏を乗り切れるだろうかと心配でしたが
やっぱり夏は越せませんでした…
でも最後の日まで凛と立っていましたよ!
この時は最後の一時間ぐらい前の姿なんです、凄いでしょ↑
私くしもう猫や雛鳥はけして拾わない事にしました・・・~~:
- 2018/08/02(木) 18:00:00|
- CAT
-
-
| コメント:6